季刊「観光三重」vol.124冬号
1/8

キュンとくる冬のおでかけ景色!マップ//..交時¥交志摩磯部鵜方時時交¥時交¥時問時交¥3名様3名様3名様3名様2名様2名様賢島全国でも珍しい四角形の灯台!海女小屋相差かまど海女小屋はちまんかまど志摩スペイン村道の駅伊勢志摩「絵かきの町」楽しめる大王崎の絶景が大王埼灯台志摩地中海村素敵な新年に!ビン玉ロード石神さん安乗埼灯台きんこ芋工房上田商店灯台カフェ横山展望台横山天空カフェテラスミラドール志摩うまそう〜志摩自然学校賢島クルーズエスパーニャ海女小屋体験施設さとうみ庵市冬冬!!ナウサ&泉温! うろまたっありこっほでなんみ』集特ブサ『りあ報情トンゼレプ産土おの重三物名のえみーダンレカトンベイり巡閣仏社神りぶんど地当ごいたべ食で重三421.lov24202-213202クーパマーテ!見発再キドキ、ドクワクワ !YOJNE』集特『!載満報情どな泊宿・集特の節季・トッポス光観の県重三石神さん(神明神社)海女小屋 相差かまど海女さんが体を休める小屋「かまど」で、現役の海女さんに話を聞きながら、食事やお茶が楽しめる。ランチでは獲れたての海鮮を味わって。問海女小屋 はちまんかまどきんこ芋工房 上田商店灯台カフェTEL 0599-56-22019:00〜18:00(物産館は17:00まで)近鉄「志摩磯部駅」から車で約7分TEL 0599-52-0111   9:00〜16:30   近鉄「鵜方駅」から車で約7分伊勢ほうじ茶ソフトクリーム400円TEL 0599-46-0570(志摩市観光協会)   点灯時間 日没〜23:00近鉄「鵜方駅」から車で約21分   無料TEL 0599-52-1336   10:00〜17:00(最終受付16:30)近鉄「鵜方駅」から車で約14分日帰り入村料金 大人700円、小学生300円、幼児無料TEL 0599-57-3333(パルケエスパーニャ・テレフォンインフォメーション)9:30〜17:00(季節、曜日により変動あり)※1/9〜2/9休園近鉄「鵜方駅」から直通バスで約13分1DAYパスポート 大人5,400円、中人4,400円、小人・シニア3,600円(2024年2月10日から料金変更/1DAYパスポート 大人5,700円、中人4,600円、小人・シニア3,800円)クリスマス・お正月イベントも!スパ・アルハンブラアルハンブラ宮殿のハマムかぁ・・・アラビアン王様気分だなぁ音楽が流れている上質な魚のすり身を丁寧に練って、揚げた練り物の詰め合わせセット。TEL 0599-33-7453(相差海女文化運営協議会)    ランチ11:30〜13:30、ティータイム14:00〜、15:00〜   JR・近鉄「鳥羽駅」から車で約25分   ランチタイム 大人3,850円(1時間程度・要予約)、ティータイム1人2,200円(4名以上)TEL 0599-33-102310:00〜17:00(完全予約制)JR・近鉄「鳥羽駅」から車で約25分海女の話を聞くTea Time海女小屋体験コース2,800円、海女小屋料理体験コース4,500円〜TEL 0599-77-326710:00〜16:00、土日祝日9:30〜16:00第二伊勢道「白木IC」から車で約35分芋ぜんざい(ほうじ茶・芋チップス付き)790円この応募による個人情報は、賞品の発送及び(公社)三重県観光連盟と三重県庁の観光振興を目的とした観光情報の発信、観光政策の検討のための属性分析の把握以外の利用はいたしません。また、法令及び(公社)三重県観光連盟の個人情報保護方針に基づき安全管理措置を講じた上で厳重に管理します。 TEL 0599-33-6873JR・近鉄「鳥羽駅」から車で約25分御守り1,000円□□町道の駅 伊勢志摩伊勢志摩の観光情報の発信基地である「道の駅 伊勢志摩」。隣接する伊勢志摩物産館では、地元産海産物をはじめ、農産物や土産物を販売。レストランでは伊勢志摩の味覚が味わえる。問時交横山展望台 横山天空カフェテラスミラドール志摩複雑に入り組んだ英虞湾の絶景が一望できる横山展望台にあるカフェテラス。あおさや伊勢茶など、伊勢志摩の素材を使ったカフェメニューをテイクアウトで楽しめる。問時¥ビン玉ロードかつて漁具として使われていたガラス製のビン玉をライトアップに利用した、海沿いの散策道。約1kmに渡って幻想的な雰囲気を楽しめる。問志摩地中海村英虞湾の絶景を背景に地中海の街並みを再現したリゾート施設。ホテルやレストランの他、スペインのアルハンブラ宮殿のハマムをイメージした天然温泉は宿泊もしくはランチとのセットで利用可能。