三重県立みえこどもの城
(みえけんりつみえこどものしろ)三重県では最大規模の直径22mドームではプラネタリウム、ドームスクリーン映画を上映、また児童館施設では最高峰の高さ7mを誇るクライミングウォール(要上履き、要同意書)、そしてフランス生まれの“カプラ”などの遊具コーナー、さらに、アートクラフト、サイエンスメニュー(理科工作)など、子どもが体験できるさまざまなプログラムをご用意しています。
現在、新型コロナウイルス感染症拡大防止対策を強化し、営業しています。
また、当分の間は開館時間を短縮しています。
開館時間:10:00~16:30
今後の運営に関する最新情報は、公式ホームページhttps://www.mie-cc.or.jp/map/および公式ツイッターhttps://twitter.com/miekodomonosiroにて随時更新していますので、ご確認ください。
このスポットの関連記事
-
年齢に合わせて思いっきり遊べちゃう! 子どもたちが大好きな「三重県立みえこどもの城」で一日満喫!
https://www.kankomie.or.jp/report/detail_177.html -
三重県立みえこどもの城で、遊び体験を楽しんできました!入館料金、駐車場が無料でイベント盛り沢山の施設を子どもと満喫しましょう。
https://www.kankomie.or.jp/report/detail_177.html
みえ旅おもてなし施設
おもてなしサービスMie Travel Concierge
- サービス内容
- タブレット等の案内画面提示につきお1人様1点オリジナルクリアファイルプレゼント
- サービス提供条件
- お1人様1回限り有効
- 住所
- 〒515-0054 松阪市立野町1291中部台運動公園内
- 電話番号
- 0598-23-7735(三重県立みえこどもの城)
- 公式URL
- https://www.mie-cc.or.jp/map/
- 営業時間
- 10:00~16:30(※新型コロナウイルス感染対策のため、短縮営業中)
- 休業日
- 月曜、祝日の翌日、臨時点検日、年末年始(2020年12月28日~2021年1月4日)
- 料金
- 入館料無料(但しドームシアター及びプレイランド、工作などは有料)
- 公共交通機関でのアクセス
- JR・近鉄松阪駅からバス乗り場11,12,14番系統のバスに乗車15分、「中部中学校口」下車徒歩12分
- 車でのアクセス
- 伊勢自動車道・松阪ICから車で約15分、駐車場より徒歩7分
- 駐車場
- 約660台(中部台運動公園共有・無料)
※料金等については変更されている場合がありますので、お出かけの際は問い合わせ先にご確認ください。
関連エリアおすすめ記事
-
三重をより深く楽しめる特集【観光三重まとめ】
/season/detail_270.html
ここまでスクロールすると地図が表示されます。