観光スポットを探す

道の駅 熊野きのくに
- 東紀州
- グルメ・おみやげ(熊野市)
熊野市の山間部にあり、周辺名所への中継スポット。熊野古道の「松本峠」「大吹峠」「浜街道」などへのアクセスもよく、日本の渚100選の「七里御浜」など海の観光スポットへのアプローチもいい場所です。
#
夢古道おわせ
- 東紀州
- 観光スポット(尾鷲市)
築150年の古民家を移築した物産棟では、尾鷲ならではの特産品の販売や、地元お母さんの料理をバイキング形式で味わえます。保湿・保温に優れた海洋深層水のお風呂・夢古道の湯では、世界遺産熊野古道馬越峠と尾鷲湾の絶景を同時に眺めながら入浴することが...
#
木津呂集落
- 東紀州
- 観光スポット(熊野市)
木津呂は北山川が屈曲してできた中ほどにあり、 突き出した半島のような形をしています。風水ではこのような地形を龍穴と呼び、パワースポットとされている。テレビ朝日で放送されている番組「ナニコレ珍百景」でも紹介されたという珍しい地形で、「北山川...
#
熊野市観光案内所
- 東紀州
- 観光スポット(熊野市)
熊野市駅前に立地する熊野市観光案内所は総合的な観光案内はもちろん、熊野大花火大会の展示や熊野市内の観光スポットを仮想体験できる最新VR機器の導入など熊野市の観光を楽しむうえで最初に立ち寄りたいスポット!
#
トロッコ電車(坑内電車)
- 東紀州
- 観光スポット(熊野市)
三重県熊野市紀和町はかつて鉱山の町として有名で、その歴史は古く、1200年以上も昔から銅が採掘されていました。その鉱山で実際に使われていたトロッコが観光用として復活しました。 約1kmの元鉱山のトンネルを走る10分間の小さな旅。入鹿温泉ホテル瀞...
#
レールマウンテンバイク
- 東紀州
- 観光スポット(熊野市)
レールマウンテンバイクに乗って小さな旅に出かけよう!! レールマウンテンバイクとは自転車を改造し、三重県熊野市の紀州鉱山で使用されていたレールの上を走るマウンテンバイクです。現在観光用としてトロッコ電車が走っている中で、トロッコ電車の...
#
道の駅「パーク七里御浜」
- 東紀州
- 観光スポット(南牟婁郡御浜町)
農産直売所や土産物店のほか、スーパーやレストラン、みかんジュース工場があります。 売店では100%みかんジュースや南高梅の梅干しや紀州の土産を多数取り扱ってます。 3Fレストランからは、熊野灘が一望できます。 【イチオシ名物】 ・みかん...
#
道の駅 熊野・花の窟「お綱茶屋」
- 東紀州
- 観光スポット(熊野市)
熊野古道とともに世界遺産に登録されている花の窟(はなのいわや)。日本最古の神社と言われ、社殿はなく、高さ約45mの巨岩をそのまま御神体としています。 その花の窟の隣地に、道の駅 熊野・花の窟 おもてなし処「お綱茶屋」があります。 花の窟...
#
熊野古道おもてなし館
- 東紀州
- 観光スポット(熊野市)
熊野市の旧街道の本町通りに面し、国の登録有形文化財に指定されています。築130年の古商家を改修しています。熊野古道のパンフレット、和室の休憩所、特産品のめはり寿司などの軽食など販売しています。
#
道の駅「紀伊長島マンボウ」
- 東紀州
- 観光スポット(北牟婁郡紀北町)
熊野灘臨海公園内にあり、休憩にも散策にも最適。新鮮な海の幸、特産品の販売のほか、駅名にもなっているマンボウは身もコワタも美味。お寿司・弁当類が人気で、焼きたてのパンも味わえます。ものと心のふれあい広場、情報休憩コーナー、地場産品販売コー...
#
始神テラス
- 東紀州
- 観光スポット(北牟婁郡紀北町)
紀勢自動車道紀北PA内にオープン! 紀北町の地元のアンテナショップ『キホクニヤ』と、地域の食材、名物を使用した料理が盛りだくさんの『種まき権兵衛カフェレスト』があります。 テイクアウトコーナーでは、地元の紀和牛とさくらポークの合挽を使った“...