問交¥志摩スペイン村志摩市2024年2月10日(土)から2025年1月13日(祝・月)まで、「志摩スペイン村30周年 ¡Buen viaje! (ブエン ビアヘ)きっと再発見」を開催。オープニングを飾る新規パレードでは、個性豊かな仲間たちが30周年を盛り上げる。問時交¥海女小屋体験施設さとうみ庵海女が漁で疲れた体を休め、火を焚いて温まる海女小屋で海女文化を体験できる。海女から海女漁や海の話を聞きながら、新鮮な魚介類を楽しめる。TEL 0599-85-1212   11:00〜20:30(最終問スタート19:00)   近鉄「鵜方駅」から車で約30分一人3,850円〜(3名利用、要予約)賢島エスパーニャクルーズ三本のマストを持つ帆船タイプの遊覧船「エスペランサ」で、波静かな美しいリアス海岸の英虞湾を優雅にクルージング。元旦には恒例の初日の出クルーズも開催される。問交¥応募フォームはこちら大人気の「あきひめ」や三重県の「かおりの」など朝摘みされた新鮮ないちご。絶景スポットの安乗埼灯台の隣にあるカフェ。志摩名物の干し芋「きんこ芋」やお芋スイーツが楽しめる。冬場のおすすめは「芋ぜんざい(ほうじ茶・芋チップス付き)」。プレゼント※詳しくは、2月中旬公開の※詳しくは、2月中旬公開の 公式YouTubeチャンネル 公式YouTubeチャンネル 「観光三重」ショートをチェック 「観光三重」ショートをチェック[動画はコチラ]▶[動画はコチラ]▶相差地区の氏神として長く地元民の信仰を集めてきた「神明神社」。境内にある「石神さん」は女性の願いをひとつ叶えてくれるとされ、全国から参拝者が訪れる。問交¥日本一海女が多い町で現役の海女さんによるもてなしを受けられる。炭火で焼いた獲れたての魚介類を食べながら、海女漁や海女文化の興味深い話を聞かせてもらえる。問時交¥観光三重公式LINEから応募すると当選確率が2倍に!!LINELINEからの応募はこちらききっっとと再再発発見見ででききるるイイベベンントトをを動動画画ででおお届届けけ!!3030周周年年をを迎迎ええるる志志摩摩ススペペイインン村村のの新新たたなな魅魅力力をを熊野市ふるさと振興公社   熊野市ふるさと振興公社   熊野地鶏スライス肉セット 600g熊野地鶏スライス肉セット 600g魚歳食品魚歳食品海の玉手箱海の玉手箱多度グリーンファーム多度グリーンファーム摘み取りいちご摘み取りいちごプレゼントの応募方法①希望の賞品名②郵便番号③住所④氏名⑤年齢⑥電話番号⑦メールアドレス(観光情報を発信させていただきます)を明記の上⑧本紙を手にされた場所⑨感想(役に立った記事[その理由]、要望等)⑩クチコミ情報(三重県おすすめスポット、グルメ等)を必ず記入の上、メール、ハガキ、FAXより公益社団法人三重県観光連盟までご応募ください。 締め切り 2024年2月末日(当日消印有効)厳正なる抽選の上、発表は発送をもって代えさせていただきます。広いね!お土産物もいっぱいで迷うお刺身が大盛だ〜! テラスからの朝陽がサイコー真珠養殖等で使われたんだって海女さんってパワフルだな〜海鮮彩り丼これ、なーに? きれいだねお腹の底から笑った〜もっちりと歯ごたえのある肉質と凝縮された旨味が自慢!しゃぶしゃぶや野菜炒めにオススメ。志摩スペイン村話題のチュロスとオレンジケーキも食べたいわ!志摩スペイン村30周年のお祝いだ!潮風がきもちいい〜※2023年11月現在の情報です。社会情勢により内容の縮小や、開催を中止する場合がありますのでお出かけの際は、各問い合わせ先でご確認ください。260TEL 0599-43-1023近鉄「賢島駅」から徒歩約2分大人(中学生以上)1,800円、小人(4歳〜小学生)1,000円女女性性のの願願いいをを一一つつはは叶叶ええててくくれれるるとといいうう神神社社!!ここに来たかったの〜家族も一体感が大事だ!のぼれる灯台のぼれる灯台NWWA ウォーターボール■※定員は大人2名志摩自然学校志摩の豊かな自然の中でアウトドア&ネイチャープログラムが体験できる。ビニール製のボールに入り、英虞湾の上を歩けるウォーターボールやシーカヤックなどプログラム充実。問交¥TEL 0599-72-1733  9:00〜17:00近鉄「鵜方駅」から車で約20分ウォーターボール5,000円〜、シーカヤック4,500円〜(完全予約制)海との一体感がたまらないね!※友だち登録とメニューのプレゼント ボタンを押して応募してください。号号三重のお土産志摩市鳥羽市鳥羽・志摩ときめき旅

元のページ  ../index.html#1

このブックを見る