シャクナゲまつり 赤塚シャクナゲガーデン
(シャクナゲマツリ アカツカシャクナゲガーデン)花木の女王シャクナゲの咲く春の庭園
赤塚植物園では、生産農場の一部をシャクナゲガーデンとして整備し、開花時期限定で一般公開しています。
2022年は4月2日(土)から5月上旬まで開園予定です。
園内には、ここでしか見ることができない赤塚植物園のオリジナル品種を含め200種以上、約3,000本のシャクナゲが植栽されており、毎年4月初旬ごろから早咲きの品種が咲き始め、5月上旬ごろまで開花リレーが続きます。
オオデマリやトキワマンサク、ハナズオウ、源平桃、八重咲の桜など、この時期に見頃を迎える花木も植栽されており、シャクナゲとの共演をお楽しみいただけます。
シャクナゲガーデンは低地にありながら、本来は高山性であるシャクナゲを楽しむことができる珍しい庭園です。ぜひ春の散策をお楽しみください。
赤塚シャクナゲガーデンは県道10号に面しています。開花時期には県道沿いの周囲500メートルがピンクの花で彩られ、道行く人の目を楽しませています。
--------------
★お花の開花状況は、
赤塚植物園 公式ツイッター、公式インスタグラムでもご案内しています。
--------------
★赤塚シャクナゲガーデンには、アジサイガーデンとブルーベリーガーデンが併設されています。
【赤塚アジサイガーデン】
・開園期間:2022年6月3日(金)~6月末
・アジサイガーデンの詳細は、公式 WEBページをご覧ください。
【赤塚ブルーベリーガーデン】
・開園期間:2022年6月11日(土)~8月中旬
・要予約
・ブルーベリーガーデンの詳細は、公式 WEBページをご覧ください。
※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、皆様にご協力をお願いしております。
このイベントの関連記事
-
※お出かけの際は感染防止対策を徹底し、「新しい旅のエチケット」を守っていただき、新型コロナウイルス等の感染リスクを避ける行動を心がけてください。
https://www.kankomie.or.jp/report/detail_662.html
- 開催期間
- 2022年4月2日(土)~2022年5月上旬
- 会場
- 赤塚シャクナゲガーデン
- 住所
- 〒514-2221 津市高野尾町字西豊久野1902-1
- 電話番号
- 059-230-2121(アカツカFFCパビリオン)
- 公式URL
- http://www.jp-akatsuka.co.jp/production/farm03/index.html
- 営業時間
- 9:00~16:30
※最終入場は営業終了時刻の30分前まで
※シャクナゲの開花期間のみ一般公開 - 休業日
- 開園期間中は休まず営業いたします
※開花状況や今後の情勢等により開園期間内でも閉園となる場合がございます - 料金
- 大人 700円
中高生 半額
小学生以下 無料 - 公共交通機関でのアクセス
- 近鉄津駅前(東口)4番乗り場より、三重交通バス 椋本(むくもと)行き乗車
「新出(しんで)」バス停を下車、道路沿いの青い『のぼり(旗)』を目印にご来園ください(徒歩1分) - 車でのアクセス
- 伊勢自動車道 芸濃IC出口より右折後300m程度
- 駐車場
- 120台 無料(県道10号線沿いに駐車場入り口がございます)
- トイレ
- 簡易トイレあり
- 備考
- 近くには、赤塚植物園の手がける里山「レッドヒル ヒーサーの森」や高野尾花街道 朝津味があります。
※ 2022年2月時点の情報です。日程、料金等が変更されている場合がありますので、お出かけの際は問い合わせ先にご確認ください。
関連エリアおすすめ記事
-
三重県の花手水スポット7選!紫陽花の花手水も紹介します
/season/detail_327.html