津市の榊原温泉や伊賀の中伊勢温泉郷など 中勢・伊賀名張地区の日帰り入浴スポット特集
藤堂高虎と伊賀忍者のゆかりの地「中伊勢温泉郷」ではお得に温泉巡りを楽しめる「中伊勢温泉郷湯めぐり手形」も販売されていますよ!
やぶっちゃの湯 島ヶ原温泉など、施設内でお買い物ができるところも一緒に楽しんでくださいね。
【この特集は、2020年8月に更新を行っております。】
・来県される場合は、「新しい旅のエチケット」を十分に御理解いただき、体調管理をしっかりした上で、手洗いやマスクの着用、人と人との距離の確保など基本的な感染防止対策を徹底していただくようお願いします。
湯元榊原舘(津市)
日本三名泉に名を連ねた榊原温泉「美人の湯」、湯元の宿。国立公園青山高原の麓にいだかれた山閑、川辺にあり、静かで休養に絶好の地です。敷地内に永劫の湧出量を誇る泉源を持ち、日本温泉遺産、日経百名湯に選ばれ、かけながしの湯ぶねや貸切展望露天風呂などが楽しめます。
- 日帰り入浴:[大浴場のみ]大人1,000円、小人(3歳~小学6年生まで)500円
- 取材レポート:清少納言が愛した名湯を求めて。 自家源泉を持つ「湯元榊原舘」で心も体もキレイに!
- TEL : 059-252-0206
磨洞温泉涼風荘(津市)
えっ!?洞窟の中でお食事!静かな田舎宿の珍道中物語!
津市の郊外にある田園地帯に位置する静かな田舎宿温泉でのんびりとおくつろぎになられたら洞窟を利用したお座敷で、伊勢湾の海の幸や松阪肉を山海賊焼きをお召し上がりいただけます。年中20度前後の天然空調、お客様を不思議な空間にご案内!ご宴会には、大広間で和食会席、日帰り入浴&お食事OK。
- 大人700円、小学生400円、幼児200円、高齢者(65歳以上)500円
- TEL : 059-228-8413
ふれあいの里「湯の瀬」(津市)
清少納言ゆかりの名湯・榊原温泉のツルツルの湯は美肌作りにも最適。歩行湯、うたせ湯、圧注浴、全身浴などの屋内浴と、木の温もりの桶型露天風呂、箱蒸しサウナの10種類の健康温浴が楽しめます。
また、60畳の休憩室が2室あり、のんびりゆったり過ごせます。屋外にはテニスコートもあります。
- 大人550円、65歳以上250円、12歳未満300円
- TEL : 059-252-1800
天然温泉・極楽湯(津市)
温泉(かけ流し岩風呂、露天岩風呂、水風呂、ぬる湯、寝湯(寝風呂)、 檜風呂)
食事処、アカスリ、整体など1日中楽しめる施設が整っています。
- [平日]大人730円、小人290円
[土・日・祝]大人840円、小人340円
※3才以下のお子様の入館料は無料
- TEL : 059-236-1626
猪の倉温泉しらさぎ苑(津市)
ココパリゾートクラブ ホテルシャトー(津市)
小高い丘の上に、ヤシの木に囲まれて建つ「ホテルシャトー」。
4F~5Fには展望大浴場を設けました。温泉につかりながら、すばらしい眺望を愛でるもよし、仲間とゴルフ談義に花を咲かせるのもよし。ゆっくりと流れる時間に身をまかせて、思いきりハワイアンスタイルのリゾートタイムをお過ごし下さい。
- 大人(小学生以上)1,320円
- TEL : 059-262-7111
美杉リゾート(津市)
津市美杉町の里山に構える田舎体験リゾート。夜は満天の星空、朝は鳥たちの歌声で目覚める。 美杉町は東海圏で初めて森林セラピー基地に認定された、 自然がとても豊かな町です。
美肌泉質の火の谷温泉、森の露天風呂、美杉町や三重県の旬を活かした料理と共に、 ゆったりとした時の中でくつろぐことができます。日帰り入浴も可能です。
- 大人1,100円
(※夏季はお一人様1,760円) - 取材レポート:火の谷温泉美杉リゾート 「旬のイベント情報」津市(旬体験!三重県おでかけ情報:2018年5月18日放送内容)
- 火の谷温泉総合予約センター(9:00~21:00)
TEL 059-272-1155
一志温泉やすらぎの湯(津市)
露天風呂やサウナを備えた和風・洋風2種類の浴室があり、毎月男女を入れ替えます。館内にはお食事処レストラン秋桜、他にパターゴルフ場・図書館を併設しています。
- 大人550円、小人(12歳未満)200円、高齢者(65歳以上)350円
- TEL : 059-295-0118
あのう温泉 津市安濃交流会館(津市)
安濃交流会館内にあり、浴室は経ヶ峰、長谷山と称され、男女に分かれていますが、1週間毎に入れ替わります。
また、それぞれの浴室には源泉を堪能できる浴槽もあります。
開館して2年6カ月後の平成20年4月、利用者がのべ10万人を達成し、特に土・日曜日は、たくさんの人にご利用いただいています。
同施設内には、郷土資料館があり安濃町で発掘された土器などが展示されています。また、温泉施設ではタオルなどの貸し出しを行っておりませんので、ご注意ください。
- 大人(13歳以上)300円、小人(3~12歳)150円、2歳以下は無料
※日帰り入浴10:00~21:00(受付は20:30まで)
休館日 木曜日、年末年始(12月29日〜1月4日) - TEL:059-268-5678
メナード青山リゾート 霧生温泉『香楽の湯』(伊賀市)
