伊雑宮
(いざわのみや)
古くから「志摩一の宮」と称えられ、伊勢神宮内宮の別宮中、特別に高い格式を誇っています。また、「伊雑宮御田植祭」(いざわのみやおたうえまつり)は、毎年6月24日に行なわれる日本三大御田植祭りのひとつ。重要無形民俗文化財にも指定されています。
このスポットの関連記事
-
伊勢神宮・内宮の別宮が志摩に!? 神秘さが漂う「伊雑宮」(いざわのみや)へ。
https://www.kankomie.or.jp/report/detail_394.html
- 住所
- 志摩市磯部町上之郷
- 電話番号
- 0599-55-0038(伊雑宮)
- 公式URL
- http://www.isejingu.or.jp/naiku_5.html
- 公共交通機関でのアクセス
- 近鉄上之郷駅下車徒歩5分
- 車でのアクセス
- 伊勢自動車道・伊勢西ICより車40分
- 駐車場
- 有
※料金等については変更されている場合がありますので、お出かけの際は問い合わせ先にご確認ください。
関連エリアおすすめ記事
-
太閤出世餅は豊臣秀吉も愛した伊勢銘菓!今も手焼きで作られる上品な甘さのお餅で、内宮参拝後に一服♪
/report/detail_747.html
ここまでスクロールすると地図が表示されます。
このスポットを案内できる
観光ボランティアガイド
-
志摩の国・案内人
../volunteer/detail_57.html -
志摩市の語り部ボランティアガイド
../volunteer/detail_26.html