あなたにおすすめコンテンツ

三重県多気町にあるVISON(ヴィソン)をとことん子連れで満喫!子供が楽しめるモデルコースや知っておきたいポイントなどを解説します♪

三重県多気郡多気町にある日本最大級の商業施設「VISON」(ヴィソン)。子連れでお出掛けとなると、子供が楽しめる場所はある?子連れ向けの飲食店ってどこ?ベビーカーがあったほうがいい?など色んな疑問が出てくると思います。そんな疑問を解決!この記事では、子連れで何度もVISONに遊びに行っているみえ旅アンバサダー「RISA」がママ目線で、オススメのモデルコースや知っておきたいポイントなどをご紹介します。

●記事作成:みえ旅アンバサダー RISA

 

三重県多気町にあるVISON(ヴィソン)を子連れで楽しむモデルコースを公開!
身体を動かすことが大好きなお子さんがいる方、食育体験をさせたい方にピッタリの内容となっていますよ♪
子供が楽しめる場所や飲食店などママ目線で知りたい情報をギュッと詰め込みました。

 

※2023年9月取材時の情報です。
※季節によってメニューが変わる店舗があります。

▼ 目次

モデルコース紹介

今回のモデルコースはこのような感じです。子供も大人も楽しめるようなプランになっています。

最初にお伝えしておきますが、VISONのコンセプトでもある癒・食・知をとことん満喫するプランになっており、体験料金等も発生するので、とにかくVISONで節約旅をしたい!という方には向いていないかもしれません。しかし、VISONならではの体験ばかりなので、思い出に残ること間違いなしです♪

10:00~ 新兵衛屋で食べ歩き

VISON内にはたくさんの食べ歩きができる飲食店がありますが、今回まずご紹介するのはマルシェヴィソンエリアにある新兵衛屋(しんべえや)さんです。

新兵衛屋さんは、練り物やあげ天を販売しているお店です。明治15(1882)年の創業以来、素材の新鮮さと、手間を惜しまぬ昔からの製法で、老舗の味を守り続けており、本物の味わいを堪能することができます。2022年5月に登場して以降大人気のえびのパリパリ天は味はもちろんSNS映えもバッチリですよ♪

えびのパリパリ天(税込 600円)

えびのパリパリ天(600円)はブラックタイガーを贅沢に1本使用!尾頭付きで頭から丸ごと頂くことができ、海老の周りには白身魚のすり身が巻いてあります。その上からくるくる巻かれている細い麺のようなものの正体気になりますよね?これはカダユフというものです。小麦粉と水が主な材料で、トルコやギリシャを起源とする麵上の生地は「天使の髪」とも呼ばれているそうです。

 

揚げたてのパリパリ天に、岩塩を仕上げに振っていただき、外はパリパリ!海老と白身魚のすり身も相性よく、中はふわっとしていました。塩味を控えたい方はスタッフさんにお声掛けくださいね。

一口食べるごとにカダユフがポロポロと落ちるので、新兵衛屋付近にあるテーブル席で食べるのがオススメです!大人でも食べこぼすので、子供が食べこぼしていてもここは大目に見てあげましょう。

新兵衛屋の上にある飲食スペースが実は穴場で(私もスタッフさんに教えて頂くまで気付かなかった!)、3連休の初日でしたが貸し切りでゆったりと頂くことができました。

チーズ棒(税込350円)

食べ歩きと言えば・・・のチーズ棒(350円)!中にはとろ~っとしたチーズがたっぷり入っています。揚げたてはチーズがとても熱くなっているので火傷に気をつけてくださいね。子供たちもぺろりと完食です♪

他にもたこ棒(350円)や、じゃがバター天(400円)トリカラ天(3個入り 350円)など、子供が食べやすいメニューが勢ぞろいです。新兵衛屋の練り物は熊野灘の地魚を100%使用、保存料も一切使用していないので安心です♪

