菰野町のコアジサイ
(コモノチョウノコアジサイ)
ユキノシタ科の落葉低木。
枝先に直径3~4cmほどの淡青紫色の散房花をつけます。
花はすべて両性化で装飾花はつけません。
芝アジサイともいわれ、一面に群がって生えるのが特徴です。
うす暗い林内で明かりを添えてくれるような植物です。
東海自然歩道内の嶽不動より数10m南方向へ進むと道路脇に現れます。薄暗い森の中に、じんわりと淡い花が存在感を漂わせてくれています。
(写真は2013年5月24日現在情報)
鈴鹿スカイライン沿いにある、「あじさいロード」内の
「菰野富士」付近でも、紫陽花に交じって咲いているのを発見することができます。
枝先に直径3~4cmほどの淡青紫色の散房花をつけます。
花はすべて両性化で装飾花はつけません。
芝アジサイともいわれ、一面に群がって生えるのが特徴です。
うす暗い林内で明かりを添えてくれるような植物です。
東海自然歩道内の嶽不動より数10m南方向へ進むと道路脇に現れます。薄暗い森の中に、じんわりと淡い花が存在感を漂わせてくれています。
(写真は2013年5月24日現在情報)
鈴鹿スカイライン沿いにある、「あじさいロード」内の
「菰野富士」付近でも、紫陽花に交じって咲いているのを発見することができます。
このイベントの関連記事
- 開催期間
- 6月ごろ
- 会場
- 東海自然歩道内
- 住所
- 三重郡菰野町湯の山温泉 東海自然歩道内
- 電話番号
- 059-391-1129(菰野町役場観光産業課観光商工推進室)
- 公共交通機関でのアクセス
- 1:近鉄四日市駅より、三重交通「宮妻峡」行バス約45分
バス停「宮妻口」より徒歩70分程度。
2:近鉄湯の山温泉駅より、徒歩70分程度。 - 車でのアクセス
- アクセス:東名阪四日市インターより約30分
- 駐車場
- あり 潜戸の滝付近(有料)、雲母休憩所付近(5,6台)
※ 2021年12月時点の情報です。日程、料金等が変更されている場合がありますので、お出かけの際は問い合わせ先にご確認ください。