輪中の郷
(わじゅうのさと)
「輪中」をテーマに郷土の歴史・文化・産業を紹介する複合施設。
平成5年の開設以来、心の豊かさを育む場として、さらに地域産業の活性化を図る場として多くの人に活用されています。
歴史民俗資料館「アミュージアムエリア」と産業体験館「アクティブエリア」からなります。
平成5年の開設以来、心の豊かさを育む場として、さらに地域産業の活性化を図る場として多くの人に活用されています。
歴史民俗資料館「アミュージアムエリア」と産業体験館「アクティブエリア」からなります。
このスポットの関連記事
- 住所
- 〒511-1102 桑名市長島町西川1093
- 電話番号
- 0594-42-0001(輪中の郷)
- 公式URL
- http://kanko.city.kuwana.mie.jp/machi/waju/index.html
- 営業時間
- 午前9時30分~午後4時45分 ※入館は午後4時まで
- 休業日
- 月曜(祝日の場合は翌日)、年末年始
- 料金
- 大人(高校生以上)460円/小人 150円
※団体の場合(20人以上) 大人 390円/小人 70円 - 車でのアクセス
- ・東名阪自動車道「長島IC」から車で約5分
※料金等については変更されている場合がありますので、お出かけの際は問い合わせ先にご確認ください。
ここまでスクロールすると地図が表示されます。