【多度大社】 追儺祭
(タドタイシャ ツイナサイ)
おにやらいとも言い、鬼をやらう即ち疫鬼を追い払う祭り。当日、福豆撒きも執り行われる。
(午前11時と午後2時の二回)特別豆撒きは、毎年1月最終日曜日に行っており、節分の日が平日で参拝できない方に、特別に豆を撒いて一足早い節分祭を執り行います。
(午前11時と午後2時の二回)特別豆撒きは、毎年1月最終日曜日に行っており、節分の日が平日で参拝できない方に、特別に豆を撒いて一足早い節分祭を執り行います。
このイベントの関連記事
- 開催期間
- 2022年1月30日(日)
- 会場
- 多度大社 境内
- 住所
- 桑名市多度町多度1681
- 電話番号
- 0594-48-2037(多度大社)
- 公式URL
- http://www.tadotaisya.or.jp/f_taisya.htm
- 公共交通機関でのアクセス
- 養老鉄道多度駅より徒歩20分
- 車でのアクセス
- 東名阪自動車道・桑名東ICから北へ10分
伊勢湾岸自動車道・湾岸桑名ICから北へ20分
※ 2021年2月時点の情報です。日程、料金等が変更されている場合がありますので、お出かけの際は問い合わせ先にご確認ください。