【手ぶらでOK・予約不要】大自然に囲まれた露天風呂を体験しよう!日帰り温泉「湯あみの島」国内最大級のスケール!
絶景に囲まれた大自然露天温泉に、ホットヨガまで体験できる岩盤浴もあって大人気!
新型コロナウイルス対策等で営業状況に変動あり。
ご来場前に、必ず営業状況をご確認ください。
湯あみの島公式ホームページ>>
日帰りで楽しめる大自然露天風呂は日本最大級の約33,000㎡のスケール。男女合わせて17の内湯・露天風呂があり、勇壮な景観を再現した男湯「黒部峡谷の湯」、荘厳な流れを再現した女湯「奥入瀬渓流の湯」など絶景の中で天然温泉を満喫できる。また、 国内最大級の岩盤浴エリア・新感覚の癒やし空間が人気。湯あみの岩盤浴(小学生以上)では、しなやかボディメイク&ヒーリング♪ ロウリュウやホットヨガ&禅体験を!

大自然露天風呂面積は約17,160㎡(5,200坪)ほか、
※ナゴヤドームのフィールド面積のおよそ1.2倍

また、豪華な出演者を迎え歌謡ショウを開催。日本中の人々から愛される名曲の数々…時代を彩った心に残る歌、すばらしい名曲などをご紹介。
豪華な出演者が素敵な歌声や楽しいトークで、ステージを毎日盛り上げます。
長島温泉ならではの、寛げる空間で豪華なショウをお楽しみいただけます。

お食事処やボディケアなども揃い、一日かけてゆっくりとリラックスできます。

約1万坪の敷地を誇る日帰り温泉「長島温泉 湯あみの島」源泉は1日約1万tと豊富に湧く「アルカリ性単純温泉」。穏やかでさらりとした肌触り。うっすら色づくように見える無色透明の湯には湯華が舞うことも。豊富な湯量で名前の通り贅沢な「湯浴み」を実現。男湯「黒部峡谷の湯」は8種の湯船があり。富山県黒部峡谷をイメージ。女湯「奥入瀬渓流の湯」は9種の湯船で青森県の奥入瀬渓流をイメージ。いずれも、露天エリアは日本各地の山奥や渓谷から運んだ天然の樹木、巨岩が自然美と開放感をたたえています。

富山湾に流れ込む黒部川が後立山連峰と立山連峰との間に最も険しく美しい峡谷を歴史の中で刻みこみ、秘境と呼ばれるにふさわしい日本一の大峡谷「黒部峡谷」。美しい水の流れが千変万化の魅力的な景観を作り出す、東北地方を代表する渓流の名所「奥入瀬渓流」です。

■「奥入瀬渓流の湯」 通常時:女湯
露天エリアは青森県の十和田湖から続く奥入瀬渓流をイメージし、毎分80tの水量を誇る総延長390mの渓流を再現。高台で滝流れを見下ろす「滝見の足湯」。渓谷に迫り出す「渓谷の湯」。眼前の滝流れが注ぐ滝つぼに見立てた「滝つぼの湯」。その上部に「滝上の湯」。天然石を組んだ「流れの湯」。「絹の湯」は白濁微細気泡が肌を包むシルクバス。「いやしのジャグジー」や血行促進や美肌効果の高い「炭酸風呂」など高機能風呂も充実しています。

■「黒部峡谷の湯」 通常時:男湯
露天エリアは富山県の秘境・黒部峡谷を模し、勇壮な景観を再現。なかでも535tの巨岩を据え、岩山の狭間に湧く出で湯のような風情の「大岩の湯」は圧巻。一角が「打たせ湯」となり、山の頂きさながらの開放感に包まれた 「山上の湯」、続いて川のほとりに佇み、天然木の丸太組大屋根が見事な「川見の湯」。自然岩の間を滑り流れる急流をのぞむ「屏風谷の湯」。「いやしのジャグジー」や、約80tの一枚岩の炭酸風呂から望むダイナミックな滝の眺望は人気です。内湯は、名建築で名高い奈良の法隆寺夢殿をなぞって、木を美しい八角形に組んだ湯屋となる。ここに大きな石張りの湯船と檜造りの湯船が並びます。
この遊び・体験の関連記事
-
※お出かけの際は感染防止対策を徹底し、「新しい旅のエチケット」を守っていただき、新型コロナウイルス等の感染リスクを避ける行動を心がけてください。
https://www.kankomie.or.jp/report/detail_662.html
- 開催期間
- 通年 (※1月下旬・6月下旬 平日5日間メンテナンス休業あり)
- 施設名
- 長島温泉 湯あみの島
- 住所
- 桑名市長島町浦安333番地
- 電話番号
- 0594-45-1111
- 公式URL
- https://www.nagashima-onsen.co.jp/yuami/index.html
- 営業時間
- 10:00~23:00(コロナ対策:平日の営業時間が短縮の場合がございます。)
※入館受付は終了1時間前まで
※時期により営業時間は変更があります
- 休業日
- ※1月下旬、6月下旬の各平日にメンテナンス休業あり
- 料金
- https://www.nagashima-onsen.co.jp/index.html/
詳しくはオフィシャルHPをご覧ください。
時期により変動あり
- 公共交通機関でのアクセス
- JR・近鉄「桑名駅」から「長島温泉」ゆき三重交通バスにて20分終点下車
名古屋駅バスセンターより直通バスあり - 車でのアクセス
- 東名阪自動車道長島ICから15分
伊勢湾岸自動車道・湾岸長島ICおりてすぐ - 駐車場
- 13,000台 / 1000円終日
※ こちらの記載内容は予告なく変更いたします。予めご了承ください。
この施設の遊び・体験プラン
関連エリアおすすめ記事
-
コロナ下でも安心・快適!三重交通による3密回避・ストレスフリーなバスサービス
/report/detail_741.html