いつきのみや歴史体験館
(いつきのみやれきしたいけんかん)
館内では、当時の年中行事や技術・文化を学べる体験講座のほか、十二単・直衣の試着体験も実施しています。また、盤双六や貝覆いなど、古代の遊びも体験することができます。
このスポットの関連記事
-
お伊勢参りで明和町に寄り道 ~家族で平安時代にタイムスリップ~
https://www.kankomie.or.jp/report/detail_579.html -
いつきのみや歴史体験館を、魅力的なストーリーと美しい写真で紹介します。(Storyで紡ぐたび~もののあはれ中南勢ものがたり)
http://story.kankomie.or.jp/story/wo/ -
日本遺産「祈る皇女斎王のみやこ 斎宮」を味わう明和町での日帰り女子旅!
https://www.kankomie.or.jp/report/detail_239.html
- 住所
- 多気郡明和町斎宮3046-25
- 電話番号
- 0596-52-3890(いつきのみや歴史体験館)
- 公式URL
- http://www.itukinomiya.jp/
- 営業時間
- 9:30~17:00(入館は16:30まで)
- 休業日
- 月曜(祝日の場合は開館)、祝日の翌日、年末年始
- 料金
- 入館無料、講座体験および装束の試着は有料。
- 公共交通機関でのアクセス
- 近鉄斎宮駅下車すぐ
- 車でのアクセス
- 伊勢自動車道玉城ICより車20分
※料金等については変更されている場合がありますので、お出かけの際は問い合わせ先にご確認ください。
関連エリアおすすめ記事
-
三重をより深く楽しめる特集【観光三重まとめ】
/season/detail_270.html
ここまでスクロールすると地図が表示されます。
このスポットを案内できる
観光ボランティアガイド
-
いつきのみやガイドボランティア
../volunteer/detail_22.html