インフォメーション
【熊野市×キズナアイ】熊野観光VR動画でコラボ!
2021.01.28熊野市では360°VR動画をYouTubeで公開中!
そして、VR動画のPRにあたり、なんとあの人気Vtuber のキズナアイさんとコラボレーション!
キズナアイさんが熊野市のVR動画を見ている動画は必見です!
熊野VR動画紹介ページよりぜひ動画をご覧ください!
熊野市
#麻生浦大橋2号橋(一般県道鳥羽阿児線:パールロード)の通行規制について
2021.04.19一般県道鳥羽阿児線(麻生浦大橋2号橋)について、橋梁調査を行ったところ、橋梁上部工のケーブルに損傷があることが判明し、片側交互通行、重量制限(8t以上通行止め)の規制をしています。
現在、詳細調査を行っており、この調査結果を基に補修方法等の検討を進めていきます。
道路利用者の方には大変ご迷惑...
三重県観光連盟
#都道府県公式観光情報サイト閲覧者数ランキングで「観光三重」が全国2位になりました!
2021.02.10公益社団法人日本観光振興協会と株式会社ヴァリューズが協同で、2020年の観光関連Webサイトの年間閲覧者数を調査した結果、公益社団法人三重県観光連盟(会長 竹谷 賢一)が運営する公式サイト「観光三重」が、「都道府県公式観光情報サイトのPCからの閲覧者数」において全国2位(昨年4位)に、「都道府県公式観光情...
三重県観光連盟
#【2月5日更新】三重県内の主要な観光施設の休業・縮小営業等の状況について
2021.02.05新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止の観点や、施設メンテナンス等による、三重県内の主要な観光施設等における休業・縮小営業等の状況をお知らせします。
なお、下記の情報は令和3年2月5日時点の情報です。
今後、随時状況が変更になる可能性があるため、公式サイト等で最新の情報をご確認ください。
(☆は「...
三重県観光連盟
#「ル・ベール」がピッツエリアとして生まれ変わりました☆
2020.11.07ホテルグリーンパーク津1階にあるレストラン「ル・ベール」が10/30~ピッツエリアとして生まれ変わりました♪
8種類のピザはシェフが1枚1枚手作りをしている本格ピザ!!
もちろんテイクアウトも可能なのでおうちでのパーティにもいかがでしょうか?(*^^*)
レストラン「ル・ベール」
営業時間 11:00~15:00(LO1...
ホテルグリーンパーク津
#松阪市インフォメーションサイト「ワクワク松阪」を開設しました。
2020.10.01松阪市の魅力をわかりやすく伝えるため、
松阪市観光インフォメーションサイト「ワクワク松阪」を開設いたしました。
引き続き、松阪市観光プロモーションサイトも運営いたしますので、
松阪の観光地の魅力・情報を知りたい方は、
松阪市観光インフォメーションサイト https://matsusaka-info.jp/
松阪の観光...
松阪市
#伊勢志摩スタンダードへの参加事業者の募集が始まりました!!
2020.09.18新型コロナウイルス感染症による影響の長期化が予想される中、観光業においても、新しい生活様式を踏まえた対応が求められています。
伊勢志摩スタンダードは、観光地「伊勢志摩地域(※)」として、地域が一体となった新型コロナウイルス感染症対策を行うことで、旅行者の皆さまも地域で暮らす人々も安心できる観光地を...
伊勢志摩観光コンベンション機構
#日本最大級のエディブルフラワー“タイタンビカス”新発売!!
2020.08.17(2020.9.11 追記)
✿タイタンビカスとは
長年、育種開発に取り組み誕生した、赤塚植物園オリジナル品種の花。
夏の太陽の下で美しく大きな花を咲かせる“タイタンビカス”が、お皿の上で料理を華やかに彩るエディブルフラワー(食用花)として登場しました。
その派手な見た目とはうらはらに、味は淡泊でほのか...
株式会社 赤塚植物園
#松阪観光魅力発掘Web記事募集
2020.08.24以下のような、新たな視点で「松阪」を見つめた、文章と写真・画像の組み合わせによるオリジナル記事を公募します。
<募集テーマ>
・本市の食・歴史・文化・自然などの地域・観光資源を取り上げ、本市に訪れたい気持ちになる記事。
・本市の観光資源の新たな魅力を発掘し、本市に興味が湧く記事。
・本市を深堀...
松阪市
#津市美杉町の見どころを映像で発信!!
2020.08.19津市美杉町の魅力を映像で発信するため、YouTubeにチャンネルを開設いたしました。
美杉地域の観光スポットや観光施設の紹介だけでなく、ローカル列車(JR名松線)、津市森林セラピー基地の紹介などなど。
ドローンも駆使しダイナミックな映像やこれまでの静止画では見ることができなかった新たな魅力を発見していただ...
津市
#