【11月9日更新】「みえ得トラベルクーポン」Q&A ご質問の多いものをまとめました!
掲載日:2020.09.24このページでは、みえ得トラベルクーポンについてお問い合わせの多い質問を随時更新で掲載していきます。

~ 目次 ~
〇1.「みえ得トラベルクーポン」の質問
・Q1:既に予約済みの宿泊について、今回のクーポンを使えるのか。
・Q2:「みえ旅プレミアム旅行券」との併用は可能か。
・Q3:国の「Go To トラベル事業」との併用は可能か。
・Q4:宿泊先で国の「Go To トラベル事業」が適用できるかどうか知りたい。
・Q5:国の「Go To トラベル事業」と併用する場合、割引額の基礎となる旅行代金はどのように計算するか。
・Q6:「Go To トラベル事業」について教えてほしい。
・Q7:教育旅行(修学旅行等)で利用可能か。
・Q8:発行予定時刻になっても画面にボタンが出ない。
〇1-1.「みえ得トラベルクーポン(宿泊施設応援割)(VISIT三重県)」の質問
・Q1:どこで発行するのか。(宿泊施設応援割(VISIT三重県))
・Q2:VISIT三重県の予約について注意すべき点は。(宿泊施設応援割(VISIT三重県))
・Q3:クーポンの券種・発行枚数は。(宿泊施設応援割(VISIT三重県))
〇1-2.「みえ得トラベルクーポン(ふるさとお得クーポン)」の質問
・Q1:どこで発行するのか。(ふるさとお得クーポン(じゃらん))
・Q2:クーポンの券種・発行枚数は。(ふるさとお得クーポン(じゃらん))
・Q3:じゃらんの予約について注意すべき点は。(ふるさとお得クーポン(じゃらん))
〇2.「県内体験施設利用促進事業」の質問
・Q1:「アソビュー!」では、どのような体験メニューが利用できるか。
〇3.「県内旅行商品割引販売事業」の質問【完売につき販売終了】
・Q1:どの旅行会社で申し込めるのか。
・Q2:どれくらいの募集枠があるのか。
〇4.「県内宿泊施設利用促進事業」の質問
・Q1:事業について教えてほしい/申し込みをしたい。
・Q2:この事業を利用して旅行できるのは。
・Q3:どれくらいの募集枠があるのか。
・Q4:国の「Go To トラベル事業」との併用は可能か。
・Q5:教育旅行(修学旅行等)で利用可能か。
〇お問い合わせ先一覧
〇1.「みえ得トラベルクーポン」の質問
Q1:既に予約済みの宿泊について、今回のクーポンを使えるのか。
既に予約済みの宿泊については、本クーポンの利用はご遠慮願います。
①【VISIT三重県】(宿泊施設応援割)
クーポンを入手した後で宿泊施設の予約をお願いします。
②【じゃらんnet】(ふるさとお得クーポン)
電子クーポンを取得したら、すぐに(引き続き)宿泊施設の予約をお願いします。予約を完了しないままにしておくとクーポンの権利を喪失します。
Q2:「みえ旅プレミアム旅行券」との併用は可能か。
「みえ得トラベルクーポン」と「みえ旅プレミアム旅行券」を同時に使用することはできません。また、他の県事業との併用もできません。
Q3:国の「Go To トラベル事業」との併用は可能か。
宿泊事業者が国の「Go To トラベル事業」参加者である場合、併用は可能です。
Q4:宿泊先で国の「Go To トラベル事業」が適用できるかどうか知りたい。
宿泊事業者が国の「Go To トラベル事業」参加者であるかどうかをご確認願います。
「Go To トラベル事務局」HP-「旅行者向け Go To トラベル事業公式サイト」-「対象の宿泊施設を探す」などからご確認願います。
Q5:国の「Go To トラベル事業」と併用する場合、割引額の基礎となる旅行代金はどのように計算するか。
県が発行する宿泊割引クーポンは、割引前の宿泊料金を基準に計算します。
国の「Go To トラベル事業」の計算方法については、「Go To トラベル事務局」HP-「旅行者向け Go To トラベル事業公式サイト」-「よくあるご質問はこちら」などからご確認願います。
Q6:「Go To トラベル事業」について詳しく教えてほしい。
国の「Go To トラベル事業」についてのご質問には、三重県ではお答えいたしかねますので、ご了承願います。
「Go To トラベル事業」については、以下でご確認願います。
<一般利用者の方>
TEL:0570-002-442(10:00~19:00 年中無休)
TEL:03-6636-9457(10:00~19:00 年中無休)
ネット…「Go To トラベル旅行者向け公式サイト」
<事業者の方>
TEL:0570-017-345(10:00~19:00 年中無休)
TEL:03-6747-3986(10:00~19:00 年中無休)
ネット…「Go To トラベル事業者向け公式サイト」
Q7:教育旅行(修学旅行等)で利用可能か。
教育旅行での利用はできません。Q8:発行予定時刻になっても画面にボタンが出ない。
画面を「最新の情報に更新」してください。・PCの場合は、「表示」-「最新の情報に更新」または「F5」キーを、
・スマホの場合は右上の ↻ ボタンを押してください。
〇1-1.「みえ得トラベルクーポン(宿泊施設応援割)」の質問
Q1:どこで発行するのか。
「VISIT三重県」-「みえ得トラベルクーポン(第4弾)」ページ
http://mie.visit-town.com
問い合わせ先
三重交通(株)観光販売システム営業部
TEL 050-3775-4726(代)
Q2:VISIT三重県の予約について注意すべき点は。
10時になると特設ページ内の丸ボタン「11月16日(月)午前10時から発行開始」ボタンの色が変わり、このボタンを押すとクーポン取得画面に入れます。
