利用者様はこちら

事業者向けFAQ FAQ

宿泊事業者向けQ&A

Q.01 RegionPAY管理画面にアクセスしたが、ダッシュボードが表示されないです。
管理画⾯から表⽰モードの変更をお願い致します。
「事業者詳細」をクリックし、表⽰設定にて「通常モード」に切り替えてください。
Q.02 クーポン発行金額を誤ってしまいました。
対象の発行番号をご確認いただき、コールセンターへご連絡ください。
また、お渡し前であれば、事業者様側でキャンセルし、再発行が可能です。
Q.03 クーポンを誤って配付してしまった場合どうしたらよいでしょうか。
お客様へ連絡いただき、正しいクーポンと差し替えをお願いします。
Q.04 一度に複数枚のクーポンを発行しようとしてクーポン発行画面の確認ボタンを押すと「情報取得に失敗した」とエラーメッセージが出て発行できないです。
発券途中に同ブラウザ・別タブにてサイトを表示すると発生する可能性があります。
一度表示しているregionPAYの管理画面をログアウトし、再度ログインをしてください。
Q.05 クーポン発行は一度に発行できる人数に制限はありますか。
人数制限はありません。人数が100名を超えて入力するとアラートを出すように設定されています。
Q.06 チェックイン時、地域クーポンと「旅行者本人確認/おいでよ!みえ旅クーポン受領書」を人数分印刷済みだが、宿泊人数や宿泊日数が変更になった場合どうすればいいですか。
準備頂いたクーポンは、一度キャンセルの上、正しい人数で発行してください。受領書についても同様に正しい人数で作成をお願い致します。
また、「旅行者本人確認/おいでよ!みえ旅クーポン受領書」については、回収させていただく場合がありますので保管をお願いします。
Q.07 クーポンを渡し漏れてしまった場合、どうすればいいですか。
クーポンの有効期限内に、事業者様から責任をもってお客様へお渡しいただくようお願いいたします。利用者へ渡せないまま有効期限を超えてしまった場合は、そのクーポンは自動的に無効となりますので、ご注意ください。
Q.08 紙クーポンはカラーコピーが必須でしょうか?
白黒でも構いません。
Q.09 1組に1枚の発行ですか?
お一人様1枚(合計泊数)の発行となります。
(例)平日2泊・2名(上乗せ対象外商品)の場合
@2,000円×2泊=4,000円の紙クーポンを2枚発行となります。
Q.10 三重県独自のキャンペーン「ええとこ三重」のクーポン加算発行は合算金額での発行ですか?
加算分だけのクーポン発行はできません。そのため、1名あたりの加算額を「クーポン金額加算」に入力し、おいでよ!みえ旅クーポン分と合算で発行してください。
Q.11 一名3泊の場合、1枚発行ですか?
3泊で1枚、または1泊ごと1枚の発行も可能です。
有効期限がチェックアウト日の23:59となるため、利用者にとっては3泊1枚のほうが利便性が高まります。
Q.12 10人グループの場合、クーポンの利用者名はすべて代表者様になるのですか?
代表者名となります。
Q.13 同じ人が3泊、1泊、3泊のように別個予約の場合、3枚発行ですか?
3泊、1泊、3泊に分けて発行は可能です。また、7泊1枚での発行も可能です。
ただし、減泊が発生した場合でクーポンを使用されている場合、宿泊事業者様で減泊分のクーポン金額を現金で集金していただく必要があります。
Q.14 幼児の場合も1枚別で必要ですか?
宿泊補助金の対象(キャンペーンの対象)になる場合は、無料の幼児も一人として計算し、クーポン発行対象になります。
無料の幼児を加えることで、最低旅行代金を下回ると全員がキャンペーン対象外となってしまうため、この場合は無料の幼児は一人として計算せず(キャンペーン対象外)クーポンの配布も対象外となります。
Q.15 宿がクーポンを発行するのでしょうか?
その通りです。宿泊旅行の場合、電子クーポンは宿泊事業者様でクーポンを発行頂きます。
日帰り団体に限り、催行する旅行事業者が発行します。
Q.16 旅行会社で申込みされた複数泊・交通付きの募集型企画旅行です。
上乗せ対象になる旅行代金かどうか確認したいのですが、1日(1泊)あたりの金額がわかりません。
お客様がお持ちになられた旅程表などをご確認ください。
全体の金額 ÷ 人数 ÷ 泊数 で1日あたりの金額を算出ください。

