みえ旅登山部とは?
「みえ旅登山部」とは、三重県の登山の魅力を発信することを目的に立ち上げた部活動です。
“みなさんに、登山の魅力をもっと知ってもらいたい”という熱い想いを持つ部員たちが、 それぞれの視点で、「みえ旅登山」の記事や動画を発信しています!登山ルートや所要時間、駐車場、周辺の観光スポット情報など、知っておきたい情報も満載◎ぜひ、ご覧ください!
SCROLL
「みえ旅登山部」とは、三重県の登山の魅力を発信することを目的に立ち上げた部活動です。
“みなさんに、登山の魅力をもっと知ってもらいたい”という熱い想いを持つ部員たちが、 それぞれの視点で、「みえ旅登山」の記事や動画を発信しています!登山ルートや所要時間、駐車場、周辺の観光スポット情報など、知っておきたい情報も満載◎ぜひ、ご覧ください!
三重を撮る写真家。毎週のように三重の旬な風景を撮影し、自身のTwitter・Instagramで写真を公開中。みえ旅登山部では三重の魅力ある山々を美しい写真と共に登山記事をお届け。登山が趣味の父親がアシスタントで同行。
こんにちは!アウトドアが大好きな仲良しトリオ、ASOBISIA(アソビシア)です!魅力溢れる三重の山をぼくら流に紹介していきます!!あなたの知らない山、やみつきになる山、自慢したくなる山!!色んな三重の山の表情を紹介し、行きたくて、うずうずするような記事をお届けします!!
やんちゃ娘とワガママ息子のパパママ。「みえ旅カメラ部」にて子どもと出かける三重の魅力を発信!親バカ気味(笑)で子どもが写りこむ写真が増えがちですが、元気に、楽しく、可愛く?をモットーに活動中♪ 子ども連れでも安心して楽しく登ることができる「みえの山」の魅力をお届けします!
みえ旅カメラ部のMAMMYが山岳修行のため?!登山部に入部しました!1981年生まれの中年期に入った登山初心者です。十数年前に何度か奈良県の大峰山(山上ヶ岳)に数回登ったことはありますが、県内では登山した記憶がありません。目標は『シシ淵』が有名な大杉谷です!無理はせず頑張りますのでよろしくお願いします!(笑)
三重の山の魅力を発信したい、たくさんの人に三重に来てもらいたい、そんな想いから『みえ旅登山部』に入部しました!アシスタントの妻と一緒に、初心者でも登りやすい、隠れた名山が多い三重中部の山、霊験あらたかな三重南部の山を中心に紹介していきます。山はもちろん、他にも見どころいっぱいの三重県をお届けしていく、そんなTAKAの【冒険の書】をどうぞご覧ください!
みえ旅登山部では一緒に三重県で登山の魅力を伝えてくれる仲間を募集しています!
詳しくはこちらをご覧ください。