取材レポート
志摩市観光農園 芝桜公園をご紹介♪4月に楽しめる花の名所に行ってきました【取材日:2018年4月】
掲載日:2018.04.11
三重県のお花の名所の一つ、志摩市観光農園の芝桜公園に行ってきました!色とりどりの芝桜はまるでお花の絨毯のようで美しい♪なんとペットも同伴可。道の駅伊勢志摩に隣接しているのでグルメやお土産も満喫できます。詳しくご紹介します!

例年に比べてお花見シーズンが早く終わってしまった今年・・
でもこの時期楽しめるお花の名所が三重県にはたくさんあるんですよ♪
4月中旬~下旬までお花の鑑賞が楽しめるおススメのスポット、志摩市観光農園の芝桜公園に行ってきました!

入園口の目の前に、無料の広い駐車場があるので便利です。
入園料はなんと100円(中学生以下は無料)!これは嬉しいですね♪

撮影したのは2018年4月8日(日)、この時で6・7分咲とのことでした。
これから見頃を迎えるので楽しみですね!!

芝桜とは、ハナシノブ科の多年草で、別名「花詰草」とも言います。
4月・5月頃に桜に似た形の花を咲かせ、地面を覆うように密生します。
「桜」とつくので、なんとなく木をイメージしていました・・。


近づくとお花のいい香りがします。

確かに桜の花に形が似ていますね!

ワンちゃんと一緒にお散歩している方がいっぱいいました♪

休憩しながら、のんびりと園内の芝桜を楽しむのもいいですね。

暖かくなってきた今日この頃、この時期しか見られない色とりどりの芝桜をぜひ楽しんでください!

この地域ならではの海の幸をお土産として購入したり、レストランで海鮮丼を味わうこともできますよ。
ぜひどちらも遊びに来てくださいね♪
〇道の駅伊勢志摩の詳しい情報はこちら!
「道の駅 伊勢志摩」に行ってきました!お土産・グルメ・周辺情報など詳しくご紹介!
【基本情報】志摩市観光農園
開園期間:平成30年4月5日(木)~4月30日(月)9:00~17:00
住所:三重県志摩市磯部町穴川511番地5(道の駅伊勢志摩の奥)
問い合わせ先:0599-44-0288(志摩市役所 農林課)
アクセス:
・車:伊勢自動車道「伊勢西IC」より約35分。
・公共交通機関:近鉄志摩磯部駅(きんてつしまいそべえき)または近鉄鵜方駅(きんてつうがたえき)からタクシーで約10~13分
駐車場:有(無料)
入園料:100円(中学生以下無料)
備考:ペット同伴可(ただし、リードにつなぐか抱きかかえていること)
※開園期間は開花状況により変更になる可能性があります。
※掲載している情報は2018年4月11日時点のものです。