あなたにおすすめコンテンツ

東紀州の名山「便石山」、「天狗倉山」 大人気の映えスポット「象の背」へ!

掲載日:2023.06.27

今回は紀北町にそびえ立つ便石山(びんしやま)と天狗倉山(てんぐらやま)について紹介します。東紀州で人気の山です。中でも便石山の山頂付近にある「象の背」はまるで象の背中に乗っているような写真が撮れる大人気の映えスポットです。

便石山と天狗倉山の見どころや、アクセス・駐車場などについて解説した記事を公開しました。記事を参考にみなさんも是非、大自然の映えスポットへ!

便石山&天狗倉山について

象の背
象の背からの眺め
天狗倉山
石畳

○標高:便石山(611m)、天狗倉山(522m)

○登山時間:約6時間(馬越峠〜

○駐車場

馬越峠の登山口前に5台程度の駐車スペース有り。

道の駅 海山に20台程度の駐車スペース有り。馬越峠の登山口まで徒歩10分程度です。(馬越峠に登る前に道の駅海山で買い出しだけではなく、トイレ休憩を済ませておくこともお忘れなく)

※長期休みなど繁忙期における長時間の駐車は銚子川河川敷の駐車場をご利用ください。

ASOBISIA

Page Top