多度グリーンファーム(桑名市)の「いちご狩り」(旬体験!三重県おでかけ情報:2018年1月19日放送内容)
2018.01.19
桑名市の多度グリーンファームでおこなわれています、今が旬の「いちご狩り」についてご紹介します。
※ぎふチャン(岐阜放送)ラジオ「旬体験!三重県おでかけ情報」<2018年1月19日(金)放送内容>
AM1431kHz(岐阜)/AM720kHz(高山)/AM1197kHz(下呂)
パソコン・スマホ: http://radiko.jp/#GBS
パーソナリティ:西金之助さん、竹内万理さん
※ぎふチャン(岐阜放送)ラジオ「旬体験!三重県おでかけ情報」<2018年1月19日(金)放送内容>
AM1431kHz(岐阜)/AM720kHz(高山)/AM1197kHz(下呂)
パソコン・スマホ: http://radiko.jp/#GBS
パーソナリティ:西金之助さん、竹内万理さん

竹内:三重県の旬の観光情報をお届けする番組「旬体験!三重県おでかけ情報」。
今日は、桑名市の多度グリーンファームでおこなわれています、今が旬の「いちご狩り」についてご紹介します。
紹介いただくのは、多度グリーファームの横井真人さんです。横井さん、よろしくお願いします。
横井:おはようございます。よろしくお願いします。
お陰様で多度グリーンファームのいちご狩りは今シーズン15周年となります。
15年前2棟のハウスで始めたいちご狩りは、現在26棟のハウスで15品種58000株のいちごを栽培しています。年々お客様も増え、12月~5月の昨シーズンは、約2万人の方がいちご狩りにお越しになりました。
西:2万人ですか。
横井:はい、アクセスが良いこともあり、東海三県の各方面からはもちろん、関西圏や、近年では、海外からのお客様も増え、賑わう土日の週末などは、800~1000人のお客様になります。
今日は、桑名市の多度グリーンファームでおこなわれています、今が旬の「いちご狩り」についてご紹介します。
紹介いただくのは、多度グリーファームの横井真人さんです。横井さん、よろしくお願いします。
横井:おはようございます。よろしくお願いします。
お陰様で多度グリーンファームのいちご狩りは今シーズン15周年となります。
15年前2棟のハウスで始めたいちご狩りは、現在26棟のハウスで15品種58000株のいちごを栽培しています。年々お客様も増え、12月~5月の昨シーズンは、約2万人の方がいちご狩りにお越しになりました。
西:2万人ですか。
横井:はい、アクセスが良いこともあり、東海三県の各方面からはもちろん、関西圏や、近年では、海外からのお客様も増え、賑わう土日の週末などは、800~1000人のお客様になります。

竹内:いちご狩りは、私も大好きで、自分で摘む楽しさと、新鮮で美味しいいちごが食べられる、両方の魅力がありますよね!
横井:はい、でも多度グリーンファームでは、それ以上の楽しみ方をご用意していますよ。
西:何でしょうか?!お話をうかがうのが、楽しみですね。
その前にまずは、栽培している15品種のいちごのお話から聞かせてください。
15品種も揃えるというのは、いちご狩り農園の中でも珍しいのではないですか。
横井: 15品種は、東海三県でも唯一かもしれませんね。実は、今年15週年という節目の年でもありますし、いちごの1と5で、15品種にしました。
横井:はい、でも多度グリーンファームでは、それ以上の楽しみ方をご用意していますよ。
西:何でしょうか?!お話をうかがうのが、楽しみですね。
その前にまずは、栽培している15品種のいちごのお話から聞かせてください。
15品種も揃えるというのは、いちご狩り農園の中でも珍しいのではないですか。
横井: 15品種は、東海三県でも唯一かもしれませんね。実は、今年15週年という節目の年でもありますし、いちごの1と5で、15品種にしました。

竹内:どのような品種がありますか。
横井:あきひめ、紅ほっぺ、とちおとめ、さがほのか、女峰、レッドパール、おいCベリー、やよいひめ、もういっこ、かおり野、さちのか、おおきみ、よつぼし、桃薫(とうくん)、星の煌(きめらき)です。
西:「もういっこ」や「星の煌」など、初めて聞く名前もありました。
横井:いちご狩りで15品種すべて食べ比べできるわけではありませんが、常時3品種は食べ比べして頂けるようにしております。
竹内:おすすめの品種はありますか。
横井:15品種それぞれの味わいがあるので、難しい質問ですが、私としては、三重県産のかおり野を、もっと多くの方に知って頂きたいという願いを込めて、おすすめしたいと思います。また「おいCベリー」や「レッドパール」は、高級品種ですので、これにあたる方はラッキーかもしれませんね。
横井:あきひめ、紅ほっぺ、とちおとめ、さがほのか、女峰、レッドパール、おいCベリー、やよいひめ、もういっこ、かおり野、さちのか、おおきみ、よつぼし、桃薫(とうくん)、星の煌(きめらき)です。
西:「もういっこ」や「星の煌」など、初めて聞く名前もありました。
横井:いちご狩りで15品種すべて食べ比べできるわけではありませんが、常時3品種は食べ比べして頂けるようにしております。
竹内:おすすめの品種はありますか。
横井:15品種それぞれの味わいがあるので、難しい質問ですが、私としては、三重県産のかおり野を、もっと多くの方に知って頂きたいという願いを込めて、おすすめしたいと思います。また「おいCベリー」や「レッドパール」は、高級品種ですので、これにあたる方はラッキーかもしれませんね。