例 合計150,000円 人数8名 2泊3日
150,000÷8÷2=9,375円=1日1名あたりの旅行代金

取扱店向けQ&A

Q.01 お客様が誤って、別店舗のクーポンを読み込んだまま決済してしまいました。
お客様へ、「誤って決済した店舗情報」「決済するはずだった店舗情報」「金額」「日時」をご確認いただき、コールセンターまでご連絡ください。
Q.02 複数端末での同時ログインはできますか。
別々の端末でログインは可能です。
Q.03 クーポンと現金で重複して決済してしまいました。
クーポン利用者と加盟店舗様にて協議の上、現金での返金やクーポンの決済キャンセル等の対応を行ってください。原則として決済後のクーポン払い戻しはできませんので、現金での返金をお願いします。
Q.04 精算時にお客様からクーポンを預かり、後で決済しようと思い置いていたら有効期限が切れていました。
有効期限が切れた場合は決済ができませんので、有効期限内に決済をお願いします。
Q.05 クーポンと現金・電子マネー・クレジットカードを併用して決済は可能ですか。
可能です。ただし、取扱店側の事情によりその対応が取れない場合は、利用者へ丁寧にご説明いただき、ご理解頂くように配慮ください。
Q.06 ホテルの駐車場代金はクーポン利用の対象ですか?可能な場合、ホテルの加盟店申請が必要ですか。
ホテル内施設にあり、ホテルのフロントで精算可能な場合はクーポン支払いの対象となります。ホテルの加盟店申請は必要となります。
Q.07 一度決済したクーポンのキャンセル方法を教えてください。
決済当日(23:59まで)に限り、管理画面から手続きが可能です。翌日以降に加盟店舗又は利用者の金額誤入力により決済額に誤りが生じても、事務局は一切関与しないため、決済の際に必ず金額を確認して処理を行うようにしてください。
Q.08 参画申請を提出後、いつ承認がおりますか。
順次審査をしております。
早ければ、2~3日で承認となり、ご登録頂いたメールアドレスに、クーポン発行用のID/PWが配信されます。
不備があると、1週間程度かかる場合もあります。
承認となりましたら、ご登録頂いたメールアドレスに、クーポン発行用のID/PWが配信されます。
Q.09 店舗情報のMAP公開・非公開の設定方法がわからない。
管理画面から、公開・非公開設定が可能です。ご不明な場合、コールセンターへお問い合わせください。
Q.10 決済方法を変更したい。
CPM決済を追加したい場合、決済機能はすぐにご利用いただけます。
ただし、公開情報としての変更は事務局で手続きしますので、コールセンターへご連絡ください。
Q.11 締め日を過ぎてしまい、店舗で返金できない決済の返金処理はどうしたらいいですか。
事業者情報及び決算番号、返金理由をご確認の上、コールセンターまでご連絡ください。
Q.12 MPM・CPMとはなんですか。
MPM方式:参加店が提示したQRコードを地域クーポン利用者が読み取って決済を行う支払い方式
CPM方式:地域クーポン利用者がQRコードを参加店に提示して決済を行う支払い方式
Q.13 利用者のアプリ画面上で決済完了の確認が取れていないのに決済されています。
決済時の電波・通信状況により決済完了通知がアプリ側で受け取れなかった可能性があります。
決済ボタンを押下して決済完了画面に移行しない場合は、アプリの”取引履歴”をご確認いただきますようお願いいたします。
※店舗様の管理画面で決済情報がある場合、お客様のアプリの取引履歴にも必ず表示されており、どちらか一方だけに表示されるようなことはございませんので、再度取引履歴のご確認をお願いいたします。
Q.14 参画申請後、申請内容の間違いに気付いたので修正をしたいです。
コールセンターへお問い合わせください。
また、マイページから情報修正が可能です。
Q.15 POPやステッカー等スターターキットはいつごろ届きますか。
申請が承認されたのち、順次お送りします。
RegionPAYの管理画面の「資料ダウンロード」からダウンロードも可能です。
Q.16 渡船や水上バス、観光施設間の往復バスなどの運送サービスは、加盟店申請を行ってよいでしょうか。
申請いただいて問題ありません。
Q.17 いつまでたってもキャンペーンサイトに店舗情報がUPされません。
新規登録、申請内容の変更等、サイトへの表示は、順次対応しておりますが、概ねご連絡いただいてから1週間ほど要します。
RegionPAYへの表示は、ご連絡いただいてから1~2日で反映されます。
Q.18 ログインIDを忘れました。
ログインIDを再送しますので、コールセンターへご連絡ください。
ログインIDは事業者コードとなります。申請時に登録されたメールアドレスへメールで通知されます。
Q.19 ログインPWを忘れました。
ログインPWを再送しますので、コールセンターへご連絡ください。PWの再設定も可能です。詳しくはマニュアルをご確認ください。
Q.20 閉店の場合、いつまでに参画取り下げの連絡をすれば良いでしょうか。
取り扱いを中止する(閉店する)1週間前までに、コールセンターへご連絡ください。
Q.21 決済完了の確認をしたにも関わらず、決済を行った内容が、売上一覧に反映されません。
決済情報を確認するために、下記の情報をお調べいただきコールセンターへご連絡ください。
・決済日時・決済金額・決済ユーザー情報(アプリ登録番号)
Q.22 管理画面の入金詳細と自店舗の売り上げが合わないです。
管理画面で再確認をいただき、反映されていないポイントの利用日時や金額をお調べの上、コールセンターへご連絡ください。
Q.23 決済後、売上の反映タイムラグはどのくらいかかりますか。
売上の反映は、ネット環境に問題がなければ即時反映されます。
※すでに管理画面を開いている場合、ページのリロード(更新)が必須になります。
Q.24 regionPAYの管理画面にパソコンからはログインできるがタブレットでは、ログイン出来ない。
ログイン失敗時に「ログインに失敗しました。ページをリロードしてください[err-code:E1002]」とアラート文言が表示している場合、ページをリロードして問題が解消するか確認をお願います。
解消されない場合、拡張機能が原因の可能性があります。
拡張機能をオフにしていただくか、Chrome等の別のブラウザをインストールしていただきログインをお試しください。なお、iPADの場合は、Safariを使用してください。
Q.25 お客様が地域クーポンの金額を間違えて決済を行ってしまった。
誤った決済をしてしまった場合は、決済当日に限り返金が可能です。売上一覧から返金処理をしていただき、あらためて正当な金額を決済してください。
Q.26 OSは、最新ではないとダメですか?
下記を推奨しています。
・管理画面確認用WEBブラウザ

