遊び・体験を探す
※アクセス順は、観光三重における遊び・体験コンテンツ内でのアクセス順となります

わくわく“温泉チケット”
- 北勢
- 三重郡菰野町大字菰野8522(三重郡菰野町)
開催期間:2019年1月5日(土)~2019年3月25日(月)
毎年恒例、大好評のタオル付き日帰り温泉入浴券を500円で販売!通常、日帰り入浴料1,200円の施設も500円で入れます。 湯の山温泉にある10宿の温泉のうちから、お好きな温泉宿1宿がご利用頂けます。寒い寒い冬には北伊勢の奥座敷「湯の山温泉」でゆった...
#
青蓮寺湖観光村いちご狩り
みんな大好なきいちご。高級ベッド式溶液栽培の甘くておいしいイチゴが食べ放題!
- 伊賀
- 青蓮寺湖観光村(名張市)
開催期間:2022年1月5日(水)~2022年5月22日(日)
豊かな緑に囲まれた青蓮寺湖。そのほとりにある青蓮寺湖観光村では、食べ放題のイチゴ狩りを楽しむことができます。高設式養液栽培で育てられた清潔なイチゴは、甘みも多く地元でも人気を集めています。雨の心配も要りません。トイレ、水道完備でどなたで...
#
歴史街道 珍布峠ウォーキング
珍布(めずらし)峠ウォーキングコースを歩いてみませんか?
- 中南勢
- 道の駅 飯高駅(松阪市)
珍布峠(めずらしとうげ)は、国分け伝説の史跡で、旧和歌山街道にあります。 珍布峠などの史跡を含む“珍布峠ウォーキングコース”は、平成27年9月に“新日本歩く道紀行100選「歴史の道」”に認定された、飯高駅発着のコースです。 アップダウンが少ない1...
#
なばりでお菓子屋さんめぐり
「和菓子食べ歩き」をリニューアル
- 伊賀
- 名張市全域(名張市)
開催期間:令和3年3月20日(土)スタート
対象エリアを市内全域に広げ、車での移動が可能となりました。食べ歩きで訪問できる店舗数は、お菓子屋さんとお肉屋さんの11店舗。影絵体験やぶどう狩り、いちご狩り、赤目四十八滝の入山など観光メニューが加わりました。また、5つの神社仏閣を訪れる...
#
ばんこの里体験講座
萬古焼を実際に使って良さを体感!
- 北勢
- ばんこの里会館(四日市市)
開催期間:月に1度のペースで開催しております。詳細は公式HPをご覧ください。
窯元や萬古焼のエキスパートの講師陣がお届けする萬古焼の体験講座です。 地元の旬の食材を、その時々の萬古焼を使って調理します。 四日市のかぶせ茶や新米を使った講座、薬膳やパンの講座など毎月いろいろな萬古焼製品を使って楽しい講座を開催してい...
#
国内最大級のナガシマ ジャンボ海水プールで夏の水遊び体験!
国内最大級!一日では遊びきれないほどの圧倒的スケール!
- 北勢
- ナガシマ ジャンボ海水プール(桑名市)
開催期間:2022年7月9日(土)~2022年9月26日(月)
「ナガシマ ジャンボ海水プール」は、総面積約75,000㎡の広大な敷地に多彩なプールとウォータースライダーが揃う国内最大級のウォーターパークです。 日本唯一の大迫力『超 激流プール』では、岩々が連なる峡谷が出現!専用の浮き輪を着用しラフティン...
#
春のアフタヌーンティー
春のアフタヌーンティー
ネット予約OK- 伊勢志摩
- カフェ&ワインバー「リアン」(志摩市)
開催期間:2022年3月1日(火)~2022年5月31日(火)
春らしい彩りのアフタヌーンティー。甘酸っぱいイチゴはタルトやムース、マカロン。新緑をイメージした伊勢茶はパート・ド・フリュイでお愉しみください。ホテル伝統のチーズケーキは柑橘の皮を生地に加え爽やかな味わいに仕上げました。淡い色合いが美し...
#
馬とのふれあいタイム♪
馬とのふれあいタイム♪
- 伊賀
- OKオートキャンプ場(伊賀市)
キャンプ場にいる馬(ジュリー)とのふれあいタイムです♪ エサをあげたり、写真を撮ったり優しく触れ合ってくださいね。 ※ご参加はキャンプ場ご利用のお客様に限ります
#
【Verde企画】ランチSUP~フレンチランチ付・春秋でも安心 透明度抜群の浅瀬でちょこっとSUP体験を!~
SUPをちょこっと楽しみたい方に
ネット予約OK- 中南勢
- 奥伊勢フォレストピア(多気郡大台町)
開催期間:2020年4月1日(水)~2020年6月30日(火)
落ちたら冷たいんじゃ…濡れるのは嫌…でもSUPをやってみたい,そんなライトアウトドアなあなたにぴったりの体験コースをオープンしました。奇跡の透明度が残る宮川の支流・薗川にて,春秋の体験です。2名様より催行します。奥伊勢フォレストピアのレストラ...
#
【Verde企画】ランチSUP~フレンチランチ付・春秋でも安心 透明度抜群の浅瀬でちょこっとSUP体験を!~ のコピー
SUPをちょこっと楽しみたい方に
ネット予約OK- 中南勢
- 奥伊勢フォレストピア(多気郡大台町)
開催期間:2020年10月1日(木)~2020年11月30日(月)
落ちたら冷たいんじゃ…濡れるのは嫌…でもSUPをやってみたい,そんなライトアウトドアなあなたにぴったりの体験コースをオープンしました。奇跡の透明度が残る宮川の支流・薗川にて,春秋の体験です。2名様より催行します。奥伊勢フォレストピアのレストラ...