#
山の喫茶とアルベルゲ 山帰来
- 東紀州
- 観光スポット(尾鷲市)
世界遺産・熊野古道(伊勢路)馬越峠の麓にあります。テラス席には大きな木の長椅子と木のブランコがあり、熊野古道を歩いた後にゆっくりお休みいただけます。パン・ケーキほかすべて自家製。庭で採れた山桃や梅のジュースはお客様に好評です。アルベルゲ...
#
道の駅「紀宝町ウミガメ公園」
- 東紀州
- 観光スポット(南牟婁郡紀宝町)
「紀宝町ウミガメ公園」ウミガメふれあいパークは、ウミガメを飼育研究しており、本物のウミガメが泳ぐ姿をプールの上からも水中窓からも観察することができます。他に熊野灘を泳ぐ海水魚類水槽や海辺の生き物に触れ合えるタッチングプールも人気です。ま...
#
飛雪の滝
- 東紀州
- 観光スポット(南牟婁郡紀宝町)
浅里神社の西隣にある高さ30m、幅12mの天から水が舞い降りるように流れ落ちるこの滝には「幽玄」という言葉がよく似合います。 その昔、この滝を訪れた紀州藩主の徳川頼宣(南龍公)が美しさに心打たれ、「幾重なす山を巡りて川豊か物は皆装い凝らす秋...
#
飛雪の滝 キャンプ場
- 東紀州
- 宿泊施設・温泉(南牟婁郡紀宝町)
三重県最南端紀宝町にある大自然に囲まれたキャンプ場です 高さ30m、幅12mの滝から舞いあがるしぶきが、文字どおり雪のように飛ぶ美しい滝「飛雪の滝(ひせつのたき)」を含む雄大な景色を目の前に広がります テントサイト8区画、コテージ8棟...
#
久保農園 いちご狩り
- 東紀州
- 観光スポット(北牟婁郡紀北町)
紀勢自動車道紀伊長島ICから車で3分!甘くておいし~い“いちご”が、リーズナブルな値段で食べ放題!親切な店主の久保さんに、いちごのことをいろいろ聞いて、楽しくお勉強もしちゃいましょう。 期 間 2019年3月下旬~5月中旬まで 制限時間 約1...
#
浅里・二の滝(遊歩道)
- 東紀州
- 観光スポット(南牟婁郡紀宝町)
飛雪の滝上流にあるしませんか静かで美しい滝です。 滝までは遊歩道が整備されているので気軽に散歩気分で行くことができます。 遊歩道は上流部で一部通行できない区間があります。 道の状況等については「飛雪の滝キャンプ場」にお問い合わせくださ...
#
ひつじみかん牧場
- 東紀州
- 観光スポット(南牟婁郡御浜町)
かわいい羊たち約20頭に、エサをあげたり触ったりできます。 モフモフの羊たちに癒されて下さい♪ ドリンク・軽食もありますので、ベンチに座って、羊たちを見ながらのんびりした時間を過ごすことができます。 牧場内のみかん畑で獲れたみかんを使った...
#
体験学習 MAC孫太郎オートキャンプ
- 東紀州
- 観光スポット(北牟婁郡紀北町)
日本オートキャンプ協会が認めた日本初の五つ星キャンプ場。 海岸線に面し、青々とした森林の中に在るこちらのキャンプ場では、シーカヤックや投げ釣りなどが楽しめる。 バーベキューでは、新鮮な魚介類や肉を炭火で焼いて頂く。必要な材料はキャンプ場...
#
観光コースガイドマップ「くまっぷ」
- 東紀州
- 観光スポット(熊野市)
熊野市では、熊野市文化財専門員 花尻薫氏と三石学氏の監修の下、熊野市の豊富な観光資源をテーマに分けて、7コースを作成しました。世界遺産、日本の百選、文化財、なども詰め込み、また、ちょっと通な名所も入れて、熊野市を再発見できる観光コース...
#