伊勢花菖蒲園【花】 イセハナショウブエン
開催日:2025年06月01日(日)〜2025年06月20日(金)
花菖蒲の原種であるノハナショウブは山野の草原や湿原に自生する多年草です。地域により形や色に変化がありこのような花を集めて園芸栽培の起源になったものと思われます。江戸時代前期以前には栽培されていましたが栽培初期の品種はほとんど現存せず古文書に頼ることになっているようです。花菖蒲は改良されてきた地域にちなんで江戸系,伊勢系,肥後系,米国系等に分けられます。当園は戦後伊勢系の花菖蒲復興の折微力ながら携わってきました前田七郎にてはじめて以来現在各系統の品種500種9cmポット,12cmポット,21cm鉢のポット栽培25万数,露地栽培30万株の規模にて生産し種苗会社等に出荷させて頂いています。6月の花の咲く期間は、解放し無料見学を実施しております。
詳細情報
6月1日~20日まで無料開放
名阪国道より伊勢自動車道芸濃インター降車出口信号を左折しましたら最初の信号を左折(グリーンロード)約5.5kほど直進草生小南信号左折2kほど直進信号2つ越えて200mあたりに当園があります。
津インターで降車の方は出口信号右折2kほど曽根橋を渡る。津市役所安濃支所東信号左折300mほど先の最初の信号左折200m先に当園があります。
※ 2025年6月時点の情報です。日程、料金等が変更されている場合がありますので、お出かけの際は問い合わせ先にご確認ください。
近くのスポット
近くのイベント

開催日:2025年7月1日(火)〜7月31日(木)
直線距離:4.9km
FFCパビリオン 7月イベントのご案内

開催日:2025年8月10日(日)1回目10時~、2回目13時~
直線距離:5.1km
デフ・パペットシアター・ひとみ「あやかし」を作ろう!ワークショップ

開催日:2025年8月10日(日)
直線距離:5.1km
サマープログラム for KID's アソボ・マナボ・タノシソウブン2025 アソボーデ~!

開催日:2025年7月19日(土)~2025年8月24日(日)
直線距離:5.1km
三重の実物図鑑 特集展示 戦争と三重

開催日:2025年7月26日(土)~9月23日(火・祝)
直線距離:5.1km
第40回企画展 地獄へようこそ 鬼と亡者と閻魔の世界

開催日:2025年8月2日(土)~10月13日(月・祝)
直線距離:5.4km
没後90年 橋本平八展

開催日:2025年 6月6日(金)~8月3日(日)
直線距離:5.7km
水にこだわった甘くて美味しい完熟ブルーベリー狩り 赤塚ブルーベリーガーデン

開催日:6月中旬~10月
直線距離:5.8km
スイレンを楽しむ レッドヒル ヒーサーの森

開催日:2025年07月20日(日)〜2025年07月28日(月)
直線距離:7.0km
松菱の夏休み企画(カブトムシ・クワガタ展示即売会&夏休みワークショップ)
開催日:2025年7月26日(土)
直線距離:9.1km
第72回津花火大会2025

開催日:2025年7月19日(土)・20日(日)※19日(土)...
直線距離:12.2km
関宿祗園夏まつり

開催日:2025年11月2日(日)予定
直線距離:12.2km
第38回東海道関宿街道まつり
近くでできる遊び・体験

直線距離:5.1km
芸濃観光いちご園 【観光農園】

直線距離:6.6km
こうちく男爵いちご園 いちご狩り

直線距離:8.5km
【みえのイマココ旅】マウンテンバイクビギナーツアー

直線距離:10.8km
山口観光ぶどう梨園・なし狩り

直線距離:11.7km
牡蠣(桃こまち)BBQ

直線距離:11.7km
【海を見ながら乗馬体験】ポニーライドイベント
直線距離:11.7km
馬と海遊び

直線距離:11.7km
ハンターズムーンカヤック

直線距離:11.7km
マリーナの夕暮れライド&厩舎見学ツアー

直線距離:11.7km
マリーナの夕暮れライド&厩舎見学ツアー

直線距離:11.7km
お月見カヤックとダッチオーブン

直線距離:11.7km
マリーナの夕暮れライド&厩舎見学ツアー