東海道関宿
(トウカイドウセキジュク)
東海道五十三次47番目の宿場町
ここには江戸時代後期から明治時代にかけて建てられた町家が200棟以上も現存し、国の重要伝統的建造物群保存地区(昭和59年選定)や日本の道百選(昭和61年選定)に選定され、見どころがいっぱい。
最近では、インスタ映えするフォトジェニックスポットとしても人気です。
ゆったりとした「まち歩き」を楽しんでみては?
このスポットの関連記事
-
【関宿特集ページ】東海道 関宿を歩く
https://www.kankomie.or.jp/special/sekijuku/ -
東海道五十三次の47番目の宿場町、関宿(亀山市)を散策しました!お茶処も充実の人気スポットです!駐車場・ガイド・グルメもご紹介!
https://www.kankomie.or.jp/report/detail_252.html -
亀山市・関宿を最高に楽しむモデルコース♪ 人気スポットを巡ってみました!
https://www.kankomie.or.jp/report/detail_495.html
- 住所
- 亀山市関町木崎、中町、新所
- 電話番号
- 0595-97-8877(亀山市観光協会)
- 公式URL
- https://www.city.kameyama.mie.jp/soshiki/seibun/chiikikanko/kankokoryu/docs/2014112312294/
- 公共交通機関でのアクセス
- JR関駅から徒歩約5分
- 車でのアクセス
- 名阪国道関ICから約5分
- 駐車場
- 関宿観光駐車場に駐車してください(徒歩約5分)
観光駐車場 大型4台、普通16台、おもいやり駐車1台(無料)
場所はこちら(google maps) https://goo.gl/ygWQ5A - 備考
- 「関宿案内ボランティアの会」が関宿の案内を行います。詳しくはコチラ → https://www.kankomie.or.jp/kataribe/group_6535.html
※料金等については変更されている場合がありますので、お出かけの際は問い合わせ先にご確認ください。
関連エリアおすすめ記事
-
コロナ下でも安心・快適!三重交通による3密回避・ストレスフリーなバスサービス
/report/detail_741.html
ここまでスクロールすると地図が表示されます。
このスポットを案内できる
観光ボランティアガイド
-
関宿案内ボランティアの会
../volunteer/detail_18.html