#
多度グリーンファーム いちご狩り
今年は15周年!15品種のいちごをご用意しました!
- 北勢
- 多度グリーンファーム(桑名市)
開催期間:2017年12月17日(日)~2018年6月中旬(予定)
22棟のいちごハウスがある人気のいちご狩り園! 2018年は15周年記念にちなんで、15品種のいちごをお楽しみいただけます。 冬から春にかけて長い期間いちご狩りが楽しめ、美味しいいちごが30分間食べ放題です! 大人気のチョコレートファウンテンコース...
#
ユーユーいちごハウスでのいちご狩り
- 北勢
- ユーユーいちごハウス(四日市市)
開催期間:2018年1月上旬(予定)~2018年5月上旬(予定)
天然温泉ユーユー・カイカン第3駐車場奥のハウスでは章姫と紅ほっぺの種類のいちご狩りをしています。甘くてとっても美味しい! ・完全予約制(要問合せ) ・受付時間…10:00~15:00
#
伊賀忍道プログラム
ネット予約OK- 伊賀
- 大山田温泉さるびの(伊賀市)
「伊賀忍道」では、伊賀の里山で育まれた日本の原風景や文化、日常生活の中で「心・技・体」に刺激を感じ、 リアル忍者を体験できる様々なプログラムをご用意しています。 「忍道ホームページ」からご予約ください。プログラムは随時追加していきますの...
#
大杉谷スペシャルルート3days ~大杉谷山岳救助隊長・森ガイドと行く~
杉谷山岳救助隊長・森ガイドと行く秘密のルートを巡る3日間!
ネット予約OK- 中南勢
- ㈱Verde大台ツーリズム(多気郡大台町)
開催期間:2020年10月23日(金)~2020年10月25日(日)
★★★★☆ 【5/22(金)-5/24(日),10/23(金)-25(日)開催】 【参加費54,000円】 【松阪駅or道の駅奥伊勢おおだい発~JR大和上市駅or道の駅奥伊勢おおだい着】 【大杉谷山岳救助隊長・森ガイドと行く】 少人数でゆったりと大杉谷~大台ケ原を楽しむことが...
#
「ゆったり贅沢」大杉谷だけ ~桃木山の家2days~
大杉渓谷をゆっくりとマイペースで往復!
ネット予約OK- 中南勢
- ㈱Verde大台ツーリズム(多気郡大台町)
開催期間:2020年10月3日(土)~2020年10月4日(日)
★★★★☆ 【6/13(土)-14(日),10/3(土)-4(日)開催】 【参加費29,800円】 大杉峡谷は,7つの滝と11の釣橋がかかる美しい宮川沿いの登山道。大杉峡谷のいいところを満喫するプランです。千尋滝,シシ淵,ニコニコ滝,七ツ釜滝…渓谷をゆっくりとマイペー...
#
伊勢温泉ゴルフクラブ 2回目500円
冬季は2回目PLAYがたったの500円!
- 中南勢
- 伊勢温泉ゴルフクラブ(津市)
開催期間:2016年12月1日(木)~2017年3月31日(金)
ライバルに差をつける絶好のチャンス! 2回目追加ラウンド9Hプレイ 500円
#
サンセットカヤック&BBQ
夕暮れに染まるオレンジ色の空と海 幻想的な空間で洋上散歩
ネット予約OK- 中南勢
- マリーナ河芸(津市)
開催期間:2021年10月22日(金)~2021年10月23日(土)
夕暮れに染まるオレンジ色の空を眺めながら海の上をのんびりお散歩。 満月と潮汐による満潮位の時だけしか入れないマリーナ河芸南側の干潟へカヤックを漕いでいただきます。 カヤックの後は、月を眺めながらBBQをお楽しみください。 安定したシーカ...
#
笑いヨガ教室 2018
温泉 De 笑いヨガ体験
- 中南勢
- 湯元榊原舘(津市)
開催期間:2018/02/06,2018/03/06,2018/04/03,2018/05/15,2018/06/05,2018/07/03,2018/08/07,2018/09/04...
「ラフターヨガ(笑いヨガ)」は笑いとヨガの呼吸法を組み合わせたエクササイズです。テレビ、雑誌で話題の人気の健康法です。笑うことで多くの酸素を自然に体に取り入れることで、心身共にすっきりし元気になることができます。だれでもすぐにでき、「た...
#
北総門山展望台カレーライス出張サービス
絶景を臨む山頂へホテルカレーを出張サービス!
- 中南勢
- 奥伊勢フォレストピア(多気郡大台町)
整備された木道や美しい尾根道を歩くライトハイキングコースがある北総門山。山頂にある展望台から清流宮川を一望することができる絶景スポット。 この展望台まで、ランチタイムに合わせて奥伊勢フォレストピア自慢のホテルカレーをお届けします。 10名...
#
<忍道>農業ボランティア 認定書付
しいたけ栽培場の整備 ビニールハウス畑の整備 ハーブティづくり
ネット予約OK- 伊賀
- 古民家 凡(伊賀市)
開催期間:毎月1回開催詳しくは公式ページにてご確認ください
和・洋ハーブ園、農地の整備、作付、シイタケ山の整備ボランティア。 ボランティア認定証も発行!オーガニックの昼食やお土産も◎ しいたけ栽培場の整備 ビニールハウス畑の整備 ハーブティづくり 09:30 伊賀上野駅(JR関西本線・伊賀鉄道)集合 ...
#