西:一口に「いちご」と言ってもいろいろあるのですね。
いちご狩りの中で、人気のコースがあるそうですね。
横井:はい、チョコレートファウンテン付きのいちご狩りが人気です。
おそらく7年前に、日本のいちご狩りで初めて導入したシステムだと思います。
いちごのハウスの中に、5段の流れるチョコレートのタワーを設置し、いちご狩りをしながらその場でチョコレートを付けて召し上がって頂けます。
竹内:嬉しいコースですね。
横井:はい。寒い時期のヒンヤリいちごに、温かいチョコレートがベストマッチのこのコースは、女子会に大人気ですが、バレンタインデーにもいいのではないでしょうか。
いちご狩りの中で、人気のコースがあるそうですね。
横井:はい、チョコレートファウンテン付きのいちご狩りが人気です。
おそらく7年前に、日本のいちご狩りで初めて導入したシステムだと思います。
いちごのハウスの中に、5段の流れるチョコレートのタワーを設置し、いちご狩りをしながらその場でチョコレートを付けて召し上がって頂けます。
竹内:嬉しいコースですね。
横井:はい。寒い時期のヒンヤリいちごに、温かいチョコレートがベストマッチのこのコースは、女子会に大人気ですが、バレンタインデーにもいいのではないでしょうか。

西:家族や友達、そしてカップルで来ても楽しめるというわけですね。そして、いちご狩り以外でも、美味しいいちごが食べられる場所があるそうですね。
横井:はい。隣接するカフェでは、摘みたての新鮮ないちごを使用したいちごサンデー、いちごワッフル、いちごシュークリームなどが人気で、カフェだけをご利用される方もあります。今年の新メニュー15サンデーは、15周年限定メニューで、15粒のいちごを使用しています。お値段も1515円!
竹内:15粒ってすごいですね!見た目も、香りも華やかで、美味しいですよね!
横井:はい、いちごをふんだんに使った爽やかなデザートをお楽しみください。また屋根付き450席のBBQ場もあります。例えば、午前中にBBQ、午後からいちご狩りと、一日中楽しんでいただけますよ。
西:多度グリーンファームで一日ゆっくり過ごすレジャーもいいですね。
横井:お子様連れのお客様にご紹介したいのが、多度グリーンファームのオリジナルキャラクターいちごの妖精「ごーたん」です。ごーたんに会える時間をチェックしていらっしゃるお母さんもみえますよ。また、大きないちごの記念撮影パネルでは、若い女の子達が写真をいっぱい撮っています。
竹内:いちごと並んで幸せそうな笑顔が目に浮かぶようですが、小さなお子様からご年配の方迄、皆さんが楽しめる所ですね。
井上:はい。いちごのハウス内はもちろん、ファーム全体がバリアフリーで、車椅子の方もベビーカーもOKの観光農園です。
一度来てくださったお客様がまた来年も来たくなるような更に魅力あるファームをコンセプトに、毎年規模拡張と新たなアイデアをとり入れています。
皆さん是非一度、多度グリーンファームにお越しください。
横井:はい。隣接するカフェでは、摘みたての新鮮ないちごを使用したいちごサンデー、いちごワッフル、いちごシュークリームなどが人気で、カフェだけをご利用される方もあります。今年の新メニュー15サンデーは、15周年限定メニューで、15粒のいちごを使用しています。お値段も1515円!
竹内:15粒ってすごいですね!見た目も、香りも華やかで、美味しいですよね!
横井:はい、いちごをふんだんに使った爽やかなデザートをお楽しみください。また屋根付き450席のBBQ場もあります。例えば、午前中にBBQ、午後からいちご狩りと、一日中楽しんでいただけますよ。
西:多度グリーンファームで一日ゆっくり過ごすレジャーもいいですね。
横井:お子様連れのお客様にご紹介したいのが、多度グリーンファームのオリジナルキャラクターいちごの妖精「ごーたん」です。ごーたんに会える時間をチェックしていらっしゃるお母さんもみえますよ。また、大きないちごの記念撮影パネルでは、若い女の子達が写真をいっぱい撮っています。
竹内:いちごと並んで幸せそうな笑顔が目に浮かぶようですが、小さなお子様からご年配の方迄、皆さんが楽しめる所ですね。
井上:はい。いちごのハウス内はもちろん、ファーム全体がバリアフリーで、車椅子の方もベビーカーもOKの観光農園です。
一度来てくださったお客様がまた来年も来たくなるような更に魅力あるファームをコンセプトに、毎年規模拡張と新たなアイデアをとり入れています。
皆さん是非一度、多度グリーンファームにお越しください。

西:多度グリーンファームまでのアクセス方法です。
東名阪自動車道「桑名IC」、もしくは「桑名東IC」からおよそ10分です。
お問合せは、多度グリーンファーム 電話番号 0594-48-7447。
西、竹内:横井さん、今日はありがとうございました。
横井:こちらこそ、ありがとうございました!
東名阪自動車道「桑名IC」、もしくは「桑名東IC」からおよそ10分です。
お問合せは、多度グリーンファーム 電話番号 0594-48-7447。
西、竹内:横井さん、今日はありがとうございました。
横井:こちらこそ、ありがとうございました!