美醂 VIRIN DE ISE(VISON)
(ビリン デ イセ)みりん・みりん蔵
明治43年の創業以来、みりんの本場・愛知県三河にて伝統的なみりんを造り続ける蔵元。原材料は国内指定産地のもち米、米麹、自家製米焼酎のみです。
「美醂 VIRIN DE ISE」の醸造場では、三河の伝統製法を受け継ぎ、多気町産のお米を使って、みりんを仕込みます。
仕込みから熟成を経て出来上がるまでの様子をご覧いただけます。また、店舗ではみりんや米焼酎の販売を行います。自然豊かな伊勢の四季の移り変わりの中で育まれる味をぜひお試しください。
「美醂 VIRIN DE ISE」の醸造場では、三河の伝統製法を受け継ぎ、多気町産のお米を使って、みりんを仕込みます。
仕込みから熟成を経て出来上がるまでの様子をご覧いただけます。また、店舗ではみりんや米焼酎の販売を行います。自然豊かな伊勢の四季の移り変わりの中で育まれる味をぜひお試しください。
このスポットの関連記事
- 住所
- 〒519-2170 多気郡多気町ヴィソン672番1 蔵前22
- 電話番号
- 0598-39-3190(ヴィソン多気株式会社)
- 公式URL
- https://vison.jp/shop/detail.php?id=17
※料金等については変更されている場合がありますので、お出かけの際は問い合わせ先にご確認ください。
ここまでスクロールすると地図が表示されます。