開催日から探す
絞り込み期間
カテゴリーから探す
エリアから探す
並び順
※人気順は、観光三重におけるイベントコンテンツ内での人気順となります
2023年8月11日(金)
亀山市納涼大会
北勢
2023年07月29日(土)
阿下喜八幡祭
2023年7月7日(金)
つ七夕まつり
中南勢
2023年7月29日(土)
第70回津花火大会2023
令和5年7月29日(土)
嬉野おおきん祭り
令和5年8月5日(土)18時から21時まで(花火打ち上げは20時から21時まで)
久居花火大会
2023年08月31日(木)〜2023年08月31日(木)
大石不動院八朔祭
2023年開催中止
【令和5年の祭りは中止】荒滝不動尊つつじ祭り
毎年1月1日
【白山町】 小野獅子舞い
2023年5月8日(日)
国分寺の花まつり【花】
伊勢志摩
毎年2月23日
通能
2023年7月15日(土)※延期日9月9日(土)、9日も荒天等の場合は9月10日(日)
第71回 伊勢神宮奉納全国花火大会
日本三大競技花火大会のひとつとして知られる
毎年7月7日
柴燈大護摩
2022年6月24日(金) ※関係者のみでとり行う
【関係者のみ】伊雑宮御田植祭
伝統に息づく大地の鼓動が聞こえる・伊雑宮御田植祭
2023年7月18日(火)
潮かけ祭り(大島祭)
780年余の伝統を誇る祭。
2021年1月26日(火)
御座爪切不動尊大祭
2021年2月24日(水)
汗かき地蔵祭
新型コロナウイルス感染拡大防止のため法要のみの開催です。
2023年7月14日(金) ※花火打ち上げは20時30分〜21時
相差天王くじら祭り2023
地元一丸で盛り上がる
2023年7月8日(土)
しろんご祭
海女の祭典
2022年2月5日(土)(毎年2月第1土曜日)
下久具の御頭神事
2023年8月5日(土)
第46回『真夏の夜の祭典』 【玉城町商工会夏祭り】
真夏の夜の祭典!
2024年2月18日(日)
【富向山田宮寺】 田宮寺初観音
国指定重要文化財が御開帳されます!
2023年8月19日(土) 11:00~18:00
市民夏のにぎわいフェスタ
日中から夜まで家族や友達と楽しめるイベント
伊賀
2024年3月20日㈬ ※毎年春分の日に開催予定ですが、実際に開催されるかは2024年になってからご確認ください。
種まき権兵衛祭り
新型コロナウイルス感染拡大防止のため2023年は中止となりました。
東紀州