大紀町宿泊者応援商品券について
2022.06.30大紀町
大紀町では、町内の宿泊施設等に宿泊された方を対象に、連泊を含む1回の宿泊につき、キャンプ場では1人500円分、旅館等では1人1,000円分の町内の登録店舗で利用できる商品券を配布します。
1.商品券配布対象者
町内宿泊施設・キャンプ場に宿泊された方(料金の支払いが発生しない方(乳幼児等)を含む全ての宿泊者)が対象です。
2.商品券配布期間
令和4年7月1日~令和4年10月31日
※1枚500円分の商品券4,300枚がなくなり次第終了します。
3.商品券利用期間
令和4年7月1日~令和4年12月31日
4.商品券の金額
宿泊施設・・・1人当たり1,000円分(1泊以上につき1回)
キャンプ場・・・1人当たり500円分(1泊以上につき1回)
5.配布宿泊施設・キャンプ場
サイクイリングターミナル・大滝峡キャンプ場・NPO法人大紀町日本一のふるさと村・えんがわサロン・ふるさと村別館・木木屋・東作塾・七保ベース(奥伊勢の森)・paddy field・かつみ・語らいの里 噺野・こころ・川辺の宿 さんずい・ASOBINO・井戸ばた・古道の宿 上野屋・紀勢荘・きせいまる・天晴・みくに屋・海街LIFEマリンハウス錦・眞精・岡本旅館・丸二清三屋・いづほ
6.商品券が利用できる事業所
宿泊施設・キャンプ場で、商品券をお渡しする際に、「商品券取扱店一覧」「大紀町ガイドマップ」を配布させていただきます。
また、利用できる事業所には宿泊者商品券のポスターが貼ってありますので、ご確認ください。
1.商品券配布対象者
町内宿泊施設・キャンプ場に宿泊された方(料金の支払いが発生しない方(乳幼児等)を含む全ての宿泊者)が対象です。
2.商品券配布期間
令和4年7月1日~令和4年10月31日
※1枚500円分の商品券4,300枚がなくなり次第終了します。
3.商品券利用期間
令和4年7月1日~令和4年12月31日
4.商品券の金額
宿泊施設・・・1人当たり1,000円分(1泊以上につき1回)
キャンプ場・・・1人当たり500円分(1泊以上につき1回)
5.配布宿泊施設・キャンプ場
サイクイリングターミナル・大滝峡キャンプ場・NPO法人大紀町日本一のふるさと村・えんがわサロン・ふるさと村別館・木木屋・東作塾・七保ベース(奥伊勢の森)・paddy field・かつみ・語らいの里 噺野・こころ・川辺の宿 さんずい・ASOBINO・井戸ばた・古道の宿 上野屋・紀勢荘・きせいまる・天晴・みくに屋・海街LIFEマリンハウス錦・眞精・岡本旅館・丸二清三屋・いづほ
6.商品券が利用できる事業所
宿泊施設・キャンプ場で、商品券をお渡しする際に、「商品券取扱店一覧」「大紀町ガイドマップ」を配布させていただきます。
また、利用できる事業所には宿泊者商品券のポスターが貼ってありますので、ご確認ください。
- 問い合わせ先
- 大紀町役場
- 電話番号
- 0598862243
- メールアドレス
- shk@town.mie-taiki.lg.jp