赤目四十八滝回峰行
修験者の先達と長坂山の峰を巡る回峰修行トレッキング
かつて赤目四十八滝は、祈りや修行の場所でありました、常不軽菩薩の精神は、かつての修業者から現代に生きる我々にも受け継がれていかなければなりません。
赤目四十八滝の峰を巡り、古の修業者たちに思いをはせながら先導の山伏とともに長坂山の峰を巡ります。
※予約、詳細は赤目四十八滝公式ウェブサイトをご確認ください。
この遊び・体験の関連記事
-
※お出かけの際は感染防止対策を徹底し、「新しい旅のエチケット」を守っていただき、新型コロナウイルス等の感染リスクを避ける行動を心がけてください。
https://www.kankomie.or.jp/report/detail_662.html
- 開催期間
- 2021年3月21日(日)
- 所要時間
- 330分
- 施設名
- 赤目四十八滝エコツアーデスク
- 集合場所・体験場所
- 集合場所:赤目自然歴史博物館
- 住所
- 〒518-0469 名張市赤目町長坂671-1
- 電話番号
- 0595-64-2695
- 公式URL
- http://akame48taki.com/
- 営業時間
- 9:00-17:00
- 料金
- 2000円
- 公共交通機関でのアクセス
- 近鉄「赤目口駅」からバス10分「赤目滝」下車
- 車でのアクセス
- ・大阪方面から名阪国道「針IC」から約23km
・名古屋方面から名阪国道「上野IC」から約25km - 駐車場
- 周辺の有料駐車場500台(1日/800円)
- 備考
- 参加年齢:満16歳以上
この施設の遊び・体験プラン
関連エリアおすすめ記事
-
第61回フォトコンテスト入賞作品をご紹介♪【春に包まれて】
/report/detail_1133.html