新兵衛屋

VISON エリア
マルシェ ヴィソン マルシェ35
営業時間
10:00~18:00
定休日
無休
電話番号
0598-67-0266
子連れVISONでここはマスト!Kiond(キオンド)へ

10:30~ 子連れVISONでここはマスト!kiond(キオンド)へ

さぁ、次はVISON子連れ旅には欠かせない、kiond(キオンド)へ向かいます。kiondは木育エリアにあります。

kiondの目の前にも駐車場(第4駐車場)があります。あまり知られていないのですが、VISON内の駐車場は自由に行き来しても大丈夫なんですよ♪私はkiond前の第4駐車場を利用しましたが、新兵衛屋があるマルシェ ヴィソン付近にある第2駐車場にまずは駐車し、食べ歩きを楽しんだ後に車で第4駐車場まで移動ということも可能です♪駐車場のシステムについてはのちほど詳しく解説しますね。

 

 

ちなみにですが、マルシェ ヴィソンとkiondがある木育エリアの間を行き来するなら、まほろ橋を渡らずに下の道を使用するのが近道です!マルシェヴィソン方面からKiondに向かう時に、橋を渡らずスウィーツ ヴィレッジや猿田彦珈琲の前を通り、白いお洒落な建物のGallery泛白uhakuの前の横断歩道を渡り坂を上っていくとkiondに到着します。

 

kiond(キオンド)は「木と森」をテーマにした体験・体感型施設です。木のワークショップや森のアクティビティ、木でできたプレイグランド、木や森の専門書・絵本が自由に読めるライブラリーカフェ、縁日など、大人も子供も楽しめるプログラムがたくさんあります。

「VISONは子連れでは楽しめないって聞いた。」「子供とVISONどこ行けばいいの?」と思っている方。まずはkiondに行ってみましょう。(むしろ楽しすぎて子供がここから離れないかも・・笑)

木の香りがあふれ、温かみのあるプレイグラウンドのキノパーク。遊具には国産杉や尾鷲ヒノキをふんだんに使用していますよ♪

VISONに遊びに行くことを娘に伝えると「やった~キオンド行ける~♪」ともはや子供の頭の中ではVISON=kiondで遊ぶ という感覚です。笑 

珍しい木のおもちゃがたくさん置いてあるので、親もついつい夢中になってしまいます。

靴は脱いで入り口の靴箱に預けるので、ハイハイやよちよち歩きの子供も思う存分遊ぶことができます♪木のぬくもりを肌で感じられるよう、そして滑って怪我をするのを防止するために、子供は靴下も脱いで遊んでくださいね。

VISONは屋外に点々とお店が並んでいて、土足禁止エリアはほぼありません。となると、赤ちゃんは基本ベビーカーか抱っこ紐などになってしまうのですが、身体を自由に動かせられる場所があるのは嬉しいですよね♪よだれで汚れてしまったおもちゃの回収箱もありましたよ。

 

建物と一体になった迫力あるジャングルジム「モッキンガム」もあります。のびのびと身体を動かすことができますよ♪中が迷路のようになっていたり、滑り台もあります。

 

スケルトンの部分もあり、子供が無邪気に遊んでいる様子を下から見ることができますよ♪透けているのでスカートのお子さんは注意してくださいね!

おままごとなどのごっこ遊びもできますよ♪

気になる入場料金はこちらです。

入場料金
子ども:最初の30分600円 10分延長につき100円 フリーパス(平日のみ)1,100円
保護者:1人 600円
※150㎝以下で小学生以下の子供が利用可能
※18歳以上の保護者の同伴が必要
※1歳未満の子供の利用は、兄弟・姉妹がいる場合は、無料で入場可能

 

kiond内には珈琲と読書を同時に楽しめるライブラリーカフェもあります。コーヒーは、VISON内にもある猿田彦珈琲の豆を使用したkiondオリジナルブレンドを味わうことができます。パパと子供がキノパークで遊んでいる間に、ママはほっと一息、VISON内で1人でショッピングを楽しむなんてこともできちゃいます♪