メナード青山リゾートのホテルシャンベール内の霧生温泉「香楽の湯」。
開放感にあふれ、高原リゾートならではの爽やかな風を感じることができます。
ハーブをお湯にひたし、すがすがしい香りに心あらわれる「香りの湯」は、特に女性の方に人気です。
その他、広々とした空間とたっぷりのお湯が魅力の「大浴場」、高原の景色を満喫できる「露天風呂」、さらに「ミストサウナ」の合計4種のお湯をお楽しみいただけます。
バスタオル・フェイスタオル・基礎化粧品完備の充実したアメニティで、日帰り入浴でもご利用いただけます。
- 日帰り入浴:大人1,250円、小学生550円
受付時間10:00~16:00
※フェイスタオル・バスタオル・基礎化粧品完備 - TEL : 0595-54-1326
青山ガーデンリゾート ホテルローザブランカ 朝妻の湯(伊賀市)
自然、健康、スポーツ、グルメ、エンターテーメントのあらゆる分野で多忙な現代人の五感のすべてを癒し、本格的に満足させてくれる宿泊施設。
三重エリア最大級の天然温泉、露天風呂やエステ、新鮮な三重の幸をふんだんに使った料理が話題を呼んでいます。
毎週水曜日は清掃の為、14:00からのご利用となります。
- [平日]大人1,000円、小人(4歳~小学生)500円
営業時間10:00~21:00(最終受付20:00)
※水曜は掃除の為、9:30~14:00はご利用いただけません。
※タオルなし - 取材レポート:「伊賀の隠れ家リゾート」の温泉で癒される! 県下最大級の露天風呂を持つ「ホテルローザブランカ」
- TEL : 0595-52-5586
伊賀の国大山田温泉さるびの(伊賀市)
伊賀の国大山田温泉さるびのは静かな森の中にあり、ゆったりとした館内にはミストサウナやジェットバスを備えた大浴場や露天風呂などがお楽しみいただけます。
お湯は肌にやさしく、無色透明。
このお湯を、どなたにでもご利用いただきたいということから体に障がいをお持ちの人も安心してご利用できる貸切個室風呂(完全予約制)には、入浴者を浴槽へ自動に運べる椅子も設置。バリアフリーにも十分配慮されています。
- 大人800円、小人(3歳~小学生)400円、高齢者(70歳以上)650円
※3歳未満は無料 - 詳しい取材レポートはコチラ→伊賀にある温泉複合施設「さるびの」は閑静な森に囲まれたロケーションが最大の魅力!温泉にほっこり癒されてきました♪
- TEL : 0120-46-0268
やぶっちゃの湯 島ヶ原温泉(伊賀市)
「かけ流し源泉風呂」や「展望露天風呂」、「サウナ」、「寝湯」、「大浴槽」を完備し、エステ、マッサージもできる温浴棟と温水プールやトレーニング室を備えた健康づくり棟、朝市もある特産品加工施設から構成されています。
- 【平日】
一般(13歳以上)700円、子供(3歳以上12歳未満)350円、シルバー(70歳以上)600円
【土日祝】
一般(13歳以上)800円、子供(3歳以上12歳未満)400円、シルバー(70歳以上)640円 - 詳しい取材レポートはコチラ→温泉通も唸る「良質な源泉」が自慢! 伊賀の温泉施設「やぶっちゃ」はキャンプ場も人気
- しまがはら郷づくり公社
TEL : 0595-59-3939
ヒルホテル サンピア伊賀 (伊賀市)
野天もくもくの湯(伊賀市)
自然の山の傾斜を利用し、隠れ湯のようにひっそりとした癒しの空間と伊賀の山々が展望できる温泉。温泉浴を楽しみながら森林浴も楽しめます。
- 大人(中学生以上)750円、小人(3歳以上)430円
※平日木曜日(モクモクの日)は大人(中学生以上)420円、小人(3歳以上)260円
※営業時間11:00〜22:00(最終受付21:00)
水曜日のみ13:00〜
※フェイスタオル・バスタオルはご持参下さい。
※レンタルフェイスタオル90円、バスタオル110円 - TEL : 0595-43-0909
湯元赤目温泉隠れの湯 対泉閣(名張市)
地下1000メートルから湧くアルカリ性単純温泉はしっとり滑らかな肌触りで美肌効果も期待できます。地元のスギ材を用いた大浴場は、泡風呂を備えた「上忍の湯」、打たせ湯を備えた「くのいちの湯」の二つ。男女日替わりで、両方のお風呂をお楽しみいただけます。
大浴場から露天風呂へと続く回廊を上がるとと岩組み造りの「半蔵の湯」、木造りの「かげろうの湯」があり、四季のうつろいを存分に感じて頂き、山と木々とひとつになる安らぎの時へといざないます。
回廊を上り情緒あふれる露天風呂から望む渓谷の美、三重ブランド「伊賀牛」をはじめとした伊賀の旬のお料理をご堪能ください。
- 日帰り入浴:大人800円、小人500円
- 取材レポート:伊賀の名物を多彩なスタイルで! 名瀑の近くにある「対泉閣」は料理自慢のお宿
- TEL : 0595-63-3355
青蓮寺レークホテル(名張市)
奈良県との県境近く名張市にある、紺碧の水をたたえた青蓮寺湖を眼下に望むホテル。自家源泉の「香落渓(こおちだに)温泉」は天然アルカリ泉。露天風呂から眺める湖は、遮るものがなく、絶景と評判です。
- 大人890円、小人(3歳〜小学生)530円
※日帰り入浴11:00~16:00(受付は15:00)まで - 青蓮寺レークホテル
TEL : 0595-63-6211