三重県の展望台13選!デートやドライブにもピッタリです♪
59,346ビュー
鳥羽展望台や志摩の横山展望台、伊勢志摩スカイラインの展望台など、三重県には展望台の名所がいっぱい!今回は車でアクセスしやすい三重の展望台を13スポットご紹介します。

太平洋を一望できる鳥羽の展望台。牡蠣小屋が軒を連ねるパールロード内にあり、バイクのツーリングスポットとしても人気がある。

パールロードは志摩〜鳥羽を繋ぐ23.8kmのドライブウェイ。車から海が見えるのはもちろん、道中には展望台がいっぱいあります。
- 伊勢道伊勢ICから車で40分
- 〒517-0031 三重県鳥羽市国崎町大岳3-3
- 無料駐車場 250台あり
- トイレあり

横山(よこやま)展望台はリアス海岸の英虞湾(あごわん)を眺められる展望台。2019年にカフェテラスが新設され、絶景とグルメの両方を堪能できる。

- 伊勢道伊勢西ICから車で40分
- 〒517-0501 志摩市阿児町鵜方875-20
- 無料駐車場あり。山上駐車場は28台、創造の森駐車場は36台
- トイレあり

鵜倉園地(うぐらえんち)は南伊勢町の入り込んだ地形(リアス海岸)を眺められる展望台が4つあり、その1つ「見江島(みえしま)展望台」からはハートの形をした入り江が見える。

見江島展望台は三重県の中でも抜群に星が見えるスポット。街明かりが少なく、展望台の先は海しかないため、夜は真っ暗!
- 伊勢道玉城ICから車で50分
- 〒516-1303 三重県度会郡南伊勢町道行竈
- 無料駐車場あり。10台
- トイレあり※2021年に新設されました

南伊勢町の五ヶ所湾を一望できる展望台。海抜が約150mあるのと、360度が展望台になっているため、南伊勢町を広く見渡せる。

- 伊勢道玉城ICから車で40分
- 〒516-0118 三重県度会郡南伊勢町礫浦
- 無料駐車場あり。4台ほど。
- 駐車場近くにトイレあり

塩浜山村広場(しおはまさんそんひろば)は大紀町錦(たいきちょうにしき)にある公園。丘の上にあり、展望台からは青く美しい熊野灘を一望できる。

塩浜山村広場からは海だけでなく、町並みも見渡せる。道路沿いに船が停泊する光景は漁師町ならでは。
- 紀勢大内山ICから車で20分
- 〒519-2911 度会郡大紀町錦
- 無料駐車場あり。5台ほど。
- トイレなし
塩浜山村広場への行き方を解説します

塩浜山村広場は山道を車で登って行けます。この山道は下記地図の赤いピンで指したところから入れます。航空写真の下側を見ると、山の中にヘアピンカーブがあるのを確認できます。これがその山道なのですが、Google Mapsでは道として認識されないためルート案内ができません。現地へ行かれる方は地図中の赤いピンを目印に向かってくださいね。

上記が塩浜山村広場の駐車場。三角屋根のある建物(東屋)へ近づくと、塩浜遊歩道という看板が見えてきます。

ここから熊野灘を一望できます。

伊勢〜鳥羽を結ぶ16.3kmの天空ドライブウェイ。標高555mの朝熊山を通り、山頂の展望台には足湯や天空のポストがある。

伊勢志摩スカイラインを登っていくと、朝熊山頂広場にたどり着きます。ここには土産物さんや足湯があるのですが、一番人気は「天空のポスト」。

天空のポストだけを見て、朝熊山頂広場を離れるのは実に勿体ない!
土産物屋さん近くには「さんぽ道」と看板の立つ場所があります。
ここを10分ほど歩くと....

伊勢の街並みと伊勢湾を見渡せる丘へたどり着きます。ここは観光雑誌やテレビで紹介されない、超穴場スポットなんです。

伊勢志摩スカイライン
- 住所
- 伊勢市~朝熊山上~鳥羽市
- 電話番号
- 0596-22-1810(伊勢志摩スカイライン)
- 公式URL
- http://www.iseshimaskyline.com/
- 営業時間
- 1月~7月 9月~12月 7:00~19:00
8月 7:00~20:00
6月27日・28日(金剛證寺開山忌) 5:00~19:00
伊勢神宮奉納全国花火大会開催日 7:00~22:00
鳥羽みなとまつり花火大会開催日 7:00~22:00
12月31日 7:00~1月1日 19:00(終夜営業)
1月2日~1月第2月曜日 6:00~19:00 - 休業日
- 年中無休
- 料金
- 【通行料金(消費税込み)】
・自動二輪車(125cc以下は通行不可)900円
・軽・普通自動車1,270円
・マイクロバス3,210円
・大型貸し切りバス5,100円 - 車でのアクセス
- ・伊勢自動車道「伊勢西IC」から内宮方面へ約5分

海の見える岸岡山緑地(きしおかやまりょくち)は、鈴鹿市岸岡の「ひばりヶ丘団地」内にある公園。バーベキューができるデイキャンプ施設やお子様用の遊具、海の見える展望台がある。

- 伊勢道津ICまたは伊勢道鈴鹿ICから車で40分
- 〒510-0226 三重県鈴鹿市岸岡町
- 無料駐車場 44台あり
- トイレあり

三重県松阪市高須町にある展望台。潮干狩りの名所である松名瀬海岸(まつなせかいがん)の近くにあり、海を近い距離で一望できる。

- 伊勢道松阪ICから車で20分
- 〒515-0104 三重県松阪市高須町
- 無料駐車場あり。4台ほど。
- トイレなし

東海道関宿(せきじゅく)は東海道五十三次、47番目の宿場町として栄えた場所。江戸〜明治の景観が今も保存されており、お土産物や飲食店、ゲストハウスなどの宿泊施設がある。

白塗りの建物に「ちょうかんてい」という看板が立てられています。ここから2階へ上がれます。

2階は屋外スペースとなっており、屋根の上から眺める高さになります。

東海道関宿
- 住所
- 亀山市関町木崎、中町、新所
- 電話番号
- 0595-97-8877(亀山市観光協会)
- 公式URL
- https://www.city.kameyama.mie.jp/soshiki/seibun/chiikikanko/kankokoryu/docs/2014112312294/
- 公共交通機関でのアクセス
- JR関駅から徒歩約5分
- 車でのアクセス
- 名阪国道関ICから約5分