なばなの里 チューリップまつりへ行ってきました!【取材日:2018年4月】
10,898ビュー
三重県桑名市にある「なばなの里」で毎年必ず出かける楽しみなイベント、チューリップまつりに今年も行ってきました!今年の見どころはなんといってもくまモン!夜はイルミネーションも一緒に楽しめますよ。

三重県桑名市にある「なばなの里」で毎年必ず出かける楽しみなイベント、チューリップまつりに2018年4月8日に行ってきました!
※2018年4月8日時点の記事です。
2019年のなばなの里チューリップまつりの情報はこちら!

休日のこの日はたくさんの方で賑わっていました!海外からのお客さんも多かったです。
5月6日まではイルミネーションも楽しめますので夕方に来るのもいいですね♪
さっそく中に入ってみましょう!

©2010熊本県くまモン 協力:熊本県大阪事務所
中に入ると、くまモンがお出迎えしてくれます♪
2017‐2018イルミネーションのテーマエリアが「くまもとだモン!」ということで、くまモンのイルミネーションを楽しむ事ができるのですが、チューリップまつりの花壇にもくまモンが登場するとあって期待大です!

そしてチューリップまつりの会場に到着!見事に一面チューリップ!
2018年は暖かい日が続いたため、例年に比べて開花が早いとのことです。
4月11日時点で、早咲きのチューリップの一部は見頃を過ぎ、8割程度が見頃とのことなのでぜひ早めに足を運んでください!
赤の鮮やかな色が目に飛び込んできます。

橙、紫、赤、黄、白…と様々な色が一気に咲き揃います。



色や形が違う様々なチューリップたちがお客さんの目を楽しませてくれます♪
ぜひお気に入りを見つけて見て下さいね!

赤の中に咲く一本のピンク。写真を撮る方には嬉しい植え方ですね。

©2010熊本県くまモン 協力:熊本県大阪事務所
いよいよくまモンの花壇に到着しました!
くまモンや熊本の名産・名所が様々なお花で再現されています。
こちらのイラストの花壇は例年5月中旬頃まで楽しめるとのこと。
たくさんの方が記念撮影をしていましたよ!

チューリップだけでなく、ルピナスもたくさん!

まとめて咲いてると綺麗ですね。

毎年人気のチューリップまつり!広大な敷地内では色とりどりのチューリップが咲き乱れて、春の訪れを感じることができました♪
今年は開花が早かったので、ぜひ早めに足を運んでくださいね!

午後に入れば、夕方まで園内を散策してイルミネーションも一緒に楽しめます!
ぜひチューリップとイルミネーションを楽しんでくださいね。

【基本情報】
場所:なばなの里
住所:桑名市長島町駒江270
公式URL:http://www.nagashima-onsen.co.jp/nabana/
料金:オフィシャルHPをご覧ください。
※2018年4月11日現在の情報となります
2019年のなばなの里チューリップまつりの情報はこちら!
【関連情報】