キノパーク内での飲食はできませんが、(ペットボトルやタンブラーなど、密閉できる容器に入った飲み物は可)、コーヒーを飲みながらキノパークの外から子供が遊んでいる様子も見られますよ♪私もパパと交代しながらお互い休憩をとりました。

コーヒー(400円)以外にも、カフェラテ(470円)、オレンジジュース100%、りんごジュース100%、フルーツジュース(マンゴー&アップル)(各400円)など子供向けのドリンクもメニューにはあります。他にはソフトクリーム(ミルク/チョコ/ミックス)(350円)やワッフル、期間限定のかき氷など軽食販売もありました。

ライブラリーカフェは木・森・アウトドア関連の専門書や絵本が約1,500冊ずらっと並んでいます。キノパークで遊び終わった子供たちから、「これ読んで!」と催促が止まりませんでした。

kiondには木のワークショップもあり、木工初心者の方や子供も気軽に参加できるレギュラープログラムから、大人も夢中になる本格的なプレミアムプログラムまで幅広く展開しています。

娘が以前お友達と一緒に楽しんだのは、プレミアムプログラムの森のねんど街づくりです。できあがったものを、家に持ち帰り飾れるので、VISONでの楽しかった体験も、作品を見ていると思い出すことができます♪他にも、木のトイカメラやヒノキの手作り箸体験、カヤック、グラスサンドアート、焼き芋体験や、森のアスレチックなど、楽しそうなプログラムが豊富です。

事前予約必須のプログラムもあるので、事前にどんなプログラムがあるのか確認しておくことをオススメします♪

kiondの内の多目的トイレにはおむつ替えスペース(おむつ捨て場設置あり)・子供用トイレ・フィッティングボードがあります。授乳室(調乳器の設置はなし)もあり、ベビーカーでの来店も可能です。(キノパーク前にベビーカー置き場あり)。kiond利用者は無料のロッカーも使用できます。子供だけでなく保護者にも優しい施設ですね。

12:00~ AT CHEF MUSEUMで気軽に美食を堪能

たっぷり遊んでお腹も空いてくるお時間に。子連れでVISONでランチ。どこに行こうか迷いますよね。色んな美味しいグルメが食べたい!でも子供も行きやすいところがいいなぁ・・。そんな悩みはAT CHEF MUSEUM(アットシェフミュージアム)で解決できます。

2023年7月に和ヴィソンにあるダイニングホールがAT CHEF MUSEUMとしてリニューアルOPEN。AT CHEF MUSEUMは7人のミシュラン星付きシェフや、全国の有名シェフ監修による逸品グルメが、全て700円という破格のお値段で堪能できちゃいます!全国各地の予約困難店のシェフのグルメが、気軽に予約なしで食べられちゃうなんて、子連れに最高ですよね♪

AT CHEF MUSEUMでは共通のチケットで支払いをします。チケットは入口の受付で購入できます。

館内入場時にMENU表もお借りできるのですが、ある程度何を食べたいか、券が何枚必要か考えてから購入するのがいいかも。料金はすべて一品1枚のチケットで購入でき、お値段は700円。3枚つづりだと100円お得な2,000円で購入できます。チケットの追加購入は随時できます。

 

AT CHEF MUSEUM内での注意点
①お手洗いが館内にはないので事前に済ませておくとスムーズです(入退場は自由に可能)
②セルフの飲み物の提供はありません。飲み物を持参するか館内で購入してください。
③チケットのシェアは可能です
④チケットの有効期限は2023.9月に配布しているもので12月末日までになり、後日使用することもできます。

AT CHEF MUSEUM内にはテーブルがたくさん並んでおり、その周りにお店がずらっと並んでいてショッピングセンターのフードコートのようです。まずは席取りをしてから各自注文をしに行きます。

