三重県内の観光を楽しんでもらいながら、新型コロナウイルス感染症により甚大な影響を受けている三重県の観光産業を支援していただくため、様々な観光キャンペーンを実施します! ※ご利用の際は、各キャンペーンの詳細ページをご確認ください。
県内の高速道路が2日間又は3日間乗り放題になり、さらに県内160施設以上で使えるお買い物券がセットになったお得なドライブプランを販売します!
体験予約サイト「アソビュー!」及び「じゃらん遊び・体験」に掲載されている遊び体験が 最大30%オフで利用できるキャンペーンです!
第2弾ではミジュマルのステッカーをプレゼントするキャンペーンも実施中!
詳細は特設サイトをご確認ください。
【実施期間】
令和5年7月1日~令和5年11月30日
令和5年12月1日~令和6年6月30日
※6月と12月に抽選を行います。
桑名市・伊賀市・亀山市・津市・松阪市・玉城町・鳥羽市の7つの市町が合同で実施中!
それぞれ魅力あるお城旅にお越しください♪ そこには今も脈々と続く歴史があり、興味深い発見があります。
さらに、その地域独自の味わいや心安らぐ憩いの場所など新しい出会いもあります。
スタンプラリーに続き、今回は、豪華景品が抽選で当たる企画もあります。めぐる楽しみがもうひとつ増えました。さぁ!お出かけください!
実施期間:令和5年10月1日~令和5年11月30日
松阪市秋の観光企画!子どもも大人も楽しめる4つの企画を実施します。
松阪のまちを歩きながら謎を解いていく周遊型の謎解きイベント「豪商のまち松阪 謎解き宝探し」。
豪商の旧宅や商店街など、様々な場所に芸術作品が展示される「松阪カルチャーストリート」。
さらに、近鉄主催の「豪商のまち松阪グルメツアー」や「きんてつハイキング」も行います。 イベント盛りだくさん♪
この機会にぜひ、松阪市へお越しください!
実施期間:令和5年9月3日~令和5年12月3日
明和町制65周年記念イベントとして開催しているポイント制のスタンプラリーです。
対象のスポットを巡る、町内の飲食店で食事をするなどしてポイントを集めていきます。
10ptごとに明和町特製缶バッチプレゼント、65pt以上集まったら最大2万円の松阪牛があたる豪華抽選会のチャンス!町外町内関わらずご参加できます。
実施期間:令和5年1月1日~令和5年12月31日
南伊勢町で撮った写真をインスタグラムにてハッシュタグ「#みなみいせ日和」をつけて投稿し、受賞者には南伊勢町の特産品をプレゼント!
実施期間:令和5年11月1日~令和6年1月10日
伊勢志摩地域を舞台にしたスタンプラリーを開催します!
伊勢志摩の風景や食べ物、体験施設などを楽しみながらスタンプを集めることができます。
人気の観光施設がスポットになっているので、あっという間に応募ポイントが貯まり、貯めたポイントに応じて伊勢志摩の特産物やホテルペア宿泊券が当たる抽選にも応募できます。
伊勢志摩へお越しの際は、スタンプラリーに参加して、豪華景品をゲットしよう!
実施機関:令和5年11月4日~令和5年11月5日
午前9時30分~午後3時30分
「食と産業の神様」といわれる伊勢神宮外宮の参道で、美味しい地元グルメを楽しもう!
伊勢志摩の地場産品にこだわり、美味しい地元グルメが集結。お買い得なサービス企画「おかげさま商品」も必見。
実施機関:令和5年10月2日~令和5年12月20日
※予算額に到達次第終了
「VISIT三重県」に掲載されている伊勢市の一部プランをキャンペーン価格にて販売します。
・販売方法:インターネット「VISIT三重県」またはお電話でお申込み出来ます。
三重交通 観光販売システムズ着地型ツアー
TEL050-3775-4727(営業時間10:00~18:00)
※各プランの詳細をご確認の上、お申込み下さい。
実施期間:通年
伊勢市二見エリアは、伊勢神宮参拝の禊の地であり、縁結びのシンボル「夫婦岩」がある伊勢観光に欠かせないスポットです。
夫婦岩を訪れる観光客に、一緒に旅する大切な人とのご縁を絆へと深める体験を行うことができます。
体験された方には、お互いの絆が深められたことを証明するミニ注連縄付きの認定証を贈呈します。
実施期間:令和5年10月1日~令和5年12月28日
紀北町内にある道の駅2か所とパーキングエリア1か所をまわってスタンプを集めると紀北町の特産品(2000円相当)が抽選で当たります。
さらに、紀北町内の店舗・観光施設に貼ってあるクイズに挑戦いただき、答えを記入いただくと、正解者の中からスタンプ3つ+正解1つで5000円相当の、スタンプ3つ+正解2つで10000円相当の紀北町特産品が、抽選で当たります。
Copyright © 2023 All Rights Reserved.