(公社)三重県観光連盟会員メール通信 No.318
2025年06月05日 配信
☆お願い:このメール通信は、三重県観光連盟ご担当のセクションに
お渡しくださるようお願いします。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
(公社)三重県観光連盟会員メール通信 No.318
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
No.318 2025.6.5
■1 観光商談会・みえの遊び体験パーク実施報告
■2 令和7年度 第1回理事会 開催
■3 観光三重ホームページ アクセス状況について
■4 みえ旅アンバサダー活動中!
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△
───────────────────────────────
■1 観光商談会・みえの遊び体験パーク実施報告
───────────────────────────────
<東京での三重県観光商談会 開催>
5月23日(金)に東京都日本橋の三重テラスにて首都圏の旅行会社と会員様等との「三重県観光商談会」を開催しました。この商談会は、首都圏の旅行会社(国内向け)と当連盟の会員である市町・観光協会・DMO・宿泊施設・会員施設等の担当者を対象に、三重県の観光資源に関する情報提供やビジネスの機会を提供することを目的としたもので、たくさんの会員様にご参加いただきました。
今年度においては、中京圏(名古屋市予定)及び関西圏(大阪市予定)にて、同様の商談会を開催予定でございます。皆様方におかれましては、ご多忙とは存じますが、是非ともご参加いただきますようお願い申し上げます。
(担当:マネジメント・DMOチーム 金丸、鶴見、奥山)
<三重テラスでの親子向けイベント「みえで遊ぼう!みえの遊び体験パーク」開催>
5月24日(土)に東京都日本橋の三重テラスにて「みえで遊ぼう!みえの遊び体験パーク」を開催しました。午前は大台町出身の絵本作家・浦中こういちさんによる絵本の読み聞かせとワークショップで楽しんでいただき、午後には紙芝居師・大谷勲さんによる横丁かみしばいを口演いただきました。ご参加いただきましたご家族のみなさまと一緒にとても楽しい時間を過ごすことができました。
(担当:マネジメント・DMOチーム 金丸、鶴見、奥山)
───────────────────────────────
■2 令和7年度 第1回理事会 開催
───────────────────────────────
5月19日(月)にホテルプラザ洞津にて三重県観光連盟令和7年度第1回理事会を開催いたしました。下記の議案について、理事の皆様にご承認いただきました。
第1号議案 令和6年度事業報告、計算書類(貸借対照表及び正味財産増減計算書)及び財産目録並びに附属明細書について
第2号議案 役員の選任(案)について
第3号議案 定款の一部改正(案)について
第4号議案 事業企画・宣伝委員会委員の選任(案)について
第5号議案 規程の制定及び一部改正(案)について
第6号議案 令和7年度定時総会の招集の決定(案)について
───────────────────────────────
■3 観光三重ホームページ アクセス状況について
───────────────────────────────
会員の皆様にイベント・スポットを入力していただいている「観光三重」のホームページhttps://www.kankomie.or.jp/ について、アクセス数を掲載します。
令和7年度(Google Analytics 解析)GA4データ
4月 ページビュー(PV) 2,305,776 前年同月比7.1%減少
令和7年4月分は、桜の開花状況や御朱印関係の記事に多くアクセスがありました。前年度に比べ減少していますが、ここ5年間で2番目に多いPV数を記録しました。
観光三重HPはアクセス数が多く、観光客の方へ有効なPRツールとなっております。会員の皆様でイベント・スポットの入力が可能です。入力の際に必要なID・パスワードについて、ご不明な場合は担当までご連絡ください。
(担当:プロモーションチーム)
───────────────────────────────
■4 みえ旅アンバサダー活動中!
───────────────────────────────
一般ユーザーならではの視点で、写真や文章を通して三重県の魅力を発信する「みえ旅アンバサダー」。現在34名のメンバーが、日々活動中です!
6月中旬には情報交換や交流を目的とした「アンバサダー座談会」を開催予定。今後も県内各地の情報を観光三重HPで発信します。取材・撮影のご希望などぜひお寄せください。
(担当:プロモーションチーム 稲葉、小川)
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
このメール通信は(公社)三重県観光連盟会員向けのメール通信で、
観光連盟会員に配信させていただくとともに、集客交流関連事業等で参考にしていただける
可能性があると思われる三重県等の関係機関に参考配信させていただいています。
配信が不要の場合はこちらへご一報をお願いします。
mail@kankomie.or.jp
(注)このメールは、送信専用アドレスから配信されています。
このままご返信いただいても送信できませんのでご了承ください。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
三重県観光連盟では、一般観光客向けに、タイムリーな情報、耳より情報を
月1回お届けする三重県観光情報メールマガジン「観光三重便り」を配信しています。
(メールマガジン購読者数:約2万人)
会員の皆さんの情報発信ツールとしてご活用ください。
「観光三重便り」への情報掲載のお問い合わせ、お申し込みはこちらへ。
mail@kankomie.or.jp
配信のお申し込みはこちらからお願いします。購読料は無料です。
→ https://www.kankomie.or.jp/mailmag/
-------------------------------------------------------------------
公益社団法人三重県観光連盟
〒514-0009 津市羽所町700アスト津2F
Tel: 059-224-5904
Fax: 059-224-5905
mail: mail@kankomie.or.jp
公式サイト:https://www.kankomie.or.jp/
公式Facebook:https://facebook.com/kankomie.or.jp
公式X:https://x.com/kankomie
公式Instagram:https://instagram.com/kankomie/
公式YouTube:https://youtube.com/user/kankomie
公式TikTok:https://www.tiktok.com/@kankomie