対応ブラウザは以下となります。

Windows10:Microsoft Edge / Google Chrome / Firefox(いずれも最新)
Mac OS Version11.4以上:Safari / Google Chrome / Firefox(いずれも最新)
iPhone OS Version14.6以上:Safari(最新)
Android OS Version8.0以上:Google Chrome(最新)
※Internet Explorerは推奨しておりません。

・MPM形式でのQR印刷、及び掲出対応は店舗様側でお願いいたします。(P18~20参照)

・CPM方式による決済では店舗様側において、通信可能でかつiOS又はAndroidOS
及びカメラ機能が有効なスマートフォンやタブレットが必要となります。

対応機種、推奨動作環境は以下となります。
【iPhoneの場合】
  iPhone6s以上の機種およびiOS 14.6以上
【Androidの場合】
  Android OS 8.0以上
Q.27 管理画面にログインした場合、途中でログインが解除されることはないでしょうか
一度ログインされると、72時間継続されます。
Q.28 QRコード用スタンドやステッカーの台紙は追加できますか?
追加発送可能です。コールセンターへお申し出ください。
Q.29 リージョンペイでの支払いはPOSと連携できないですよね?
POS連携はできません。
Q.30 入力する金額は税別ですか、それとも税込みですか。
税込みです。
Q.31 ホームページに動画をアップするとの事ですが、どこのホームページでしょうか?
以下のURLからご確認ください。 本ホームページ:事業者用ページ→マニュアル
Q.32 紙クーポンはお一人一枚分発行されるのでしょうか?それともグループ合算額一枚もありですか?
お一人一枚、合計泊数での金額と発行となります。
例:平日2泊2名の場合、4,000円の紙クーポン(QR取得台紙)が2枚となります。
Q.33 クーポンの有効期限はどれぐらいでしょうか?
有効期限はチェックアウト日の23:59までとなります。
日帰り旅行に関しては、旅行当日の23:59までとなります。
Q.34 まだ事業者登録をしておりません。
対応できるかどうか不安なので、サポートセンターに来てほしいです。
デジタルサポートチームがお伺いし、サポートします。
コールセンターへご連絡ください。
Q.35 QRコードを読み取る携帯端末にメールアドレスはなくても問題ないですか?
おいでよ!みえ旅クーポンの取扱店登録には、メールアドレスの登録が必要ですが、CPM決済のみに使用する携帯端末には、メールアドレスは不要です。
Q.36 クーポンの残額が足りない場合、現金支払いとの併用が可能ですが1円単位の商品がないため、1円や5円のつり銭の用意がありません。10円単位でのクーポン利用をご案内してもいいですか。
システム上では、1円単位の決済が可能です。そのため、大変お手数をお掛け致しますが、端数については他の電子決済やカード決済などをご検討ください。
Q.37 翌日以降に返金対応が必要となった場合、どのような手続きが必要ですか。またその後利用者様にはいつ返金されるのでしょうか。
翌日以降は取扱店様で返金手続きができません。
コールセンターまたは事務局で対応します。
Q.38 ログインは複数端末可能ですか?何台まで可能です?
複数端末でのログインは可能です。台数制限はありません。
Q.39 クーポンの有効期限は表示されるのでしょうか?
チェックアウト日(又は日帰りの場合は旅行日)の23:59と表示されます。
Q.40 クーポンの配布期間はいつまでですか?予算がなくなったら終了するのでしょうか?
2023年6月30日(金)までの予定です。
事業の予算自体が終了した場合は、クーポン発行も終了予定です。