観光スポットを探す

トロッコ電車(坑内電車)
- 東紀州
- 観光スポット(熊野市)
三重県熊野市紀和町はかつて鉱山の町として有名で、その歴史は古く、1200年以上も昔から銅が採掘されていました。その鉱山で実際に使われていたトロッコが観光用として復活しました。 約1kmの元鉱山のトンネルを走る10分間の小さな旅。入鹿温泉ホテル瀞...
#
夢古道おわせ
- 東紀州
- 観光スポット(尾鷲市)
築150年の古民家を移築した物産棟では、尾鷲ならではの特産品の販売や、地元お母さんの料理をバイキング形式で味わえます。保湿・保温に優れた海洋深層水のお風呂・夢古道の湯では、世界遺産熊野古道馬越峠と尾鷲湾の絶景を同時に眺めながら入浴することが...
#
レールマウンテンバイク
- 東紀州
- 観光スポット(熊野市)
レールマウンテンバイクに乗って小さな旅に出かけよう!! レールマウンテンバイクとは自転車を改造し、三重県熊野市の紀州鉱山で使用されていたレールの上を走るマウンテンバイクです。現在観光用としてトロッコ電車が走っている中で、トロッコ電車の...
#
片上池
- 東紀州
- 観光スポット(北牟婁郡紀北町)
1周約2キロメートルある片上池の周りに道の駅や公園、遊歩道が整備されており、池を眺めながらウッドデッキの道を散策できます。 公園にはクマノザクラやソメイヨシノなどの桜が植えられており、春には満開の桜を楽しむことができます
#
道の駅 熊野きのくに
- 東紀州
- グルメ・おみやげ(熊野市)
熊野市の山間部にあり、周辺名所への中継スポット。熊野古道の「松本峠」「大吹峠」「浜街道」などへのアクセスもよく、日本の渚100選の「七里御浜」など海の観光スポットへのアプローチもいい場所です。
#
くまの・川遊び部
- 東紀州
- 観光スポット(南牟婁郡紀宝町)
熊野( 和歌山県・三重県・奈良県)の美しい滝・川・渓谷で楽しく川遊びしましょう。 アウトドア未経験者にも優しく案内します。 大きな滝の滑り台や、綺麗な滝壺への飛び込みができる滝遊びのツアーをしています。 パックラフトという軽量ゴムボート...
#
オハイ
- 東紀州
- 観光スポット(尾鷲市)
尾鷲市の漁村「九鬼町」にある絶景「オハイ」は地元民でも知る人ぞ知るスポットとなっています。 元々、絶好の漁場として知られていましたが、近年になり、地元有志によって道が整備され、知名度が増してきました。 尾鷲のリアス式海岸の間に映えるエメ...
#
木津呂集落
- 東紀州
- 観光スポット(熊野市)
木津呂は北山川が屈曲してできた中ほどにあり、 突き出した半島のような形をしています。風水ではこのような地形を龍穴と呼び、パワースポットとされている。テレビ朝日で放送されている番組「ナニコレ珍百景」でも紹介されたという珍しい地形で、「北山川...
#
熊野市観光案内所
- 東紀州
- 観光スポット(熊野市)
熊野市駅前に立地する熊野市観光案内所は総合的な観光案内はもちろん、熊野大花火大会の展示や熊野市内の観光スポットを仮想体験できる最新VR機器の導入など熊野市の観光を楽しむうえで最初に立ち寄りたいスポット!
#
道の駅「紀宝町ウミガメ公園」
- 東紀州
- 観光スポット(南牟婁郡紀宝町)
「紀宝町ウミガメ公園」ウミガメふれあいパークは、ウミガメを飼育研究しており、本物のウミガメが泳ぐ姿をプールの上からも水中窓からも観察することができます。他に熊野灘を泳ぐ海水魚類水槽や海辺の生き物に触れ合えるタッチングプールも人気です。ま...
#
道の駅「海山」
- 東紀州
- 観光スポット(北牟婁郡紀北町)
東紀州の観光スポット、海・山・川での自然体験の情報提供や、海の幸・山の幸など、地域の特産品の紹介や販売をいたしております。特に世界遺産熊野古道「馬越峠」や清流銚子川流域のホットな情報をお届けしております。 特産品:海山ブッセ、さんまた...
#
道の駅「パーク七里御浜」
- 東紀州
- 観光スポット(南牟婁郡御浜町)
農産直売所や土産物店のほか、スーパーやレストラン、みかんジュース工場があります。 売店では100%みかんジュースや南高梅の梅干しや紀州の土産を多数取り扱ってます。 3Fレストランからは、熊野灘が一望できます。 【イチオシ名物】 ・みかん...
#
熊野古道おもてなし館
- 東紀州
- 観光スポット(熊野市)
熊野市の旧街道の本町通りに面し、国の登録有形文化財に指定されています。築130年の古商家を改修しています。熊野古道のパンフレット、和室の休憩所、特産品のめはり寿司などの軽食など販売しています。
#
飛雪の滝 キャンプ場
- 東紀州
- 観光スポット(南牟婁郡紀宝町)
飛雪の滝キャンプ場は、日本でも珍しい、高さ30m幅12mの美しい滝が、敷地内にあるキャンプ場です。テントサイトは10区画あり、コテージは全室で8棟あります。近年は滝つぼを水風呂にしたサウナが人気です。
#
御船島
- 東紀州
- 観光スポット(南牟婁郡紀宝町)
世界遺産にも登録されている熊野速玉大社の境内の一部で、熊野速玉大社の例大祭「御船祭(みふねまつり)」で祭礼の場となった島。 熊野川の河口から2kmほど上流に浮かびます。 三反帆ツアーでは、この島の周りを廻るコースも。
#
高塚山展望台
- 東紀州
- 観光スポット(北牟婁郡紀北町)
頂上からは紀伊の松島といわれる島々の美しい風景や熊野灘の絶景が見渡せます。
#
大白公園
- 東紀州
- 観光スポット(北牟婁郡紀北町)
熊野灘臨海リクリェーション都市の一面にある大白公園は、海の清さと、山の美しさが売りものです。この風光明媚な地では、様々な楽しみ方ができます。夜間照明付のテニスコート。鳥の観察。散策やハイキングなど盛りだくさん。
#
久保農園 いちご狩り
- 東紀州
- 観光スポット(北牟婁郡紀北町)
紀勢自動車道紀伊長島ICから車で3分!甘くておいし~い“いちご”が、リーズナブルな値段で食べ放題!親切な店主の久保さんに、いちごのことをいろいろ聞いて、楽しくお勉強もしちゃいましょう。 期 間 3月下旬~5月中旬まで 制限時間 約1時間程...
#
道の駅 熊野・花の窟「お綱茶屋」
- 東紀州
- 観光スポット(熊野市)
熊野古道とともに世界遺産に登録されている花の窟(はなのいわや)。日本最古の神社と言われ、社殿はなく、高さ約45mの巨岩をそのまま御神体としています。 その花の窟の隣地に、道の駅 熊野・花の窟 おもてなし処「お綱茶屋」があります。 花の窟...
#
道の駅「紀伊長島マンボウ」
- 東紀州
- 観光スポット(北牟婁郡紀北町)
熊野灘臨海公園内にある道の駅は全国的にも珍しく、芝生広場があり、子ども連れのお客様もゆっくりと過ごせます。店内は手工芸品や海・山の幸などが豊富にそろった物産コーナーや、レストランがあり、大変好評です。 特産品:干物、海藻、味噌、サンマ...
#