【SNSで話題!】プリンソフトに地ビール!子供から大人まで楽しめる外宮参道(げくうさんどう)
6,344ビュー
今話題の三重観光スポットといえば、伊勢神宮。伊勢市駅から徒歩10分の外宮参拝に合わせていきたいSNSで話題のお店を紹介します!インスタ映え間違いなしの大人気プリンソフトや、伊勢志摩唯一の地ビールは必見です!さらに、お得なキャンペーン情報も紹介します。家族旅行、女子旅、日帰り旅行でお探しの方はぜひ伊勢へ!!!

今も昔も変わらず人気の伊勢神宮。
今回は、外宮(げくう)周辺にて家族で楽しめるスポットやお得なキャンペーン情報をご紹介します。
伊勢市駅から徒歩10分以内でいける外宮。
内宮(ないくう)の前に外宮を訪れるのが、正式な参拝方法です!
外宮付近には、おしゃれなお店が多く最近話題のスポットですが、お店はいったんスルーしてまずは外宮にむかいます。

火除橋(ひよけばし)を渡って、まず左側に見えるのは手水舎(てみずしゃ)です。
ここで、手と口をゆすぎ、身を清めましょう!

正宮までの道中は、神聖な空気に満ちており、心が引き締まります。

ここには衣食住をはじめ、産業の守り神である豊受大御神(とようけのおおみかみ)が祀られています。
参拝することで、日頃の感謝をお伝えすることができました。
感謝の心をお伝えした後は、外宮と伊勢市駅を結ぶ外宮参道で、伊勢のおいしいものをいただきたいと思います!
伊勢神宮 外宮(豊受大神宮)
- 住所
- 伊勢市豊川町
- 電話番号
- 0596-24-1111(神宮司庁)
- 公式URL
- https://www.isejingu.or.jp/
- 営業時間
- 【参拝時間】
■10月・11月・12月 午前5時~午後5時
■1月・2月・3月・4月・9月 午前5時~午後6時
■5月・6月・7月・8月 午前5時~午後7時 - 公共交通機関でのアクセス
- 【外宮】JR・近鉄「伊勢市駅」から徒歩で約5分
- 車でのアクセス
- 【外宮】伊勢自動車道・「伊勢西」から5分

外宮参拝後に訪れたい一軒目は、「山村みるくがっこう」!
お店の名前にちなんで、学校をイメージしています。
どことなく懐かしい気持ちになりますね。
パステルカラーの看板やお店はインスタ映え間違いなし!

1919年から伊勢市で牛乳の製造を行う「山村乳業」唯一の直営店だそうですよ。
平日にもかかわらず、たくさんのお客さんで賑わっています!

お店にはずらりと商品が並びます。

中でも一番人気が「プリンソフト (330円)」!
プリンの上にソフトクリームがのった、満足度の高い商品です。
店長さんのおすすめは、「フルーツ牛乳 (150円)」。
通常のフルーツ牛乳には珍しく、4種類の果物が使われています。
また、プリンとヨーグルトには期間限定メニューもあります。
8月下旬に訪れたときは、巨峰プリンとマンゴーヨーグルトでしたが、季節によっては梅・生姜などの変わり種も味わえます!
昔から変わらず、牛乳瓶での販売がこだわりです。
ちびっ子サイズもあるので、小さいお子様でも飲み切れますよ。

プリンソフトは、濃厚なソフトクリームと、滑らかなプリンが相性抜群!
おいしくてスプーンの手が止まりません。
フルーツ牛乳は、程よい甘さでさっぱりしているので、ごくごく飲めちゃいますよ。

こちらのQRコードをスキャンして、アンケートに答えると…。

プリンソフトに特製ラスクをつけてもらえちゃいます!
このキャンペーンは、三重県内のたくさんのお店で行われているので、ぜひ参加してみてください。
5ポイント以上貯めると、抽選で豪華賞品が当たるかも!
詳しくは「答えてラッキー!スマホでみえ得キャンペーン公式サイト」をご覧ください。
山村みるくがっこう
- 住所
- 伊勢市本町13-6
- 電話番号
- 0596-28-4563(山村みるくがっこう(本店))
- 公式URL
- http://yamamuramilk.co.jp
- 営業時間
- 10:00~17:00
- 休業日
- 無
- 公共交通機関でのアクセス
- JR・近鉄伊勢市駅から徒歩約4分

二軒目にご紹介するのは「伊勢角屋麦酒(いせかどやびーる)」。
お父様方にぜひ訪れていただきたいお店です!
「山村みるくがっこう」の数軒となりにあるので、お子様がソフトクリームなどを味わっている間に、大人はこちらで♪

「伊勢角屋麦酒」は伊勢志摩唯一の地ビールメーカーです。
「伊勢から世界へ」をモットーに、たくさんの地ビールを世に生み出しました。

店内には角屋自慢の地ビールが並んでいます。
普段は目にしない商品ばかりで、何を飲もうか迷ってしまいます。

気さくな店員さんがビールについて教えてくれました。
一番人気は、世界的な大会で数々の賞を受賞した「ペールエール(450円)」!
香り・甘さ・苦みが一気に口の中ではじけるそうです。
他にも、22周年記年で作られた22種類のホップが含まれる「22HOPS」や、ひまわりやみかんなど、季節限定の花酵母を使用した様々な地ビールがあります。


店内では、その日おすすめの4種類の地ビールから全部または2つを選んで飲み比べもできます。
色や香り、味が一つ一つ全く異なるので、あなた好みの地ビールと出会えますよ!

こちらのお店では、「答えてラッキー!スマホでみえ得キャンペーン」に参加すると、990円以上の商品のお買い上げで、先ほど紹介した2種類の飲み比べが無料でできちゃいます!
ぜひお試しください。
伊勢角屋麦酒 外宮前店
- 住所
- 伊勢市本町13-6
- 電話番号
- 0596-20-5505
- 公式URL
- https://www.biyagura.jp/f/access#a6
- 営業時間
- 9:00~17:00
- 休業日
- なし
- 公共交通機関でのアクセス
- JR・近鉄伊勢市駅から徒歩約4分

気づけばもうこんな時間!
あっという間に一日が終わってしまいました。
外宮参道には、今回紹介したもの以外にも美味しいお店がたくさんあります。
皆さんも、ぜひ訪れてみてはいかがでしょうか?
素敵な思い出がつくれること間違いなしです。