絶景!なばなの里イルミネーション特集!過去のテーマも見れますよ♪

その美しさは、全国の夜景観賞のプロが選ぶ「実際に行ってみてよかった」夜景スポット「イルミネーション部門」で3年連続1位を獲得したほど!
しかも、毎年テーマが変わるので、何度言っても初めてに景色に出逢えます♪
今年2020年のメインテーマは「奇跡の大樹」、気になる内容は…!?
なばなの里イルミネーション2020‐2021!期間・料金・アクセス等詳しくご紹介します!
そういえば去年のテーマはなんだっけ?一昨年は?見逃してしまった!?
そんな皆様のために、このページでは過去のメインテーマをまとめています!
もう見れない光景、じっくりご堪能ください♪
・来県される場合は、「新しい旅のエチケット」を十分に御理解いただき、体調管理をしっかりした上で、手洗いやマスクの着用、人と人との距離の確保など基本的な感染防止対策を徹底していただくようお願いします。
2019年
メインテーマ:さくら
「花鳥風月」をモチーフに日本の四季の美しさ、景観や歴史、文化などを表現している、6分40秒にもわたる圧巻のイルミネーションでした。
2018年
メインテーマ:JAPAN~日本の情景~
日本の四季折々が生み出す情景や、浮世絵の世界を演出!
自然と共存する日本文化が見事に表現されています。
2017年
メインテーマ:くまもとだモン!~くまモンのふるさと紀行~
大人気キャラクター「くまもん」とコラボレーション!
かわいいくまもんの姿に癒されますね。
2016年
メインテーマ:大地~だいち~
世界四大陸の秘境をはじめ、日本の絶景などを国内最大級のスケールで色鮮やかに表現されていました。
2015年
メインテーマ:スイスアルプスと大自然
「アルプスの少女ハイジ」とコラボレーション!
誰もが知る名作アニメ、スイスアルプスの大絶景がなばなの里で再現されています。
©ZUIYO 「アルプスの少女ハイジ」公式ホームページ
2014年
メインテーマ:ナイアガラの滝
ナイアガラの滝は写真で見てもとても美しいですが、動きはさらに美しい!
日の出から霧、氷の滝や花火まで様々なシーンがありました。
2013年
メインテーマ:祝世界遺産 富士
四季折々の富士の雄姿や、一日でも刻々と変化する富士の表情を見事に再現されていました。
2012年
メインテーマ:大自然
日常の風景から神秘的な光景まで、華麗にそしてダイナミックに大自然が表現されていました。