「道」

人々が行き交い
栄えた道を辿る

その昔
東海道、大和街道、伊勢別街道が分岐し
お伊勢参りや参勤交代の人々で
亀山の宿場町は賑わいを見せた

鉄道や主要な自動車道の分岐地点でもあり
東西の文化が集まった地

当時の面影が色濃く残る街並みに
今へと紡がれる歴史を紐解いて

詳しくみる

動画

  • ヤマトタケル・
    オトタチバナヒメ銅像

    ヤマトタケル・オトタチバナヒメ銅像 ヤマトタケル・オトタチバナヒメ銅像
    亀山市駅前の
    新たなシンボル
    2023年1月、亀山市駅前広場のリニューアルに合わせて、亀山出身で文化勲章を受章した経歴もある彫刻家・中村晋也氏による作品が建立された。亀山に伝説が残るヤマトタケルノミコトと、その妃のオトタチバナヒメをイメージしたもの。2人のロマンの伝説にちなんで「絆を深める聖地」として、早くも多くの恋人や夫婦が訪れています。
  • 亀山市立図書館

    亀山市立図書館 亀山市立図書館
    学びの場から交流の場へ
    生まれ変わった図書館
    2023年1月に移転・オープン。4階建てで、会話OKなフロア・スペースも誕生。3階には景色の良いテラスが設置されており、電車やバスを待つ方、観光に訪れた方が一息つくスポットとしても便利。
  • 瑞宝軒

    瑞宝軒 瑞宝軒
    江戸時代より続く和菓子と
    令和に誕生した洋菓子
    江戸時代後期に「角屋」として創業した歴史ある菓子店が、創業当初より作り続けている和菓子「亀乃尾」(亀山ブランド認定)と、伊勢神宮奉納米「結びの神」の一等米を自社製粉し丁寧に焼き上げるバウムクーヘン(亀山ブランド認定)の専門店としてリニューアルオープン。
  • 茶蔵茶房

    茶蔵茶房 茶蔵茶房
    蔵造りの建物で楽しむ
    セルフドリップ式コーヒー
    セルフドリップ式のコーヒーやお茶、軽食をいただけるカフェ兼レンタルスペース。コーヒー・お茶には徳川三代将軍・家光の時代から続く和菓子屋「深川屋」の銘菓「関の戸」(亀山ブランド認定)が付いてくる。
  • 會津屋

    會津屋 會津屋
    大正時代の竈で蒸し上げる
    山菜おこわ
    江戸後期に建てられ東海道関宿を代表する旅籠であった會津屋の建物を受け継ぎ、手作り・地産地消にこだわる食事処へと生まれ変わった。大正時代の竈で蒸し上げる「山菜おこわ」(亀山ブランド認定)や、出汁の効いた「街道そば」をいただくことが出来る。