ただし、アクセスが集中するとこの先になかなか進めません。また、せっかく進んでいただいても既に発行終了となっている場合があります。
ご不便ご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解ご了承いただいたうえでのご参加をお願いします。
※今回の発行から、クーポン取得時に入力が必要となるお名前・メールアドレスなどの情報を事前登録することができます。
Q3:クーポンの券種・発行枚数は。
(11/16発行分)
券種は1枚2,500円の一種類
発行枚数は14,000枚を予定しています。
※1人最大2枚まで申し込み可能
1-2.「みえ得トラベルクーポン(ふるさとお得クーポン)」の質問
Q1:どこで発行するのか。
「じゃらんネット」-「ふるさとキャンペーン&お得クーポン」-「全国各地で使えるクーポン配布中!」-「東海」内
https://www.jalan.net/theme/coupon/20200415/
10時になるとページ内の「東海」-「三重県」の場所に「三重県全域 第7弾」というボタンが現れますので、ここからクーポン取得画面に入ってください。
Q2:クーポンの券種・発行枚数は。
(11/16発行分)
券種は2種類 計5,500枚
大人2人以上で利用可能 10,000円券 4,500枚 5,000円券 1,000枚
Q3:じゃらんの予約について注意すべき点は。
(1)クーポン発行の前に会員登録が必要です。
(2)クーポンの権利を獲得しても、宿泊施設の予約まで完了しないと、獲得したクーポンが利用できなくなります。
〇2.「県内体験施設利用促進事業」の質問
Q1:「アソビュー!」では、どのような体験メニューが利用できるか。
各地域の主な体験は以下のとおり
北勢:クライミングや伊勢茶の工場見学、食品サンプルづくりなど
中勢:SUP、カヤックや森林セラピー、農業体験、松阪木綿手織体験
伊勢志摩:海女小屋体験や離島体験、真珠取出し体験、着物体験、遊覧ヘリ、スカイダイビング、ウォーターボール伊賀:忍者修行、伊賀焼体験、伊賀くみひも体験、ウッドクラフト
東紀州:熊野古道エコツアー、干物作り、尾鷲ヒノキを使った箸づくり、サンマ寿司・めはり寿司作り
特設サイトURL https://www.asoview.com/note/2579/
【お問い合わせ先】
アソビュー株式会社
TEL:050-2018-8080
E-mail:support@asoview.com
【県内体験施設利用促進事業のより詳しい情報はこちら】
ULTRA SALE!三重の遊び体験 ぜーんぶっ 半額 ~あれもこれも遊んじゃえ~【9月1日再開】
3.「県内旅行商品割引販売事業」の質問
※完売につき、販売終了しました。Q1:どの旅行会社で申し込めるのか。
※完売につき、販売終了しました。(株)日本旅行、(株)JTB、(株)三重トラベル、(株)近畿日本ツーリスト中部、名鉄観光サービス(株)、三重交通(株)、東武トップツアーズ(株)、富士交通(株)、(株)農協観光、三岐鉄道(株)
その他、代理店などでもお取り扱いしていますので、お近くの旅行会社にお問い合わせください。
ウェブの申し込み・取扱店舗の一覧はこちら
Q2:どれくらいの募集枠があるのか。
※完売につき、販売終了しました。17,000人泊を予定しています。
【お問い合わせ先】
各旅行会社の窓口までご連絡ください。
【県内旅行商品割引販売事業のより詳しい情報はこちら】
「ちょっとそこまで! みえ旅 宿泊キャンペーン」もスタート!旅行会社による三重県の宿泊旅行商品の割引販売は、三重・愛知・岐阜の方が対象です。
4.「県内宿泊施設利用促進事業」の質問
Q1:事業について教えてほしい/申し込みをしたい。
公式サイト
http://www.anta-mie.jp/pages/86/
問い合わせ先
三重県「宿泊施設利用促進事業」事務局
TEL 059-253-2655
Q2:この事業を利用して旅行できるのは。
東海3県(三重・愛知・岐阜)在住者に限ります。
※愛知県分については、販売終了しました。
Q3:どれくらいの募集枠があるのか。
15,000人泊を予定しています。
Q4:国の「Go To トラベル事業」との併用は可能か。
宿泊事業者が国の「Go To トラベル事業」参加者である場合、併用は可能です(旅行商品申込時にご確認願います)。
Q5:教育旅行(修学旅行等)で利用可能か。
教育旅行での利用はできません。
〇その他 お問い合わせ先一覧
〇「みえ得トラベルクーポン【VISIT三重県】について】」
三重交通(株)観光販売システムズまでお問い合わせください。
連絡先(電話番号):050-3775-4726(代表)
〇ふるさと割クーポン(じゃらん)に関する問い合わせは
じゃらんnet内 FAQ「ふるさとお得クーポンについて」をご確認願います。
〇その他事業全般について
三重県観光局観光魅力創造課までお問い合わせください。
連絡先(電話番号):059-224-2823〔土・日・祝日を除く 8:30~12:00、13:00~17:15〕
〇Go To トラベル事業に関する問い合わせは
※国の「Go To トラベル」事業に関するお問い合わせ先
<一般利用者の方>
TEL:0570-002-442(10:00~19:00 年中無休)
TEL:03-6636-9457(10:00~19:00 年中無休)
ネット…「Go To トラベル旅行者向け公式サイト」
<事業者の方>
TEL:0570-017-345(10:00~19:00 年中無休)
TEL:03-6747-3986(10:00~19:00 年中無休)
ネット…「Go To トラベル事業者向け公式サイト」