おもてなし三重 観光ボランティアガイド
松阪市 射和「昔を語る会」
イザワ「ムカシヲカタルカイ」伊勢商人「國分家」「竹川家」の豪商の館、昔ながらの景観を始め、名刹の「延命寺、本宗寺、蓮生寺」等、歴史と文化の香る町をご案内しています。

- 主な案内スポット
- 町内の寺院、神社、竹川家(射和文庫)、国分家、地蔵堂等
- ガイド数
- 7人
- ガイド料金
- 午前中あるいは午後だけの場合は資料代のみ。地蔵堂拝観料300円。お昼を挟む場合の昼食代はご負担いただきます。
- 案内可能時間・時期
- 9:00~17:00/相談
- 案内方法
- 徒歩など
- 備考
-
・1件につき5名~40名で対応いたします。
・予約を早めにお願いします。(急な時にはガイドが手配できない場合があります。)
・事故等の責任は負いません。
・公衆トイレが無いので寺院か公会堂を利用してください。
お問い合わせ・申込先
<会長 濵 博之宅 カイチョウ ハマ ヒロユキ タク >
- 住所
- 〒519-2145
松阪市 射和町330 - TEL
- 0598-29-0841
- FAX
- 0598-29-0841
- URL
- 対応時間・申込方法
- 10:00~18:00/事務局へ電話又ははがきにて
- 申し込み締め切り
- 7日前まで