注文は各店舗のカウンターでチケットを渡すだけ。注文後各店舗で呼出ベルを預かり、今か今かと待ちわびます。

4人家族の我が家は3枚綴りの券を2枚(合計6品分)注文しました。

まず注文したのは、

「慈華(いつか)」の担々麺、「露庵温味(ろあんあたたかみ)」の海老のかき揚げ丼、「焼鳥 市松」唐揚げ、「はっこく」のマグロユッケの手巻きです。どれもミシュランガイドで1つ星を獲得している名店です。

 

デザートには「le sputnik(ル・スプートニク)」の伊勢茶のエアインアイス柑橘。

そして、「昆布屋孫兵衛(こんぶやまごべい)」のかき氷パフェを頂きました。

どれも絶品で、これが一皿700円で頂けるのは驚きですよね。全国の有名シェフの逸品グルメがリーズナブルに予約なしで楽しめるのはここだけです。

 

「賛否両論」の三重県産の鶏ミンチを使用したそぼろと隠し味に豆乳を使用したまろやかな炒り玉子の2色のそぼろ丼は、とても優しい味で、小さなお子さんでも食べることができますよ♪

家族4人で6品(そのうち2品はデザート)は、満腹になったかと聞かれれば、まだまだ正直食べられます!が、VISON内には他にも飲食店がたくさんあるので、我が家はちょっと休憩がてら他のお店に寄る感じにしました。

AT CHEF MUSEUMについてもっと詳しく知りたい方は、みえ旅アンバサダーである私、RISAが制作した記事をご覧ください。シェフや全商品の食レポをどこよりも詳しく執筆しています。

AT CHEF MUSEUM(アット シェフ ミュージアム)

VISON エリア
和ヴィソン
営業時間
11:00~17:00(L.O.16:30)
定休日
無休
※日時によってお休みをしているブースがあります
電話番号
0598-67-2921
豊農米蔵 pro

豊農米蔵 produced by AKOMEYA TOKYOで究極の塩結び

AT CHEF MUSEUMと同じ和ヴィソンにある豊農米蔵 produced by AKOMEYA TOKYOは、AKOMEYA TOKYOがプロデュースしており、伊勢神宮奉納米「結びの神」をはじめ、選りすぐりのごはんのお供や雑貨を取り揃えたセレクトショップです。

店内に飲食できるスペースがあり、ここで伊勢神宮奉納米を使用した炊き立てのごはんを頂くことができます。

究極の塩結びは単品500円。ネーミングにかなりそそられますよね。他にもアコメヤのだし味噌汁(500円)、お米のソフトクリーム(500円)、ドリンク各種(500円)を販売しています。究極の塩結びセットは、塩結びと、「お味噌汁」「ソフトクリーム」「ドリンク」の中から1つ選ぶことができて880円なのでお得でしたよ♪

子供たちも大きなお口をあけて頬張っていました。

究極の塩結びに使用されている岩戸の塩は、海の栄養素をたっぷりと含んだ伊勢の海水で作られた無添加の自然海塩で体に優しく、絶妙な塩加減がよりお米の美味しさを引き立ててくれます。

テイクアウトも可能で、テラス席ではワンちゃんも一緒にご利用できますよ♪

お米や塩、そして美味しいご飯のお供のおかずもたくさん販売しているので、ぜひ気になる商品を探してみてくださいね!

豊農米蔵produced by AKOMEYA TOKYO

VISON エリア
和ヴィソン
営業時間
平日9:30~18:30 土日祝9:00~19:00
定休日
無休
電話番号
0598-67-2921
味噌専門店「蔵乃屋」で味噌作り。最高の食育体験を

13:00~ 味噌専門店「蔵乃屋」で味噌作り。最高の食育体験を

午後からもVISONを満喫!続いては、最高の食育体験をご紹介します。

和ヴィソンにある「蔵乃屋」は、東京豊洲市場に本店を置く味噌の専門店です。VISONでは、全国各地のご当地味噌や関連商材を販売しており、パック詰めの商品だけでなく、量り売りで様々なお味噌をお好きな量だけ購入できる人気店です。

