体験学習 伊賀焼伝統産業会館 イガヤキデントウサンギョウカイカン

体験学習 伊賀焼伝統産業会館
体験学習 伊賀焼伝統産業会館

伊賀焼は、平安時代末期から鎌倉時代の初めごろに本格的な焼物として発展し、桃山時代には個性的な茶の道具として注目されるようになりました。
現在は伊賀市阿山地区を中心に土鍋や行平、食器や茶陶など、多岐にわたり造られています。
伊賀焼伝統産業会館では、「たたら成形」、「ろくろ成形」(電動ろくろ、手廻しろくろ)、「手ひねり成形」、「絵付」などが楽しめます。

≪ 伊賀焼陶芸教室 ≫
…………… 体験の詳細 ……………
【実施期間】 9:00~17:00 ※受付は15:00まで
【所要時間】 1〜2時間程度
【料金】  作陶コース 1,320円(粘土500g焼成代・税込)
      作陶コース 2,200円(粘土1キロ焼成代・税込)
      作陶(電動ロクロ)コース 3,300円(粘土1キロ焼成代・税込)
       絵付コース 1,320円(焼成代・税込)
【人数】  2〜70名まで可(5名以上要予約)
【予約】  事前に要予約

※詳細はお問い合わせ下さい。 TEL:0595-44-1701

※ 2016年8月時点の情報です。実施期間等変更になっている場合がありますので、お出かけの前に各問い合わせ先にご確認ください。

選択したスポットを周遊する観光ルート(マイプラン)を表示・編集できます。

現在選択中のスポット数:...

詳細情報

住所
〒518-1325 伊賀市丸柱169-2
電話番号
0595-44-1701 (伊賀焼伝統産業会館)
営業時間
9:00~17:00
休業日
月曜日・祝日(月曜が祝日の場合は翌日休館)・12月28日~1月4日
公共交通機関でのアクセス

・JR「伊賀上野駅」から車20分

車でのアクセス

・名阪国道「壬生野IC」から北西へ車15分

駐車場

普通車20台
マイクロバス・大型バス2台

※料金等については変更されている場合がありますので、お出かけの際は問い合わせ先にご確認ください。

近くのイベント

Page Top