特集記事

近鉄の観光特急「しまかぜ」は「最高のおもてなしで伊勢志摩へ」がテーマ!その魅力をご紹介します
走るファーストクラス?高級ホテル?☆近鉄の観光特急「しまかぜ」を取材してきました(2013年3月)
2,596ビュー #
鳥羽市相差「はちまんかまど・あさり浜」で海女小屋体験☆
全国で最も多く現役の海女さんが暮らすまち・鳥羽市相差にある「はちまんかまど・あさり浜」の海女小屋体験を取材してきました♪ (2011年9月)
10,385ビュー #
石神さん参道にオープンした海女の家「五左屋」と、新しくなった「鳥羽マリンターミナル」
女性の願いを叶えてくれると言われる鳥羽市相差の「石神さん」への参道にオープンした海女の家「五左家」と、新しくなった鳥羽の海の玄関口「鳥羽マリンターミナル」を取材してきました!(2011年4月)
4,450ビュー #
オススメ!書籍特集 伊勢神宮編
1,765ビュー #
伊勢からすぐ!松阪を歩こう
伊勢からすぐ!松阪を歩こう松阪駅へは近鉄特急で、伊勢市駅から約10分、鳥羽駅から約25分。お伊勢参りの帰りに立ち寄るのにうってつけのロケーション。松阪もめんの着物を着て、城下町散歩+松阪牛+レトロなカフェを楽しむプチ旅してみませんか?
152,069ビュー #
お伊勢参り 伊勢志摩を歩く
お伊勢参り 伊勢志摩を歩く古くから「日本人の心のふるさと」として親しまれてきた伊勢神宮。広大な森林の澄んだ空気に心が洗われます。昔町めぐりも魅力的です。 伊勢神宮の最寄駅から電車で20分も行けば、目の前に広がるのは広大な伊勢湾!絶景めぐり、テーマ...
7,980,938ビュー #
「おいないさキャンペーン2020夏」で南伊勢町への旅をおトクに! 海と山の恵みを受ける逸品を一挙ご紹介!お取り寄せもOK!
南伊勢町ならではのお土産を紹介します。伊勢市の南隣に位置する「南伊勢町」は、伊勢神宮からのアクセスも良好。お伊勢参りと合わせて楽しみたいまちとして、いま注目を集めています。南伊勢町への旅を計画するなら、毎年開催されている「おいないさキャンペーン」を利用す...
7,124ビュー #
お伊勢さん菓子博:巨大工芸菓子制作の舞台裏、5チームのリーダーに聞く
全国菓子大博覧会・三重(お伊勢さん菓子博)の最大の見どころは、会場内の「お菓子のテーマ館」に登場する巨大工芸菓子の展示です。
参宮客でにぎわう様子を描いた歌川広重の浮世絵「伊勢参宮 宮川の渡し」の世界を、県内100人を超...

お伊勢さん菓子博「巨大工芸菓子に挑む」和洋菓子職人インタビュー
日本最大級のお菓子の祭典「お伊勢さん菓子博2017」が、4月21日(金)から開催されます。イベントの目玉は歌川広重の浮世絵をモチーフに「伊勢参宮 宮川の渡し」を表現した巨大な工芸菓子。三重県内の和洋菓子職人が力を合わせるこの...
1,360ビュー #
伊勢志摩国立公園 エコツーリズム・自然体感 観光マップ
伊勢志摩国立公園指定70周年記念事業の一つとして、2016年11月20~22日に「全国エコツーリズム大会in伊勢志摩」が開催されました。伊勢志摩は海、山、森など、そのままの自然、そのままの景観、昔から続く生活・文化が数多く残ってい...
3,762ビュー #
一次産業の素晴らしさを伝える エコツーリズム 江崎 貴久さん(伊勢志摩国立公園指定70周年インタビュー)
インタビュー「私が感じる伊勢志摩国立公園の魅力」
伊勢志摩国立公園は海あり、神宮の森あり、そしてそこに根ざした人々の豊かな暮らしがあります。そうした様々な魅力を、様々な角度から語っていただきました。
今回は鳥羽市エ...

神宮の営み、神宮の森は古来から続く日本の原風景 中野 晴生さん(伊勢志摩国立公園指定70周年インタビュー)
インタビュー「私が感じる伊勢志摩国立公園の魅力」
伊勢志摩国立公園は海あり、神宮の森あり、そしてそこに根ざした人々の豊かな暮らしがあります。そうした様々な魅力を、様々な角度から語っていただきました。
今回は写真家 ...

最も環境が守られてきた南伊勢町の風景 伊藤 芳正さん(伊勢志摩国立公園指定70周年インタビュー)
インタビュー「私が感じる伊勢志摩国立公園の魅力」
伊勢志摩国立公園は海あり、神宮の森あり、そしてそこに根ざした人々の豊かな暮らしがあります。そうした様々な魅力を、様々な角度から語っていただきました。
今回は横山ビジ...

エコツーリズムで伊勢志摩の「異日常」に触れて 滋野 峻さん(伊勢志摩国立公園指定70周年インタビュー)
インタビュー「私が感じる伊勢志摩国立公園の魅力」
伊勢志摩国立公園は海あり、神宮の森あり、そしてそこに根ざした人々の豊かな暮らしがあります。そうした様々な魅力を、様々な角度から語っていただきました。
今回は伊勢志摩...

地元高校生おすすめ!学生にも人気な伊勢志摩エリアのグルメ特集!【三重県】
地元の高校生が伊勢志摩エリアのおススメグルメ・観光スポットをご紹介!
また、各種イベントでよく使用される会場(サンアリーナ、三重交通G スポーツの杜 伊勢)からのアクセスも記載しています♪

Enjoy Mie Activity!~自然豊かな三重県で、楽しい想い出を作ろう~(伊勢志摩編)
伊勢志摩地域は、マリンアクティビティが豊富!
定番のシーカヤックやSUP,伊勢志摩ならではの「海女小屋体験」など、伊勢湾を存分に満喫しましょう♪
他にも「スカイダイビング」や「バギー」などの珍しい体験や、「みかん狩り」...

度会町・大紀町・大台町の公園・庭園・パーク特集! 7ヶ所をご紹介♪
度会町&大紀町&大台町の公園特集!
「宮リバー度会パーク」は、広大な敷地の中でさまざまな遊びが楽しめるだけでなく、夏になるとウォータースライダーのあるプールも設置される人気スポット!
全長60mの藤棚が美しい「野原農...

伊勢市・鳥羽市・志摩市の公園特集! 8ヶ所をご紹介♪
伊勢市&鳥羽市&志摩市の公園特集!
「市民の森公園」は、なんといっても存在感があるガリバーが特徴。
絵描きの銅像がいる「八幡さん公園」や、斎王が離宮として使用していた「離宮院跡」など、計6スポットをまとめてご紹介し...

【3月13日まで】#AMAふれんち 鳥羽市相差の海女小屋でフレンチディナーを楽しむ夜!
現役の海女さんがとる新鮮な海の幸をを目の前で炭火で焼いてくれる大人気の海女小屋。
鳥羽市相差町にある「海女小屋相差かまど」では、令和3年3月13日までの期間限定で、夜間は「オウサツダイニング・前の浜」として営業してい...

「伊勢安土桃山文化村」で大はしゃぎ!まるで戦国時代にタイムスリップした気分!?
今から400年前の町並みが再現された「伊勢安土桃山文化村」。当時の文化や人々の暮らしを肌で感じることができる一大テーマパークです。村内にひとたび入場すれば、昔の建物だけでなく着物を身にまとう村民や、さらには戦国時代の武士...
14,835ビュー #