味噌の種類がありすぎて何を頼めばいいのか・・。と悩んでしまいますが、店内には味噌コンシュルジュがみえるので、どんなお味が好みかを聞いてくれたり、使いたい料理に合う味噌などを教えてくれるので、心配ないですよ♪全国各地の約30銘柄の味噌から選ぶことができ、少しずつ試してお気に入りのお味噌を見つけてみたいですよね!100g単位で購入可能です。

 

蔵乃屋では、味噌について楽しく学べる味噌仕込み体験教室を毎日開催しています。今回私と娘が体験教室に参加しました。(息子はお昼寝TIME・・・)その様子をお伝えしますね!

見て・触れて・味わって、味噌そのことを深く知ることができる味噌仕込み体験は、1日2回開催されています。

味噌仕込み体験
開催時間:①13:00~/②15:00~(毎日開催) 各30分程度
申し込み方法:店頭にて先着順で申し込み(定員6組まで)
※申し込み締め切りは開催10分前まで
料金:2,000円(税込)/1セット
持ち物:特になし
年齢制限:特になし

手ぶらでさくっと当日に参加できるのは嬉しいですよね!先着順になるので、味噌仕込み体験を希望の場合は、VISON到着後はまず蔵乃屋に向かい、先に予約を済ませておくとスムーズですよ。

店内にはトイレがありませんので体験前には済ませておきましょう。髪が長い方は結んだほうが衛生的で、かつ作業もしやすいです。

年齢制限はないですが、お子さまは保護者の方の手を借りながら体験を・・・ということでしたので、私たちは1セットのみで、娘の手助けを保護者の私がしている形でした。

体験する場所は、店内の一番奥にあります。ガラス張りになっているので、外からも体験している様子を見ることができますよ♪6テーブルあり、1組ずつ座る形式です。教室内の手洗い場で、体験開始までに手洗いは済ませておきましょう。味噌の基本的なこと、そして味噌ができあがるまでの解説動画をスタッフの説明のもと視聴したら、実際に「蒸かした大豆・米麹・塩・種味噌」を混ぜて、味噌を仕込みます。

まずは、袋に入った大豆をペースト状になるまで(粒があまり目立たないくらい)潰していく作業です。娘はしっかりと体重をかけられるように、自然と立ち上がり一生懸命潰していました。小さな手だと時間がかかるので、ここは保護者も手伝ってあげましょう!

更に米麹・塩・水を加えて、ここでもひたすら潰します。最後に発酵と熟成を促進するために種味噌を加えます。種味噌は、生味噌が基本とのことです。生味噌を味見することもできましたよ♪

最後に、仕込んだ味噌を箱に詰めたら完成です!簡単な作業で時間も約30分と短いので5歳の娘でも楽しく体験することができました。仕込んだ味噌は自宅に持ち帰ることができ、冷蔵庫または冷凍庫で保存します。仕込み日の温度によって味噌が完成するまでの期間が異なり、私たちが体験した9月中旬は30℃以上あったので、完成までは約1ヶ月とのことでした。20℃の場合だと約4~6ヶ月かかるそうですよ。夏の方が時短ですね!

出来上がった味噌は1.4㎏分あり、なんと味噌汁約90杯分とのこと!自宅に帰ってからも味噌が熟成する様子を楽しむことができたり、ときにはお世話をしたり(袋がふくらんでいれば、たまったガスを抜きます)、自分の作った味噌でお味噌汁が作れるなんで最高の食育だと思いませんか?これがたったの2,000円で体験できることにビックリです!

熟成期間を考慮しながら定期的に作りに行くのも良いなぁ~と感じました。ひとまず、完成品を食べられる日が楽しみで仕方ありません。

VISONの旅の思い出にピッタリですね。

蔵乃屋

VISON エリア
和ヴィソン
営業時間
平日11:00~17:00 土日祝10:00~18:00
定休日
無休
電話番号
0598-67-4677

広い敷地内の時短移動は断然無料バス!

