新エリア「梅のガーデン」誕生 レッドヒルヒーサーの森
(ウメノガーデン レッドヒル ヒーサーノモリ)新エリア「梅のガーデン」誕生!
2月4日(金)より、「梅のガーデン」が開花期間限定(3月上旬まで)でオープンします。
約3,000㎡の梅のガーデンには、呉服(くれは)しだれ、八重緑萼(りょくがく)しだれ、難波しだれなどのしだれ梅や、鹿児島紅、一重野梅、満月、白加賀などの立性の梅が合わせて45本植えられています。
そのほとんどが3m以上の高さで、なかには5m以上のものもあります。
また梅の足元にはクリスマスローズが美しく咲き、彩りを添えています。
他にも、コナラやクヌギ、ヤマザクラなど里山に自生していた植物や、センペルセコイア、フウ、サクラの園芸品種、ハクサンボク、コニファー類などの花木も植えられています。
梅のガーデンへは、エントランスからローズガーデンを通り過ぎ、こころの池に向かう途中に通路があります。
この時期、梅のガーデン以外にも、クリスマスローズや椿、スイセン、早咲きの桜などがレッドヒルの各所で花を咲かせます。
早春の里山庭園をぜひお楽しみください。
--------------
★お花の開花状況は、
赤塚植物園 公式ツイッター、公式インスタグラムでもご案内しています。
★レッドヒルヒーサーの森の詳細は、公式 WEBページをご覧ください。
※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、皆様にご協力をお願いしております。
詳しくは上記のレッドヒルヒーサーの森 公式 WEBページをご覧ください。
このイベントの関連記事
-
※お出かけの際は感染防止対策を徹底し、「新しい旅のエチケット」を守っていただき、新型コロナウイルス等の感染リスクを避ける行動を心がけてください。
https://www.kankomie.or.jp/report/detail_662.html
- 開催期間
- 2022年2月4日(金)~2022年3月上旬
- 会場
- レッドヒルヒーサーの森
- 住所
- 〒514-2221 津市高野尾町2877番地
- 電話番号
- 059‐230‐7789(※営業時間中のみ)
- 公式URL
- http://www.redhill.co.jp/
- 営業時間
- 9:30 ~ 16:00(3月1日以降は17:00まで)
※閉園時間は季節により異なります
※最終入場は営業終了時刻の60分前まで - 休業日
- 毎週木曜日
(1月中は土日のみ営業) - 料金
- 里山維持協力費 800円
※2022年2月~3月の特別価格です。里山維持協力費は季節により変動します。
※お支払いにはPayPay(ペイペイ)をお使いいただけます。 - 公共交通機関でのアクセス
- 津駅からバスをご利用の場合
津駅東口4番乗り場
「豊が丘」行き乗車・・・「F北山」降車 徒歩5分
「椋本」行き乗車・・・「高野尾クラブ前」降車 徒歩約8分 - 車でのアクセス
- ・伊勢自動車道「芸濃IC」から車で約5分
・津駅から車で約20分
カーナビ検索 マップコード「213 175 858」 - 駐車場
- 高野尾花街道「朝津味」の駐車場をご利用ください
- トイレ
- あり
※ 2022年1月時点の情報です。日程、料金等が変更されている場合がありますので、お出かけの際は問い合わせ先にご確認ください。
関連エリアおすすめ記事
-
第61回フォトコンテスト入賞作品をご紹介♪【春に包まれて】
/report/detail_1133.html