小向神社
(オブケジンジャ)
地元出身の国学の大家、橘守部を合祀した神社。
毎年8月13日には、火をつけたたいまつでたたきあう八王子祭りが行われます。
【所蔵品】
陶製神酒徳利 = 県工 7対 1973/03/31(S48) 江戸 明治 小向神社 (外部リンク)
※所蔵文化財はご覧になれない場合もありますので、おでかけ前に各問い合わせ先にご確認ください。
毎年8月13日には、火をつけたたいまつでたたきあう八王子祭りが行われます。
【所蔵品】
陶製神酒徳利 = 県工 7対 1973/03/31(S48) 江戸 明治 小向神社 (外部リンク)
※所蔵文化財はご覧になれない場合もありますので、おでかけ前に各問い合わせ先にご確認ください。
このスポットの関連記事
-
※お出かけの際は感染防止対策を徹底し、「新しい旅のエチケット」を守っていただき、新型コロナウイルス等の感染リスクを避ける行動を心がけてください。
#
- 住所
- 〒510-8102 三重郡朝日町小向1573
- 電話番号
- 059-377-5658(朝日町産業建設課)
- 公式URL
- http://obukeshrine.com
- 公共交通機関でのアクセス
- ・近鉄「伊勢朝日」・JR「朝日駅」から徒歩で約10分
- 車でのアクセス
- ・伊勢湾岸自動車道「みえ朝日IC」から東へ車で約10分
※料金等については変更されている場合がありますので、お出かけの際は問い合わせ先にご確認ください。
ここまでスクロールすると地図が表示されます。