おもてなし三重 観光ボランティアガイド
多気郡大台町 大台町ふるさと案内人の会
オオダイチョウフルサトアンナイニンノカイ伊勢から熊野へ熊野古道伊勢路、大台町内を通る熊野古道に、昔の風情を味わえる馬鹿曲と復元された馬鹿曲橋・熊野詣での重要な渡し、復活した三瀬の渡しを渡り三瀬坂峠越え滝原宮へ沿道に残る歴史遺産、史跡をご案内しています。



- 主な案内スポット
- 熊野古道伊勢路、町内の歴史と史路、宮川の上・中流、軽登山、大台の自然
- ガイド数
- 20人
- ガイド料金
- 個人・グループは相談
団体 4時間5000円
渡船料等交通費、昼食費など - 案内可能時間・時期
- 9時~18時 年末年始(12/30~1/3)除く
- 案内方法
- 相談
- 備考
- 時間外・休祭日は大台町観光協会へ申し込みください。
お問い合わせ・申込先
<ラ・メール ラ・メール>
- 住所
- 〒519-2428
多気郡大台町 粟生720 喫茶ラ・メール内 - TEL
- 0598-83-3777
- FAX
- 0598-83-3777
- ラ・メール
- URL
- 大台町ふるさと案内人の会公式サイト
- 対応時間・申込方法
- 10時~17時
事務局へ電話及びFAX又は、大台町観光協会(8時30分~17時15分)年中無休 - 申し込み締め切り
- 2日前まで