【鉄道開業150周年】夢に向かって出発進行! 知ってる?鉄道のしごと テツドウカイギョウ150シュウネン ユメニムカッテシュッパツシンコウ!シッテル?テツドウノシゴト
開催日:2022年12月25日(日)
親子で世代を超えて同じものを学べる講座 かるみーといっしょ♬シリーズ!この冬は「鉄道のしごと」にクローズアップ!
2022年10月、日本の鉄道は開業150周年を迎えました。憧れの職業「車掌さん」のほかに鉄道にまつわる仕事にはどんなものがあるか知っていますか?鉄道教育で伝統のある岩倉高等学校の先生にお話を聞いてみましょう。
講師:大日方樹さん(岩倉高等学校教諭・元電車運転士)
受講無料/事前申込制・先着順/未就学児入場可
【関連企画】会場内にて、鉄道模型や鉄道の仕事にまつわる資料をミニ展示します。
詳細情報
9時00分から19時00分まで
毎週月曜日(月曜日が祝休日の場合は翌平日)
無料
鉄道/近鉄名古屋線 津駅下車、JR紀勢本線 津駅下車、伊勢鉄道 津駅下車
※名古屋から約1時間・大阪から約1時間40分
バス/津駅西口から約5分(三重交通路線バス)
総合文化センター行き・夢が丘団地行き(系統番号89)乗車
総合文化センター前・総合文化センター 下車すぐ
自家用車/伊勢自動車道芸濃インターから約15分
伊勢自動車道津インターから約10分
国道23号線信号機「県庁前」から約10分です。
約1,400台 無料
利用時間:8時30分から21時まで
※ホールにて催しが開催される日は、混雑が予想されますので、なるべくお時間に余裕を持ってお越しください。
感染症対策(マスク着用、検温、消毒など)にご協力をお願いいたします。
※ 2022年10月時点の情報です。日程、料金等が変更されている場合がありますので、お出かけの際は問い合わせ先にご確認ください。
近くのスポット
近くのイベント

開催日:2023年1月7日(土)~2023年2月5日(日)
直線距離:264m
トピック展 くらしの道具

開催日:2023年1月28日(土)~2月26日(日)
直線距離:264m
三重の実物図鑑 特集展示 ミニ館蔵品展

開催日:2023年02月03日(金)
直線距離:2.9km
【津観音寺】 鬼押さえ 節分会

開催日:2023年2月16日(木)~2023年3月3日(金)
直線距離:3.0km
津・大門のおひなさん

開催日:2023年2月上旬~3月中旬の予定
直線距離:5.4km
結城神社の梅(開花状況・見頃やアクセス情報も掲載)

開催日:2023年1月1日(日)~2023年1月31日(火)
直線距離:6.6km
FFCパビリオン 1月イベントのご案内

開催日:2023年2月10日(金)~2023年3月26日(日)
直線距離:7.9km
福祉と環境を融合した花園「かざはやの里」~かっぱのふるさと~梅まつり(開花状況・見頃やアクセス情報も掲載)

開催日:2023年2月11日(土)
直線距離:9.1km
【千手院賢明寺】人形供養会

開催日:2023年2月3日(金)
直線距離:9.1km
【千手院賢明寺】 節分会式 厄除祈祷会・豆まき

開催日:※休園中
直線距離:10.0km
【2022年度は休園】セイリュウいちご園

開催日:2023年10月2日(月)
直線距離:10.2km
水の祭典inMIE

開催日:終了時期未定。好評であれば延長となる可能性もございます。
直線距離:9.5km
おやつタウン謎解き第4弾
近くでできる遊び・体験

直線距離:8.3km
こうちく男爵いちご園 いちご狩り

直線距離:8.1km
サンセットカヤック体験

直線距離:8.1km
牡蠣(桃こまち)BBQ

直線距離:8.1km
サンセットカヤック体験

直線距離:8.1km
サンセットカヤック&BBQ

直線距離:8.1km
サンセットカヤック&BBQ【みえ旅プレミアムキャンペーン適応】

直線距離:8.1km
マリーナの夕暮れライド&厩舎見学ツアー

直線距離:8.1km
サンセットカヤック体験【みえ旅プレミアムキャンペーン適応企画】

直線距離:8.2km
【海を見ながら乗馬体験】ポニーライドイベント

直線距離:8.2km
【秋の海風を感じよう♪】ポニーライドイベント

直線距離:9.0km
山口観光ぶどう梨園・なし狩り

直線距離:8.7km
ポニー1DAYキャンプ