神宮美術館 【伊勢神宮の美術館】
(ジングウビジュツカン)伊勢神宮の美術館
神宮美術館は、平成5年(1993)の第61回神宮式年遷宮を記念して、同年の
10月に創設されました。20年を節目とする遷宮を奉賛して、日本を代表する芸術家から真心こもる作品をご献納いただき、当代文化の華として永く伝えると共に、美術・工芸のあゆみを跡付け得る、美術館史上画期的な意義と構想を持ち、他に類を見ない美術館です。
10月に創設されました。20年を節目とする遷宮を奉賛して、日本を代表する芸術家から真心こもる作品をご献納いただき、当代文化の華として永く伝えると共に、美術・工芸のあゆみを跡付け得る、美術館史上画期的な意義と構想を持ち、他に類を見ない美術館です。
このスポットの関連記事
- 住所
- 伊勢市神田久志本町1754-1
- 電話番号
- 0596-22-5533(神宮美術館)
- 公式URL
- https://museum.isejingu.or.jp/artmuseum/
- 営業時間
- 9:00~16:30(入館は16:00まで)、
- 休業日
- 木曜日(祝日の場合は翌日)、年末3日間、展示入替期間
- 料金
- 美術館入館料:大人500円、小・中学生100円
3館(徴古館、農業館、美術館)共通入館料:大人700円、小・中学生200円
団体割引あり - 公共交通機関でのアクセス
- JR・近鉄伊勢市駅または近鉄宇治山田駅から「徴古館経由内宮前」行きバス10分「徴古館前」下車
- 車でのアクセス
- 伊勢自動車道・伊勢ICから車で5分
- 駐車場
- 無料:バス約12台、乗用車約43台
※料金等については変更されている場合がありますので、お出かけの際は問い合わせ先にご確認ください。
ここまでスクロールすると地図が表示されます。