
対象施設
伊賀のかくれ宿 赤目温泉 隠れの湯 対泉閣
(いがのかくれやどあかめおんせんかくれのゆ たいせんかく)地下1000メートルから湧くアルカリ性単純温泉はしっとり滑らかな肌触りで美肌効果も期待できます。地元のスギ材を用いた大浴場は、泡風呂を備えた「上忍の湯」、打たせ湯を備えた「くのいちの湯」の二つ。男女日替わりで、両方のお風呂をお楽しみいただけます。
大浴場から露天風呂へと続く回廊を上がるとと岩組み造りの「半蔵の湯」、木造りの「かげろうの湯」があり、四季のうつろいを存分に感じて頂き、山と木々とひとつになる安らぎの時へといざないます。
ご宿泊は大きく3つの館があり、渓谷美と中庭を望む新館「こもれびの館」、情緒ある「本館」、そしてここでしか味わえない料理「あみ焼き」をお召し上がりいただける別館「楓韻の館」をご用意しております。
三重ブランド「伊賀牛」をはじめとした伊賀の旬を用いた月替わりの会席料理。堀りこたつの食事処囲炉裏茶屋「ごえもん亭」で、伊賀牛や山海の幸を焼いてお召し上がりいただく名物の「あみ焼き料理」に下鼓を。
回廊を上り情緒あふれる露天風呂から望む渓谷の美、三重ブランド「伊賀牛」をはじめとした、伊賀米コシヒカリ、伊賀の地酒など、伊賀の旬のお料理をご堪能ください。
このスポットの関連記事
-
“絶対諦めない!”三重県中伊勢温泉郷が「未来宿泊ギフト券」でチャレンジ!
コロナウイルス感染拡大防止に伴い、楽しみにしていた旅行をやむを得ず自粛された方も多いのではないでしょうか?長引くステイホームで溜まるストレス…、そんなストレスを終息後に癒しにきてほしい。そして三重の歴史ある温泉郷「三重...
# -
伊賀の名物を多彩なスタイルで! 名瀑の近くにある「対泉閣」は料理自慢のお宿
深い森と静かに流れる滝川がつくる深山幽谷「赤目四十八滝」。かつては、伊賀流忍者が修行を重ねた場所でもあります。多くの滝をつなぐ約4Kmの回遊路は遊歩道となっていて、四季折々の鮮やかな風景には、時を忘れるほどの美しさがあり...
#
みえ旅おもてなし施設 おもてなしサービスMie Travel Concierge
- サービス内容
- 宿泊のお客様限定 名物三重ブランド伊賀牛とろ寿し 1,800円→1,500円
- 住所
- 〒518-0469 名張市赤目町長坂682
- 電話番号
- 0595-63-3355(湯元赤目温泉隠れの湯 対泉閣)
- 公式URL
- http://www.akameonsen.com/
- 営業時間
- チェックイン 15:00~
チェックアウト ~10:00 - 休業日
- 無休
- 公共交通機関でのアクセス
- 近鉄「赤目口」駅からバス10分(送迎有り)
※日帰り入浴のみのお客様はご利用になれません - 車でのアクセス
- 大阪方面から■名阪国道「針」ICから国道369号、国道165号経由約30分
名古屋方面から■名阪国道「上野・名張」ICから国道368号、国道165号経由約40分 - 駐車場
- 50台
・ご宿泊・ご昼食・ご夕食のお客様無料
・日帰り入浴のお客様は入浴の間のみ無料
※料金等については変更されている場合がありますので、お出かけの際は問い合わせ先にご確認ください。
ここまでスクロールすると地図が表示されます。