志摩フェア in VISON シマフェア イン ヴィソン
開催日:2023年03月31日(金)〜2023年04月23日(日)
古の時代から、皇室・朝廷に海水産物を貢進した『御食つ国』であった志摩。
ここは、伊勢湾と太平洋の外洋水が交わることで、多種多様な魚種が生息する湾口部と、波の穏やかなリアス式海岸の湾奥に広がる天然礁を持ち、磯根資源や浅海養殖に恵まれた美食の産地。
VISONでは、3月31日から4月23日の期間中、志摩市の特産品を活用した“志摩フェア in VISON”を開催いたします。
VISON内に店を構えるレストランのシェフたちが志摩市を訪問し、生産者から食材、特産品の特徴を聞き取り。
それぞれの店舗で特別に考案した期間限定メニューを提供します。また、産直市場の「マルシェ ヴィソン」では、志摩市の魅力ある食材の販売をいたします。
ぜひ、VISONで志摩市の魅力を体感してみてください。
参加店舗
◆ 笠庵 賛否両論
◆ 農園レストラン ノウニエール
◆ スペインバル アラッツ
◆ スペインバル サスピ
◆ 竜吟虎嘯
◆ 交流レストラン イスルン
◆ コンフィチュール H
◆ マリアージュ ドゥ ファリーヌ
◆ マルシェ ヴィソン
◆ 生産者一覧

笠庵 賛否両論
■ 笠庵特製 志摩御膳
(焼物、揚物、蒸物、小鉢、ご飯、香の物、味噌汁、デザート)
しっかりと針打ちをし、中まで味がしみ込むよう漬け込みをした「パールポークほろよい」。付け合わせのとろろ、菜の花の辛子浸しが旨みを惹きたてます。伊勢どりを使った茶碗蒸しは、笠原マスター考案のチーズが入った珍しい組み合わせ。
農園レストラン ノウニエール
■ 志摩あおさ豚のグリル 畑の野菜
栄養豊富な志摩産アオサを与え、とろけるような肉質を持った「志摩あおさ豚」の旨みをグリルで閉じ込め、ゆっくりとオーブンの火を入れることで食欲をそそる香ばしさと、思わず舌鼓を打つしっとりジューシーなお肉に仕上げました。店の畑で育った新鮮野菜との取り合わせをぜひ。
■農園レタスと志摩の雫のサイダー
■なんちゃって飲むわらび餅
農園で育ったレタス、ピーナッツを使い、「志摩の雫(シークヮーサー)」や「情熱のサトウキビシロップ」と合わせたドリンク。
飲むわらび餅は、ピーナッツであえた刺身こんにゃくをアレンジしたスペシャルドリンクです。
スペインバル アラッツ
■ パールポークほろよいとイベリコ豚の食べくらべ
真珠を育てるアコヤ貝の粉末と、地ビールで人気の「伊勢角屋麦酒」のモルト粕を加えた飼料で育った「パールポークほろよい」と、スペイン・イベリア半島の「イベリコ豚」の両方を楽しむ欲張りメニュー。
濃厚な豚の旨みが詰まった肩ロースの素材の良さを味わう、“シンプルな贅沢”を。
スペインバル サスピ
■ 清浄 的矢かき レタスとチャコリ泡
スペイン本店で人気の料理を、栄養豊かな志摩の海と、水産学者佐藤氏が開発した「生で食べられるカキ」を使った三重の料理として再現。
濃厚でコクのある新鮮カキが、スッキリとしたレタスの酸味、チャコリの香りと相性抜群。
竜吟虎嘯
■ 伊勢志摩プレミアムオイスターと松阪牛の「海と山の春」
VISON、そして海と山をモチーフにした、一口で三重の豊かな食を堪能できるメニュー。海の香りを感じるジュレと地元の日本酒「八兵衛」と三大ブルーチーズのひとつロックフォールを合わせたソースが、栄養豊富な志摩の海で育てられた「伊勢志摩プレミアムオイスター」との相性抜群。品質確かな松阪牛と地元山菜とのバランスもGood!
スペイン交流レストラン イスルン
■ 海米 ( コース料理の一部 )
全国的にも有名な、的矢産のカキを贅沢に使った米料理。
お米は、日本を代表する自然の風景地としても登録される志摩の、豊かで温暖な気候が育てた志摩ブランドのひとつ「珠光」。
コンフィチュール H
■ 南張メロンショート
一つひとつ手作業で大切に栽培された「南張メロン」を贅沢に使用。糖度の高い上質なメロンの美味しさを存分に味わっていただくため、コンフィチュール H自慢のシンプルなショートケーキでご用意いたしました。
マリアージュ ドゥ ファリーヌ
■ さとうきびシロップ入り 情熱のハニートースト
三重産小麦、北海道産小麦をブレンドしたマリアージュオリジナル小麦、自家製天然酵母、三河みりん、さとうきびシロップ使用し、低温長時間発酵製法で熟成をさせた、もちもちの食感と奥深い味のハニートースト。
■ 天然酵母食パン
天然酵母食パンにさとうきびシロップ、はちみつ、バターを染み込ませ、
-5℃で一晩熟成。低温でじっくりと焼き上げた特別な食パンです。
※ 掲載された内容は、仕入れの状況により変更となる場合がございます。
【志摩生産者】※内容は変更となることがございます。
マルシェ ヴィソン [商品販売]
・お菓子職人おとべ(焼き菓子)
・カネウフーズ株式会社(海産物)
・株式会社山崎(食品)
・株式会社利八屋(食品)
・株式会社上田商店(食品)
軽トラマルシェ [ブース出店(予定)]
・RiccaRicca(軽食、焼き菓子など)
・株式会社山崎(軽食など)
・よこやま株式会社(ゼリー、プリンなど)
・有限会社肉の喜多家(肉製品)
飲食店使用食材
・川口農園(南張メロン) コンフィチュール H
・有限会社肉の喜多家(志摩あおさ豚) 農園レストラン ノウニエール
・よこやま株式会社(志摩の雫、情熱のさとうきびシロップ) 農園レストラン ノウニエール、マリアージュ ドゥ ファリーヌ
・有限会社河井ファーム肉よし(パークポークほろよい) 笠庵 賛否両論、スペインバル アラッツ
・有限会社佐藤養殖場(清浄 的矢かき、的矢産かき) スペインバル サスピ、笠庵 賛否両論
・株式会社オイスターファームラフト(伊勢志摩プレミアムオイスター) 竜吟虎嘯
・有限会社宇田ミート(伊勢どり) 笠庵 賛否両論
・伊勢農業協同組合(珠光) 交流レストラン イスルン
※フェアの内容は急遽変更となる場合がございます。
詳細情報
※ 2023年3月時点の情報です。日程、料金等が変更されている場合がありますので、お出かけの際は問い合わせ先にご確認ください。
近くのスポット

