花の窟は720年(奈良時代)に記された日本最初の歴史書である『日本書紀』の神代第一で「国産みの舞台」として登場しています。この地は熊野三山信仰に先立つ古代からの聖地「窟の熊野」として重要な意味を持っており、まさに日本人のルーツといえる...
「楯ヶ崎」や「鬼ヶ城」などリアス式海岸特有の奇岩・巨岩をみることができる熊野市の海岸線。松崎港発着の楯ヶ崎観光遊覧のコースの「ガマの口」は、熊野の「青の洞窟」とも言われるほどの美しい大きな洞窟の穴です。青い空と青い海が広がりはとても開...
神明神社の境内にある「石神さん」は、海女達の間では古くから「女性の願いなら一つは叶えてくれる」と信仰されており、今では全国から多くの女性の参拝客が訪れます。祈願紙に願い事を1つだけ書き、石神さんの前にある願い箱にそっと入れてお祈りを。...
開催日から探す
絞り込み期間
カテゴリーから探す
エリアから探す
並び順
※人気順は、観光三重におけるイベントコンテンツ内での人気順となります
2025年2月18日(火)
陽夫多神社 祈念祭 裸々押し
伊賀
毎年4月上旬から御例祭の4月16日頃にかけて
伊奈冨神社のつつじまつり
北勢
2024年11月2日(土)~2025年3月30日(日)
伊勢忍者キングダム夜間ライトアップ NIGHT KINGDOM
ナイトキングダム夜間ライトアップ
伊勢志摩
2024年12月31日(火)~2025年12月30日(火)
「巳(へび)年生まれ大募集」のお知らせ
2月中旬~3月上旬
【花】松阪公園(松坂城跡)の梅(開花状況・見頃やアクセス情報も掲載)
中南勢
2025年2月23日(日)
天長祭 【伊勢神宮】
3月上旬~4月下旬
なばなの里「桜まつり」河津桜からソメイヨシノまで 夜桜ライトアップ& イルミネーション!
2025年3月22日(土)~2025年3月23日(日)
外宮奉納市
怪談和尚三木大雲の怪談説法㏌いなべ
令和7年1月17日(金)/1月24日(金)
日本酒「神都の祈り」醸造祭〜日本酒仕込み体験〜
日本酒造りに参加してみませんか!日本酒仕込み体験で日本の文化を感じよう
2025年1月1日(水)- 1月31日(金)
【2025年1月】 登山・トレッキング イベント
2025年1月の登山・トレッキング イベントをご紹介
3月下旬~4月上旬
【花】エドヒガン桜 春谷寺
2025年06月30日(月)〜2025年06月30日(月)
夏越の大赦式(茅の輪くぐり)
毎年3月1日
3月横丁朔日朝市
2025年5月2日(金) 〜2025年5月3日(土・祝)
金魚まつり
2025年2月11日(火)
建国記念祭 【伊勢神宮 内宮】
2025年2月2日(日)
【津観音寺】 鬼押さえ 節分会
2025年3月8日(土)
四日市コンビナート夜景ランフェスティバル
みんなで四日市の魅力を楽しめるランニングイベント!
2024年10月1日(火)~2025年1月31日(金)
毎年恒例‼南伊勢町スタンプラリー
南伊勢町を巡って当てよう!南伊勢町スタンプラリー
2025年春開催予定
鈴鹿シャクヤクまつり
日本最大級!5万株(約20万本)のシャクヤクでおもてなし
2024年12月1日(日)~2025年1月31日(金)
JAファーマーズマーケット「べジチェック」キャンペーン
野菜、足りてる?三重の野菜をたくさん食べて、野菜摂取レベルを測定しよう!
2025年03月29日(土) 10:00〜15:00
第8回桜の森公園春まつり~広がれ平和の輪~
2025年1月31日(金)~4月11日(金)
特別展・第39回企画展 金曜ロードショーとジブリ展
スタジオジブリ作品の魅力を満喫!
2025年03月02日(日)
鈴鹿の街音楽祭
いろいろなジャンルの音楽が大集合! それぞれの魅力あるステージをお楽しみ下さい!