味噌仕込み体験も終わり、続いて向かうのは本草湯(お風呂)です。入浴し少し休憩を挟みたいと思うのですが、息子はまだお昼寝中。本草湯に向かうにはエスカレーターしかなく、ベビーカーだとちょっと大変。(ベビーカーを畳めばエスカレーターの利用もできます)娘も疲れてくる頃で、「ママ抱っこ~」というのが想像できすぎる時間帯に。

そんな時はVISON内を無料で走行しているバスを利用するのがオススメです!

 

あまり知られていないのですが、VISONには施設内無料送迎バスが走っています。特に時刻表はなく自分が利用したいタイミングでバス停に行き、バス停にバスが停車していなければ、バス停にある電話番号に電話をします。(通話料がかかります)乗車するバス停と下車するバス停を伝えると送迎をしてくれますよ。早速電話をし、5~10分ほどでバスが到着しました。

バス停は施設内に7ヶ所あります。バス停は以下の通りです。

①アトリエ ヴィソン(バスターミナル) ②木育エリア(木と森の体験施設kiond)③サンセバスチャン通り・旅籠(サンセバスチャン通り・宿泊施設 旅籠) ④農園エリア(農園レストラン ノウニエール ・アニテラス) ⑤本草エリア(本草研究所・カフェショップ  RINNE)⑥本草・ホテルエリア(本草湯・ホテル) ⑦スマートインターエリア(バギーパーク)

私は猿田彦珈琲前にある①アトリエヴィソンから⑥本草・ホテルエリアまでを利用しました。

 

普段自家用車移動が基本の我が家は、あまりバスに乗る機会がないので、子供はとっても嬉しそうにしていました♪移動時間も子供にとっては楽しい時間ですよね!

VISON内は自家用車で駐車場間を移動することもできますが、車でVISONに来ていない方はぜひ知っておくべきサービスです!

ベビーカーもバスに積むことができ、空調の効いたバスで目的地まで楽に移動ができるのでとっても助かりました。

バスを降りるとホテル前にこんな素敵なフォトスポットが!旅の思い出にここで1枚写真を撮っておくのがオススメです♪

14:00~ 本草湯で癒しのひと時を。2023年9月にサウナもNEW OPEN!

三重大学とロート製薬株式会社が連携し薬草湯のレシピを開発し、施設内や周辺の薬草畑の薬草を活用し、季節ごとに様々な湯を提供しているのが、本草湯(ほんぞうゆ)です。

ベビーカーは施設前に置いておけますが、館内で預かってもらうことも可能です(無料)。本草湯の受付前までベビーカーを背負う必要がありますが、預けることができるのは安心ですね。

受付を済ませると、QRコードをゲートにかざし入場します。タオルのレンタルもあるので(バスタオル200円・タオル100円)手ぶらで、急にお風呂に入りたくなっても大丈夫です!

本草湯に「光陰の湯」と「水鏡の湯」は1日ごとに男女入れ替わり制です。(写真は水鏡の湯です)

露天風呂もあり、大自然の中でゆっくり旅の疲れをとることができます。

お風呂好きの子供もとても喜んでいました。

オムツが外れていないお子さんは、浴槽での入浴はできないので気を付けて!ベビーバスが置いてあるので、そちらを使用してくださいね。脱衣所にはベビーベッドやオムツ用のごみ箱の設置もありましたよ♪

本草湯に本場フィンランド製の大型薪ストーブと、本草研究所の薬草を活用したロウリュウが楽しめる「VISON SAUNA(ヴィソン サウナ)」が2023年9月16日よりプレオープン!

