太江寺のアジサイ【花】(開花情報も掲載)
(タイコウジノアジサイ)
音無山の東の山麓にある太江寺は、行基が創建した真言宗の古刹。4月下旬には藤、6月には紫陽花の花が咲き誇る花の寺として有名です。太江寺のアジサイは、古い株は百年近く経つものもあり、主にガクアジサイが多く植わっています。
2022年の開花状況はこちら 三重の花カレンダー
三重県のあじさい鑑賞スポットはこちら 三重のあじさいの名所
2022年の開花状況はこちら 三重の花カレンダー
三重県のあじさい鑑賞スポットはこちら 三重のあじさいの名所
このイベントの関連記事
-
※お出かけの際は感染防止対策を徹底し、「新しい旅のエチケット」を守っていただき、新型コロナウイルス等の感染リスクを避ける行動を心がけてください。
#
- 開催期間
- 6月初旬~7月上旬
- 会場
- 太江寺
- 住所
- 伊勢市二見町江1659
- 電話番号
- 0596-43-2283(太江寺)
- 公共交通機関でのアクセス
- JR・近鉄伊勢市駅・近鉄宇治山田駅から二見・鳥羽方面行きバス22分「夫婦岩東口」下車徒歩約5分
- 車でのアクセス
- 伊勢二見鳥羽ライン・二見インターから約5分
- 駐車場
- コミュニティーセンターの駐車場をご利用ください。
※ 2022年5月時点の情報です。日程、料金等が変更されている場合がありますので、お出かけの際は問い合わせ先にご確認ください。