直線距離:63m
HAPPA STAND(VISON)

直線距離:56m
kiond縁日(VISON店)

直線距離:73m
すき焼き スギモト(VISON)

直線距離:73m
うなぎ四代目菊川(VISON)

直線距離:73m
伊勢 翁(VISON)

直線距離:73m
のりもも(VISON)

直線距離:73m
嬉野とうふ のせ(VISON)

直線距離:73m
nouniyell(VISON)

直線距離:73m
林商店(VISON)

直線距離:73m
豊農米蔵 produce by AKOMEYA TOKYO(VISON)

直線距離:92m
Egun on(VISON)

直線距離:90m
ホワイトハウスヴィレッジ・バギーパーク(VISON)
近くのイベント

開催日:予約受付中!
直線距離:244m
【家族旅行応援】小学生宿泊代金が半額!キノパーク30分利用券+豪華2食付!

開催日:2023年07月01日(土)〜2023年07月02日(日)
直線距離:401m
【満員御礼】“おっ!チャンネル”車中泊イベント in VISON

開催日:10月下旬~11月中旬
直線距離:3.3km
五桂池ふるさと村 かき狩り

開催日:10月上旬から11月下旬
直線距離:3.4km
五桂池ふるさと村 みかん狩り

開催日:2023年7月15日(土)~2023年7月16日(日)
直線距離:6.0km
射和祇園まつり
開催日:2023年06月08日(木)
直線距離:9.4km
赤ちゃんとママのための♪小さな音楽会

開催日:2023年08月31日(木)〜2023年08月31日(木)
直線距離:8.1km
大石不動院八朔祭

開催日:2023年7月24日(月)
直線距離:12.5km
愛宕火祭り

開催日:2023年7月15日(土)、16日(日)
直線距離:12.8km
松阪祇園まつり

開催日:2023年6月1日(木)~2023年7月31日(月)
直線距離:13.0km
「🌎#世界に知らせたい松阪」インスタグラムコンテスト

開催日:毎年8月9日 ※10日朝まで
直線距離:13.1km
四萬六千日

開催日:2023年6月3日(土)
直線距離:12.4km
第40回 斎王まつり
近くでできる遊び・体験

直線距離:1m
さぁ、いのちを喜ばせよう。 Wellness DAYS in VISON

直線距離:1m
世界料理学会 in VISON

直線距離:52m
つのだたかしリュートコンサート “ 静かな音楽”

直線距離:62m
林商店のぬか漬け体験

直線距離:72m
<モニターツアー>VISON 蔵めぐりツアー ~日本の伝統・発酵文化を学び、からだが喜ぶ体験を~

直線距離:99m
みりん蔵ツアーと蔵前エリアの楽しみ方

直線距離:98m
KATACHI museum 「カタチの骨董市」

直線距離:119m
フクロウをシンボルとした生物多様性のある森づくりプロジェクト(11/20巣箱づくりも開催)

直線距離:119m
愛着ましまし!手彫りのスプーン作り

直線距離:119m
【森でお気軽キャンプ】癒しの焚火カフェ

直線距離:119m
贅沢ヒノキの手作り箸体験

直線距離:119m
つくってカワイイ!木のトイカメラ