優しい熱を肌で感じ、薬草の香りで内から″ととのう体験を堪能することができますよ!大きな樽が水風呂になっていました。利用は90分1,000円で受付時に氏名や開始時間を記入し、サウナ利用者の目印としてバンドをいただくシステムです。

中学生以上の方のみが使用できるので、今回私は見学のみでしたが、保護者が交代で楽しむのも良いですね♪

休憩スペースの「七十二候の間」は天井まで続く長さ7~8mの竹が72本使用されていて、開放感ある癒しの和の空間です。畳敷きなので、小さな子も自由に過ごすことができますよ♪

休憩スペースには飲食の販売はないのですが、ゲートを出たところにドリンクやアイスなどを販売しているカフェが併設しています。ゲートを一度出てしまうと基本再入場は不可なのですが、カフェを利用しテイクアウト商品を休憩スペースで飲食する場合のみに限り、再入場が可能とのことでした。

カフェには本草ブレンドのCOFFEE(450円)、山村牛乳(300円)、果実と米麹の発酵ドリンク ソーダ割・水割り(550円)、リンゴジュース(300円)、ザ・プレミアムモルツ樽生(550円)などがありました。

娘はソフトクリーム(500円)を入浴後に食べました♪カフェの前にも休憩スペースがあり、そこには、自由に読める雑誌や絵本も置いてありましたよ♪

 

本草湯

VISON エリア
本草湯エリア
営業時間
【入浴】6:00~24:00
【カフェ】平日(火~金)9:00~22:30 土日祝、月 8:00~22:30
定休日
無休
電話番号
0598-39-3900

16:00~ VISON内をぶらりと散策タイム

本草湯でのんびりくつろいだ後は夕食の時間までVISON内を散策。昼食時に立ち寄ったAT CHEF MUSEUM前の広場では、kiondの縁日も開催されていますよ♪

1回500円でわなげや射的、スマートボールを楽しむことができます。チケットを先に購入してから遊べます。

ここでお得情報!

縁日で遊ぶとkiondで使える特別クーポンが頂けます♪クーポンは①kiondブレンドコーヒーSサイズ1杯無料プレゼント②キノパーク保護者1名様¥600→半額の2種類から選ぶことができます。有効期限は長いので近場の人ならまた後日利用でも良いですが、遠方からの観光客の方は縁日で先に遊んでからキノパークがあるセンターハウス内に移動すると当日お得に遊べます。

私が遊びに行った日は、バブルボール(有料)や手品などのイベントも開催されていました。

VISON内にはアウトドアショップOrangeもあります。ビギナーから上級者まで満足できる幅広いラインナップですよ!

キャンパー界では有名な”アウトドアスパイス ほりにし”も販売しています。Orangeの敏腕マネージャー堀西さんが5年の歳月をかけて作り上げたスペシャルスパイス。肉料理や卵料理に振りかけるだけでぐっと素材の旨味を引き出してくれるので、アウトドアだけでなく普段の家庭料理にも使いやすいです。我が家も現在3本目を愛用中♪Orangeではほりにしの全種類を扱っていますよ!

 

OUTDOOR SHOP Orange

VISONエリア
ホテルエリア(ホテルヴィソン1・2階)
営業時間
10:00~19:00
定休日
無休
電話番号
0598-67-9100
観光三重―Orangeスポット情報

17:00~ うなぎ四代目菊川の絶品鰻料理を味わう

VISONで1日遊び倒すプランもそろそろクライマックスに。夕食は90年続くうなぎ卸問屋が運営する「うなぎ四代目菊川」へ。

 

店内は広々としていて座席は50席あり、全てテーブル席です。子供用イスも置いてあり、奥には個室もあるので、子連れでも入りやすいお店です。

うなぎ四代目菊川と言えば・・名物の「一本重」。丸ごと1本をありのままの姿で味わえるのは贅沢の極みですね。一本うなぎ・小鉢・肝吸・漬物が付いて4,950円です。

自社ブランドの2種類の備長炭を使い分け、蒸さずに地焼きのみで仕上げる鰻は、皮はパリッと身はふわっとしています。一口噛めば口の中で脂がトロっと広がり、極上の食感を楽しむことができます。

