渡鹿野天王祭【渡鹿野島】
(ワタカノテンノウサイ)的矢湾が燃える夜
尊(みこと)を祭神としてお祀りする八重垣(やえがき)神社に神輿が運ばれ神事が行われる。
今年は規模を縮小して関係者のみで神事をとり行う。神輿が各家を練り回ることはせず、数か所でお祓いを行う。本通りでの練合いや、花火も中止。
このイベントの関連記事
-
※お出かけの際は感染防止対策を徹底し、「新しい旅のエチケット」を守っていただき、新型コロナウイルス等の感染リスクを避ける行動を心がけてください。
https://www.kankomie.or.jp/report/detail_662.html
- 開催期間
- 2022年7月13日(水)
- 会場
- 志摩市磯部町渡鹿野
- 住所
- 〒517-0205 志摩市磯部町渡鹿野
- 電話番号
- 0599-57-2590(渡鹿野区事務所)
- 公式URL
- https://www.kanko-shima.com/html/event_det.php?no=6331281731206665
- 公共交通機関でのアクセス
- 近鉄鵜方駅より三重交通バス「渡鹿野渡船場経由安乗」行きにて約20分、「渡鹿野渡船場」で下車後、船にて約3分。※船は渡船場から随時運航しています。
- 車でのアクセス
- 第二伊勢道路白木ICから車で約30分
渡鹿野渡船場から船で3分 - 駐車場
- あり
- トイレ
- あり
- 備考
- 花火大会は泊りでゆっくり楽しもう! 当日の宿の予約はこちら
※ 2022年6月時点の情報です。日程、料金等が変更されている場合がありますので、お出かけの際は問い合わせ先にご確認ください。
関連エリアおすすめ記事
-
ミジュマルトレインを徹底解説!時刻表(運行ダイヤ)や運行区間、料金などの情報をお知らせします!
/report/detail_1194.html