安乗埼灯台資料館
(あのりざきとうだいしりょうかん)
日本の名作映画「喜びも悲しみも幾年月」の舞台になった安乗埼灯台をメインに、幾多の年月に渡り航路を守り続けてきた灯台の歴史や、全国の灯台を紹介。
木造8角形の旧安乗灯台の3分の1のミニチュアや、光と音響で嵐を再現したコーナーもあります。
また、周辺は安乗岬園地として整備され、散策も楽しめます。
木造8角形の旧安乗灯台の3分の1のミニチュアや、光と音響で嵐を再現したコーナーもあります。
また、周辺は安乗岬園地として整備され、散策も楽しめます。
このスポットの関連記事
-
※お出かけの際は感染防止対策を徹底し、「新しい旅のエチケット」を守っていただき、新型コロナウイルス等の感染リスクを避ける行動を心がけてください。
#
- 住所
- 志摩市阿児町安乗794-1
- 電話番号
- 0599-47-5622((社)燈光会安乗埼支所)
- 公式URL
- http://anorisaki.com/
- 営業時間
- 9:00~16:00
- 休業日
- 無休(ただし、悪天候・工事等による休業あり)
- 料金
- 無料
- 公共交通機関でのアクセス
- 近鉄鵜方駅から安乗行きバス20分安乗下車徒歩20分
- 車でのアクセス
- 伊勢自動車道伊勢ICから志摩方面へ伊勢道路経由50分
- 駐車場
- あり
※料金等については変更されている場合がありますので、お出かけの際は問い合わせ先にご確認ください。
ここまでスクロールすると地図が表示されます。