タレは脂のノリがよい鰻に合わせてあっさりとしていました。

続いて名古屋名物でもある”ひつまぶし”です。ひつまぶし・吸物・漬物・薬味がついて3,740円(税込)です。四代目菊川と同じく愛知で生まれた”ひつまぶし”は、細かく刻んだ鰻の蒲焼きがご飯にたっぷりと乗り、ボリューム満点!そのままをまずは楽しみ、薬味をのせたり、お茶漬けにしたりと最後まで飽きずに堪能できます。

お子様御膳(1,500円)もあります。鰻も天ぷらも子供達は大好きなので喜んで食べていました♪

うな丼(980円)は、3歳の息子にぴったりの量でしたよ♪キッズメニューが充実していて、みんな大好きなポテト(300円)やからあげ(500円)もありました。

キッズシャーベットはまさかの100円という破格のお値段でしたよ♪

旅の締めにとっても贅沢なご飯をいただき、お腹も心も満たされました。

 

うなぎ四代目菊川 vison店

VISON エリア
和ヴィソン
営業時間
11:00~15:00 17:00~22:00(L.O.21:00)
定休日
無休
電話番号
0598-67-9332

 

ちなみにですが、スタッフの方に確認したところ、VISON内で子供用のメニューがある店舗は、笠庵 賛否両論、スギモト、ノウニエール、竜吟虎嘯、今回食事をしたうなぎ四代目菊川の5店舗とのことでした。

駐車場について

遊んで・癒されて・食べてとってもVISON内を満喫♪1日滞在すると気になるのは駐車料金ですよね!VISON到着時にはゲートもなければ発券機もないので、気付きにくいのですが、VISONはゲートレス有料駐車場です。帰宅するときに駐車場の近くにある精算機で支払います。この際に車のナンバーを入力する必要があるので、レンタカーなどでナンバーを覚えていない場合は、必ず写真やメモで残しておきましょう!ナンバーを入力すると自分の乗っていた車が画面に映されるのでビックリです。

駐車料金の仕組みは1時間200円です。が、お得になる方法があります!

当日のお買上金額2,000円以上で3時間無料。3,000円以上で6時間無料となります。各店舗のレシートの合算が可能なのでお会計時にレシートを受け取り集めておいて、3,000円以上になったところで購入店舗さんで駐車無料券の発券を依頼してくださいね♪VISON内で3,000円は正直あっという間に突破します。笑

※本草湯 2時間無料/カフェ(猿田彦珈琲・HAPPA STAND・cafe TOMIYAMA) 1時間無料 1,000円未満でも適用されます。

※ホテル宿泊者は駐車料金が無料となります。

 

 

夕方のVISONはライトアップでまた違う雰囲気に

夕暮れ時のVISONは日中とは違い、とてもムーディな雰囲気に包まれます。

ライトアップの良い雰囲気の中、バルでお酒を堪能したり、夜パフェ(夜パフェは週末の夜のみです)で〆るのもいいですね。

子供とこんな時間まで出歩くことは普段だとなかなかありませんが、これぞお出掛けの醍醐味ですよね♪帰りの車で寝ちゃっても今日は特別!と割り切ります。(日中1回お風呂入ったしまぁいいか!と。笑)

おわりに

長くなりましたが、最後まで読んで頂きありがとうございました。見て頂いた通りVISONは子連れでもとっても楽しめる施設ですよ♪基本屋外ですが、雨の日はVISON内を車やバスで移動すると快適に遊べそうです。

皆さんもぜひお子さんと一緒にVISONに遊びに行ってみてくださいね!

Instagram(@__risa_4 ) では三重県を中心に日々子連れでのお出掛けスポット等を投稿しています。良ければのぞいてみてくださいね。

 

今後も観光三重にて、記事を投稿していきますので、よろしくお願いします!

 

RISAの画像

RISA

志摩育ち、伊勢在住の2児の母の”RISA”です。子ども達と週末にお出掛けをするのが大好きで、三重県内の子どもが楽しめるスポットや、旬の絶景を撮りに行ったり、美味しいものを食べに行ったりしています。三重県の魅力をママ目線で発信中!よろしくお願いします。

Page Top