五ヶ所浦浅間山
(ゴカショウラセンゲンサン)
この浅間山は、形が似ていることから「五ヶ所富士」とも呼ばれています。この山にある浅間碑は、延宝六年(1678)年のもので、町内では最も古く、山を四方から拝めることから、四面に菩薩像を浮き彫りにしてあります。山からは五ヶ所湾が一望でき、見ごたえがあります。
このスポットの関連記事
- 住所
- 〒516-0101 度会郡南伊勢町五ケ所浦
- 電話番号
- 0599-66-1717(南伊勢町観光協会)
- 公式URL
- http://www.town.minamiise.mie.jp
- 料金
- 無料
- 公共交通機関でのアクセス
- JR・近鉄伊勢市駅より三交バス
五ヶ所バスセンター下車徒歩約10分 - 車でのアクセス
- 伊勢自動車道玉城IC下車
サニーロード経由で南伊勢町(五ヶ所浦)方面へ約30分 - 駐車場
- 専用駐車場はありませんので、近くの「愛洲の館」駐車場をご使用ください。
※料金等については変更されている場合がありますので、お出かけの際は問い合わせ先にご確認ください。
ここまでスクロールすると地図が表示されます。