麻吉
(あさきち)
丘陸地の斜面に沿って建てられた懸造り、創業200年の旅籠「麻吉」は、かつての古市の繁栄を今に伝える存在です。
その館の土蔵を改装した「麻吉歴史館」には、往時を物語る品々が蔵出しされ、お伊勢参り華やかなりし頃へとお誘い致します。
その館の土蔵を改装した「麻吉歴史館」には、往時を物語る品々が蔵出しされ、お伊勢参り華やかなりし頃へとお誘い致します。
このスポットの関連記事
-
※お出かけの際は感染防止対策を徹底し、「新しい旅のエチケット」を守っていただき、新型コロナウイルス等の感染リスクを避ける行動を心がけてください。
#
- 「みえ安心おもてなし認証」施設
- 感染防止対策に取り組む観光事業者を県が認証する制度です。

- 住所
- 伊勢市中之町109
- 電話番号
- 0596-22-4101(麻吉)
- 公式URL
- http://www.ise-kanko.jp/base_data/base_data.php?info_cd=00070
- 公共交通機関でのアクセス
- JR・近鉄伊勢市駅、近鉄宇治山田駅から「浦田町」行きバス10分「中之町」下車
- 車でのアクセス
- 伊勢自動車道・伊勢西インター5分
- 駐車場
- 15台
※料金等については変更されている場合がありますので、お出かけの際は問い合わせ先にご確認ください。
ここまでスクロールすると地図が表示されます。